ヘルシューレン

Napoli

2013年05月07日 08:00




ヘルシューレン Verschuren (HT)

私はこの頃の花が一番好きです。
芯が2つ。

チャーミングでしょう?^^







横から見ても2つ。^^







少し咲き進んで。

わ~、この頃も好き~~♪
やっぱりこっちの方がもっと好きかも。(//∀//)*・゜☆.。.:*・゜

花びらの巻きがゆる~り。
この力が抜けた雰囲気に癒されます。^^







ピンクの花びらの縁が白っぽくなってきて、







開ききるとまるで芍薬のようです。

正面から見るとかなりの圧力。(笑)







斑入り葉もヘルシューレンの魅力。
グリーンにも何段階か濃淡があって、混じり気のない白との組み合わせがとても美しいのです。

そしてつぼみも斑入り。♪♪♪







その他に咲き始めたのは、ホワイトクリスマス。

実家のは花びらの枚数も多くて極大輪で咲いているのに
我が家のは日陰だからか栄養が足りないのか
どう見てもシングル咲きの枚数ですよね。^^;;







ピンク サクリーナ

咲き始めの頃のしべが胸キュン♪なのに、タイミングがなかなか合いません。
どれもしべが色濃くなってる。。

明日の朝こそは!

花がら切らなくちゃ。。^^;;







アルバ セミプレナ 

今年は沢山つぼみが付いてるんです~。^^
純白の花がたわわに咲いたら素敵な風景を作り出してくれそうですよね。
うふふ、楽しみ~~♪♪♪







。。と喜んでばかりいられない、
葉にもつぼみにも辺り一面うどん粉が凄いんです。
これまでは右の葉のように主に裏に出る症状だったのに、
今年は左の葉のように表面にもポツポツが無数に!

今年はうどん粉が大当たり年になりそうです~。 ( ゚∀゚;)タラー 


関連記事