ガーデニング@ルーフバルコニー
久々の新顔です。^^
Napoli
2011年08月01日 08:38
先日、ご近所さんの塀に大きく茂っている姿を見て一目惚れでした。♪
私が大好きな斑入りで、シルクジャスミンのようにしっかりとした厚みのある楕円の葉っぱと、
形がピンクノウゼンカズラで中心が魅惑的な深い赤のお花。
帰宅して、「斑入り ノウゼンカズラ」でサーチしてみたら出て来たので、
思わず3ポットゲットしました~!^^
こんなお花が咲きます。
ここのところ、とんと園芸店にはご無沙汰しているので
久しぶりの新顔お迎えで嬉しいです。
あ~、早く茂った姿が見たい。^^
斑入りパンドレア
ノウゼンカズラ科パンドレア属
・夏の暑さに強く、秋まで咲き続ける
・生育旺盛でつるがよく伸びる
・夏の日陰作りに最適
・耐寒性がないので冬は室内へ
花期: 6~10月
生育環境: 排水性の良い土壌
草丈: 2m~
日照条件: 日向
関連記事
冬桜咲く。
ライムライト
大荒れ
アガパンサス マリエッテ
デイリリー 2017
アガパンサス 3種
デイリリー&アガパンサス
Share to Facebook
To tweet