スミレの季節はまだまだ続きます~♪

Napoli

2013年03月27日 21:09




ritsuさんから分けていただいた紅花南山スミレ(左)とヒゴスミレ紅花有明(右)が咲きました。
ritsuさん、ありがとうございます~♪♪♪


<追記>
ヒゴスミレは間違い、正しくは紅花有明でした。
ばぐさん、ご指摘ありがとうございます~♪ 

あら?そしたらritsuさんから頂いたヒゴスミレはどこに行っちゃったの??
そして知らぬ間にちゃっかり鎮座ましてる紅花有明。。 いつの間に??^^;; //







紅花南山スミレはワインのような落ち着いたチェリーピンクと
セリのような切れ込みの深い葉っぱが魅力です。^^

我が家のインベーダーが入り込まないように(それでもいつの間にか入ってます。)
この2種を1鉢に植えて入場制限しているんですが、
それがかえって窮屈なのか、私のお世話の賜物なのか(←言わなくてもこっち ^^;;)、
なかなか増えてくれません。

今咲いてるのはたった1輪。
インベーダーに比べると控え目な性格なのね。







ヒゴスミレ紅花有明は白地に私の好きな薄紫。
色と言うよりも繊細なラインが重なって色を作り出している感じ。
よく見ると花びらの上2枚と下3枚ではラインの入り方が違うんですね。

こちらは数輪咲いていて、他にもつぼみが上がってきているので
もう暫く楽しめそうです。

そうそう、ヒゴスミレ紅花有明は楕円の細長い葉です。







ネグレンドカエデ フラミンゴの可愛いベイビー新芽です。
まだほんの1cmなのに、ちゃんと斑入り模様なんですよ。
そして新芽の間はピンク地です。
この後、葉が成長して大人サイズになる頃には色が抜けて白地にグリーンになります。
だからピンクを見られるのはこの時期だけ。
可愛いでしょう~。^^







そのフラミンゴの足元に生えてきてる名前も知らない雑草、
5mmに満たない小さな真っ白の花が可愛くて
実は私は毎春この花に会うのが楽しみなんです。

人が雑草って言おうが何と言おうが、私は抜けません。
な~んちゃって、もう少し経ってあまりにはびこるようになったら抜きますけどね。


<追記>
タネツケバナです。
麻呂さん、ありがとうございます~。//








もう1つあります。

バラの足元にインベーダースミレと、上と同じ名前が分からない白いお花、
そしてイモリの足みたいな形の葉っぱなのもきっと雑草。

去年は5mmくらいの小さな小さなピンクの花が咲きました。
フウロソウを小さくしたような花でとっても可愛いんです。
マクロレンズで何枚も撮ったのにみんなピンボケ。^^;;
なので、証拠写真は1枚もありません。
今年はちゃんと撮れるかな。
そしたらアップしますね~。


<追記>
アメリカフウロです。
ばぐさん、ありがとうございます~。//




雑草と雑草じゃないものの区別って、実は十人十色なのかなって思いました。
え、そう思ってるのワタシだけ???







デイリリーの鉢にこぼれダネで出てきた多分ラークスパー。
デイリリーが同じくらいの背丈の頃はまだ勢いがあったのに
今では完全に負けています。

でも折角出て来てくれたんだし今年もお花が見たいので
せめてラークスパーに日が当たるようにと鉢を回しました。






関連記事