2008年09月11日

巾着田の曼珠沙華

西武池袋線の高麗(こま)駅から徒歩10分、
巾着田(きんちゃくだ)の秋の風物詩、曼珠沙華を見に花散歩に出掛けました。

高麗は、縄文の頃から人々が暮らし、古代には高麗人が移り住んだ里です。
そのまま地名として残っているんですね。


巾着田の曼珠沙華  

巾着田の名前は、山から見下ろすと巾着袋のような形の地形に由来します。
(ひらがなの「ひ」の形に川が里を囲みこむように流れています。)

巾着田の曼珠沙華
高麗の里を巡るハイキングコース(約2時間)。


巾着田の曼珠沙華
里には田んぼ。
重たい穂が垂れて実りの秋です。


巾着田の曼珠沙華
川には10cmの小魚。


巾着田の曼珠沙華
公園入り口


巾着田の曼珠沙華
川の内側に広がる曼珠沙華群生地。

わ~、何て美しい一面の真っ赤な絨毯!

。。。はどこでしょうか。。??


はいはい、それでしたら、
写真右下の柵の内側にツンツンと花芽が出始めたところでございます。^^

そ、そんな。。。

(見頃には少し早いと知りつつも混雑する前に出掛けたのでした。)


巾着田の曼珠沙華
それでも、川岸近くの日当たりの良い場所は少しずつ開花していました。


巾着田の曼珠沙華
ここも。


巾着田の曼珠沙華
やっとお出まし。曼珠沙華。

子供の頃は彼岸花と呼んでいました。
リコリスという名もありますよね。
方言では50くらいの呼び方があるそうです。


巾着田の曼珠沙華
咲き進んだら綺麗でしょうね。


巾着田の曼珠沙華

花の見頃には少し早すぎましたが、
秋の爽やかな風がとても気持ち良いお散歩になりました。
(散歩と言っても、片道1時間半くらい掛かりましたが。^^;;)

巾着田の花散歩は続きます。
次回をお楽しみに!

巾着田の曼珠沙華
西武鉄道の駅のポスター
(詳細はこちら)

これが見たかったなぁ。


花散歩したのは9月10日
場所によって0~2分咲き





同じカテゴリー(花散歩)の記事

Posted by Napoli at 11:51 │花散歩
この記事へのコメント
いいですね~♪

川景色から始まって、田んぼ、緑の中、曼珠沙華…。

癒されました^^

コンデジ、デジイチ、どっちでしょう?

次回も楽しみにしてます。。
Posted by 森の花 at 2008年09月11日 16:15
曼珠沙華がこんな風に咲いてるの初めて見ました!!!
今にも手に取れそうな写真に感激☆
いつも単品で、お花の部分のアップで・・・しかもイラストとかでしか見たことなかったんです
すご~い!
ホントにこんな風にピョンピョンとアンテナみたいのが出るんだぁ
しかもこんな風にヒョロっとしてるんですね!

私も赤い絨毯、見てみたいです!!!
Posted by flan at 2008年09月12日 01:45
♪森の花さん、こんばんは!

コンデジです。^^
本当はデジイチ持ってお出掛けしたいんですけど、
重いんです~。(ToT)

なので、お出掛けの時はコンデジ、家ではデジイチで
使い分けているんですよ。♪

私もコンデジで、森の花さんの北海道の写真のように素敵な写真が撮れるようになりたいな~♪ (*^-^*)



♪Flanさん、こんばんは!

以前は、曼珠沙華⇒彼岸花⇒なんとなく暗~いイメージ。
だったんですけど、良く見るととっても可愛い花ですよね。

私も絨毯で見たかったです~~。(ToT)

もう一回お出掛けしようかな♪

ところで、すごい夜更かしですね~。
ちゃんと寝てくださいね~!*・゜☆.。.:*・゜
Posted by Napoli at 2008年09月12日 20:51