寒い冬の間、室内に取り込んでおいたハイビスカス ハミングバード、
いくら室内とは言え冬は冬、
葉が落ちてほぼ枝のみのところから、春になってやっと小さい葉が展開し始めたと思ったら、
既にあちこちにつぼみが。
折角なので少しだけ咲かせました。
だけど花は貧弱だし、木にも負担が掛かると思ったので、
一大決心してつぼみをみんな取りました。
後で数えてみたら30以上!
もったいないやら、もっと早くに取ってあげれば良かったと後悔するやら。。。
先日の大・大・大ショック大事件!!!!!
なんと、ああ勘違いで最終日に行こうと思っていた世界らん展、
1日違いで終わってしまって行き損なってしまいました。
1年間待って、リカステ&パフィオに今年も会いに行くのを心の底から楽しみにしていたから
もうショックで、ショックで、ショック過ぎて、その晩はご飯が喉を通らなかった程!!
食いしん坊のこの私が!!
いや~、ホントにショック過ぎてマジで泣けました。
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
話は変わって、少しは気を取り直そうとその後に行った園芸店で
不思議な植物見つけました。(上の写真)
はい、ランです。♪
これについてはまた後日。
ボタニカルはスイスチャードをまだ描いてる。汗
茎をどうやって描いたらいいか分からくて試行錯誤中~。
お教室のロビー展に今年も参加することにしたのですが出せるような作品が無いので
ずっと前に描いたパフィオのデッサンを額装してもらうことにしました。
山の家は設計も大詰めの段階になって来たので、
今週、設計士さんたちと契約前の確認を兼ねた打ち合わせをします。
それにしても私はここのところ疲れ果ててるので、
明日はゆっくり支度して「力を蓄えようDay♪」にします。
山に出掛けるのは久しぶりなので楽しみです。
向うはあまり雪が深くないといいのだけど。