先日、お出掛けした時に原村のエコーラインから撮った八ヶ岳。
夏になって草ボーボーなんです。
ここが、の話じゃなくて、私たちの土地が。(ToT)
ボーボーぶりなのはここと同じくらい。
何せ、土地に足を踏み入れられないほどで、
契約前も境界線の確認をするのに、杭が見つかるのか心配していました。
その時は、不動産屋さんが気を利かせて草刈りを手配しておいてくれました。
今のこの季節は日中は太陽サンサンで暑いので、
作業は涼しい時間を短く限って選んでするそうです。
それで結局、敷地の草刈りを3日に分けて行ったんだそうです。
現在は、草刈りを終えたばかりなので良いのですが、
ひと月くらいで、あっという間にまたボーボーになるんですよね。
両親は、鎌買って草刈りに行くってはりきっているんですが、
それじゃ、一通り終えるには何泊するの~?だし、
その前に熱中症でギブアップするのは目に見えています。^^;;
そこで、充電式の草刈り機を買おうと思うのですが、
あまりに沢山種類があって、どれがいいのかさっぱり~~ ┐( ̄ー ̄)┌
肩から掛けてハンドルを両手で持って、長い枝の先に円盤の刃が付いているタイプで、
ナイロンの刃(糸)も使えるものを考えています。
今は日帰りのお出掛けなので、半日で全部刈れるような、
手際よく刈れて、手に重くなくて、安全ロック付きの充電式草刈り機、
そしてリーズナブルな価格の!
お薦めの機種をご存知の方、ご紹介いただけませんでしょうか。
もしくは、こんなのが便利よ、とか、
こういうのは避けた方がよい、などアドバイスだけでもとても嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。m(_ _)m