今咲いている早咲きのバラたち

Napoli

2013年05月04日 09:15


昨日は久々にお天気で風も落ち着いてガーデニング日和でした。
でも相変わらず風が冷たい。>_<
今年はなんだか不思議な天候のGWですね。




ニューウェーブ

春一番で力が有り余ってるのか極大輪で咲いています。
まだ最初の3輪だけだからね。^^







アメジスト フォール ランブラー

今年は栄養が足りないのか誘引を広げ過ぎたのか花がポツポツ。
それに葉にも勢いが足りないですよね。

まだ咲き始めて2~3日しか経っていないのでこれからに期待しましょう。







シャンプニーズ ピンク クラスター

ブラッシュ ノアゼットの片親なので雰囲気が似てますよね。
今年もたわわに咲いて欲しいな。







スブニール ド マダムレオニー ヴィエンノ 







アップで。

マダムの気品。







センチメンタル

私が大好きな絞り模様のバラ。

いつも最初の花はイマイチ綺麗に模様が散らないんです。
2輪目、3輪目くらいになると木も慣れてくるのか綺麗になるんですよ。

なんだかウグイスが春一番には、ケケケケ ケッ ケッ。。。てヘタクソなのが、
練習を重ねて春が過ぎる頃にはそれは美しいホーホケキョになっていくみたい。







ヘルシューレン

芍薬のように大輪で咲いています。







そして益々アヤシイ感じのデュセス ド ブラバン

どう見ても俯いて咲いているのとは違うんですよね。
完全に脱力してるんでしょ。ふえ~ん。。・゜゜(>_<)゜゜・。







ここまで来てドロップアウトじゃ悲しすぎる~。

どうにか頑張っておくれ~~。







ところで春になってから植えたチューのシルバーパロットは
やっとここまで背が伸びました。
だけどここのところの雨&風で花びらはチリチリ。
それでもまだ頑張って咲いています。^^




関連記事