山アジサイ クレナイ、そして夏の日スタート!

Napoli

2012年06月06日 22:41






山アジサイのクレナイが紅(クレナイ)色になりました!

一番上の5月27日に色付き始めて日毎に赤くなって、
今日の午後は雨上がりのしっとりとしたお天気の中、燃えるような紅色で美しいこと!






そしたらこっちもつられて紅色に。^^
2季なりラズベリー インディアンサマー。

今日は写真だけ撮って、収穫は我慢しました。
きっと明日にはもっと熟して甘くなってるはず。♪






ところで、我が家に2本あったブルーベリーは
全体の半分はつぼみのまま終わり、もう半分はつぼみが開花しても結実することなく終わり、
今年は早くも完敗決定となりました。(ToT)

そして今年は我が家の樹木たちには流石に厳しい冬だったようです。
シルクジャスミンがまず脱落、茉莉花(sambac jasmine)も脱落、ブルーのルリマツリも脱落。
そう言えばやっと春になったと思ったら今度は雨&雹&強風だったんでしたね。
あ~みんな好きなのばっかりで本当に惜しいなぁ。
チャンスがあったらまたお迎えしたいです。






そんな中、私を喜ばせてくれたのがラークスパー アールグレイ。♪♪♪
最初はお友達のネージュさんに苗を頂いて、
その後は毎年こぼれダネ&私が蒔いて出て来ています。

大人色で素敵なラークスパーでしょう~?^^






これはもう少しでフライングでカラ喜びするところでした。
私がタネを蒔いた絞り模様が美しいオノリーヌ ド ブラバン。
やった~!芽が出て来た~~!!\(*^o^*)/って舞い上がったら
何と出て来たのは我が家のインベーダースミレ。

やっぱりそう来たか~。 ┐( ̄ー ̄)┌ 






去年の秋に室内に取り込むのが遅くて、全部落葉してしまった
ハイビスカス ハミングバード。

ずっと棒状の枝だけで全く芽吹く様子がなく心配していたのですが
GWを過ぎてやっと葉っぱが芽吹き始めました。
そしておととい第1輪目が開花!

ハミングバードが咲くと、私にとっては夏がスタートなんです。^^




関連記事