2008年12月15日
時、既に遅し。
ワイルドストロベリーが紅葉しているのを見つけました。
きっと今までも見たことはあると思うのですが、覚えていないんです。
なぜだろ、こんなに可愛いいのに。
実も付いているの、分かりますか?(真ん中辺り)
ピンクのマーガレットもちらほら咲いています。
ポットで買った時にはお花が幾つも付いていたのに、
我が家に連れてきた途端に数が少なくなってしまいました。(ToT)
それでも暫くしたら、この環境に慣れてきたのか、また咲き出したんですよ。
なんだか、こういう小さなシアワセって、とってもシアワセだわん。♪
そして、今日のハプニング。

あ~、やるって思ってたのに。
だからやらなきゃ良かったのに。。。
って今更悔やんでも、時、既に遅しなのでした。(反省。)
セントポーリアの葉っぱがとっても固くて、下からつぼみが表面に出てこられないんです。
葉っぱの下を覗いてみたら、つぼみが沢山付いてるのに。
このお花もここまでは開いてみたものの、葉っぱの間に挟まって、これ以上開けないままだったのです。それで、可哀想でつい。。。
葉っぱの上に出してあげたら伸び伸びと咲けるのにって思っただけだったんですけど。。。
あ~、後悔。

でもね、こんな感じだったんですよ。
ね。どうにかしてあげたくなるでしょ。
アサリナはまだ咲いています。
本当に長い間楽しめるお得なお花です。
バラなどは栄養が足りなくなると途端に花が小さくなるのに、
アサリナはお水さえ切れなければいつも元気に咲いてくれます。
それにお花も小さくなったりしないんです。
初めさえしっかりとネットや他の木の枝などに巻き付けてあげれば
後は放任でどんどん伸びます。
もちろん来年も我が家のオールスターのメンバーです。♪
それから、これは、ええと。。。
相変わらずインベーダーの如くあちこちにこぼれダネで増え続けるスミレです。
じゃなくて!クレマチスです。(なんですが。。。(^_^;)
強剪定しすぎて、どこにいるのかわかりませんね。
大丈夫かな。
スミレはと言うと、抜いても抜いても、ちょっと目を離した隙にこうなります。
一体、どれだけタネを飛ばしたんだか。^^;;
でも、この時期は一転、暖か~く見守ります。^^
春に一面のスミレ畑になるのを楽しみに。♪
Posted by Napoli at 17:47
│ガーデニング@ルーフバルコニー
この記事へのコメント
Napoliさん、こんばんは^^
リンクのお申し出ありがとうございました<m(__)m>
私のところにひょこり来てくださったときもうれしかったし
こうしてリンクのお申し出もほんとにうれしかったです(*^^*)
私のところもう完了しました~~~~^^
これからもどうぞよろしくお願いいたします^^
どっちに書き込みしようかとおもいましたが
セントポーリアが@@あ~~~に点々
声にならない言葉が出たんですね
かわいそうだけど笑ってしまいました(笑)
でもセントポーリアの元気なこと
そうそう葉っぱの茎とかポキッって折れてしまうのでしたよね
でもみんな瑞々しくて元気いっぱい
産毛まできれいに写ってカメラいいカメラですね
どこのでしたっけ?
新しいカメラ私もほしい(*^^*)
ほんとに楽しいブログです
これからもいろんなこと教えてくださいね<m(__)m>
そうそう西のほうからのバラ屋さん
私のところはまだ届いてないのですが
ブルドネージュのお母さん苗
なんとかラフィートというのを頼みました(名前が全部覚えられてない)
それとマダムフロンソワピテこれも名前まちがってるとおもいますが
これは欠品になりました
あとは1つですが秘密^m^
報告がおそくなってごめんなさいで~す^^
ほんとどうぞよろしくお願いいたします
ありがとうございました^^
リンクのお申し出ありがとうございました<m(__)m>
私のところにひょこり来てくださったときもうれしかったし
こうしてリンクのお申し出もほんとにうれしかったです(*^^*)
私のところもう完了しました~~~~^^
これからもどうぞよろしくお願いいたします^^
どっちに書き込みしようかとおもいましたが
セントポーリアが@@あ~~~に点々
声にならない言葉が出たんですね
かわいそうだけど笑ってしまいました(笑)
でもセントポーリアの元気なこと
そうそう葉っぱの茎とかポキッって折れてしまうのでしたよね
でもみんな瑞々しくて元気いっぱい
産毛まできれいに写ってカメラいいカメラですね
どこのでしたっけ?
新しいカメラ私もほしい(*^^*)
ほんとに楽しいブログです
これからもいろんなこと教えてくださいね<m(__)m>
そうそう西のほうからのバラ屋さん
私のところはまだ届いてないのですが
ブルドネージュのお母さん苗
なんとかラフィートというのを頼みました(名前が全部覚えられてない)
それとマダムフロンソワピテこれも名前まちがってるとおもいますが
これは欠品になりました
あとは1つですが秘密^m^
報告がおそくなってごめんなさいで~す^^
ほんとどうぞよろしくお願いいたします
ありがとうございました^^
Posted by ATUATU at 2008年12月16日 22:52
♪ATUATUさん、こんにちは!
とても快く許可してくださってありがとうございます。
心から嬉しくて、今もビッグスマイルで書いています。(*^-^*)
ATUATUさんのブログは素敵なバラの写真がいっぱいで、書き込みをさせていただくようになるず~~っと以前から大ファンで、いつも拝見していました。
こうして憧れのATUATUさんの素敵なブログを私のお気に入りに入れさせていただくなんて恐れ多いのですが、とってもとっても嬉しいです。
ありがとうございます!!m(_ _)m
セントポーリアは今の時季、とても葉っぱが固まってしまっているように感じます。
やっぱり寒くて凍えているのかな。
まだ葉っぱの下に隠れているつぼみが幾つかあるんですが、
どうしたら良い物やら、です。^^;;
私のカメラはSONYのα300です。
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/index.html
レンズセットは購入せずに、別売りのマクロレンズ(50mm F2.8 Macro)だけを求めました。
http://www.ecat.sony.co.jp/dslr/lens/lens.cfm?PD=24691
↑のリンクはご参考まで。^^
私もデジイチは全くの初心者で1冊カメラの本をパラっと読んで決めてしまいました。
このSONYには手ブレ補正機能が付いているので私向けです。
他社のカメラもいろいろな機能があるようなので、ATUATUさんの希望のものを搭載しているのが見つかるといいですね。
それから、バラ苗ですが、私が名前を知らない品種ばかりですね。
わ~、どんなお花だろう?
考えるだけでワクワクしてしまいます。^^
早く届くと良いですね。
秘密のバラも楽しみにしていま~~す!!!(*^ー^*)
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。*・゜☆.。.:*・゜
とても快く許可してくださってありがとうございます。
心から嬉しくて、今もビッグスマイルで書いています。(*^-^*)
ATUATUさんのブログは素敵なバラの写真がいっぱいで、書き込みをさせていただくようになるず~~っと以前から大ファンで、いつも拝見していました。
こうして憧れのATUATUさんの素敵なブログを私のお気に入りに入れさせていただくなんて恐れ多いのですが、とってもとっても嬉しいです。
ありがとうございます!!m(_ _)m
セントポーリアは今の時季、とても葉っぱが固まってしまっているように感じます。
やっぱり寒くて凍えているのかな。
まだ葉っぱの下に隠れているつぼみが幾つかあるんですが、
どうしたら良い物やら、です。^^;;
私のカメラはSONYのα300です。
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/index.html
レンズセットは購入せずに、別売りのマクロレンズ(50mm F2.8 Macro)だけを求めました。
http://www.ecat.sony.co.jp/dslr/lens/lens.cfm?PD=24691
↑のリンクはご参考まで。^^
私もデジイチは全くの初心者で1冊カメラの本をパラっと読んで決めてしまいました。
このSONYには手ブレ補正機能が付いているので私向けです。
他社のカメラもいろいろな機能があるようなので、ATUATUさんの希望のものを搭載しているのが見つかるといいですね。
それから、バラ苗ですが、私が名前を知らない品種ばかりですね。
わ~、どんなお花だろう?
考えるだけでワクワクしてしまいます。^^
早く届くと良いですね。
秘密のバラも楽しみにしていま~~す!!!(*^ー^*)
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。*・゜☆.。.:*・゜
Posted by Napoli
at 2008年12月17日 12:52
