先ずは夏のルーフバルコニーから。
ハイビスカス ハミングバード
毎日がお花のリレーで、見ているだけでも楽しくなります。♪
たった数輪でもハイビスカスは1日花、考えてみたら毎日咲くって凄いこと!
真夏のハミングバードは赤。
ただ「赤」っていうのもいいですね。
ハツラツパワーを分けてもらっています。^^
ハイビスカスも好きな植物で、久しぶりに専門店のHP見ていたら素敵なのが沢山で、
また欲しくなってしまった~。(笑)
私はどうしてハイビスカスに惹かれるのかなって写真を見ながら考えたら、分かりました!
花びらのフリルの感じが多過ぎず少な過ぎず、丁度私の好みなのでした。
そしてしべの先端が上にカールしてるところも。♪
ritsuさん~、しべの先のホワホワした赤い突起部分も花びらと同じ5つですね~。♪
ブルーエンジェルはこんな感じで枝先にちょこっと、が3枝くらい。
たったこれだけだけど、夏の青い花って涼めますね。
シャンプニーズ ピンク クラスター
これは昨日の朝早く、ルーフに日が入る前に撮ったもの。
そして今朝。
バラの3番花は、シャンプニーズ ピンク クラスター、イエスタディ、
ブラッシュ ノアゼット、アストリッド スペース ストライプト
が写っているんですが、どれがどれだか分からないですね。^^;;
そして真夏の中にも秋の気配を発見しました!
↓
アルバ セミプレナのヒップの色が少しだけ濃くなって来ました。
現在は明るいオレンジ色。
これから更に色付いて赤くなるのが楽しみ。
ボストンアイビーにはいつの間にか秋がやって来ていました。
ふと空を見上げると、銀河のアームのような不思議な形の雲。
その横では、薄く流れていた雲が、エッジのところでは乱気流に巻き込まれたように崩れて。
中央に星が沢山集まっている不規則星雲みたい。
雲って、見ていて楽しいです。