2009年04月14日
完全ノックアウト!^^

っていうシリーズを作ろうかしら。^^
チューリップのシルバーパロット。

お花が咲き進むと更にチャーミングなんですよ。
チューリップって開花してまだお花が若いうちは
日中に花びらが開いて嬉しそうに日向ぼっこしてたかと思うと、
夜にはまた閉じて寝てるんですよね。
それで次の日にまた開くの。

花びらのフリンジも、筆で刷いたような色の入り方も
もう美しくてたまりませ~ん。^^
これで四季咲きだったらな~。
Posted by Napoli at 23:46
│ガーデニング@ルーフバルコニー
この記事へのコメント
おはようございます☆
外では今月に入ってから初めての雨が降っています。
ずっとお天気だったんですよ~お庭作業ははかどりますが、土の表面はカラカラで植え込み時以外めったに水やりをしないお庭にホースでたっぷり水をまいていました。
本当にノックアウトされそう、可愛くてクラクラ~なチューリップですね。
2枚目のお写真見てると地植えのように見えますね。
とっても素敵☆.。.:*・°
左のエレモフィア、うちにもあったのに寒冷地には向かないみたいで冬にダメにしてしまいました。
葉も花の色もはかなげな感じでとっても好きです。
チューリップこちらの朝では花を閉じて寝てるよりも、寒くて縮こまってる感じがします。
外では今月に入ってから初めての雨が降っています。
ずっとお天気だったんですよ~お庭作業ははかどりますが、土の表面はカラカラで植え込み時以外めったに水やりをしないお庭にホースでたっぷり水をまいていました。
本当にノックアウトされそう、可愛くてクラクラ~なチューリップですね。
2枚目のお写真見てると地植えのように見えますね。
とっても素敵☆.。.:*・°
左のエレモフィア、うちにもあったのに寒冷地には向かないみたいで冬にダメにしてしまいました。
葉も花の色もはかなげな感じでとっても好きです。
チューリップこちらの朝では花を閉じて寝てるよりも、寒くて縮こまってる感じがします。
Posted by ネージュ♪ at 2009年04月15日 05:04
おはようございます。
題名、見て。たいへん!と思ったら。
違う意味で、安心。
ほんとにうっとり~~ノックアウトでございます。
来年は私も、違う咲き方のを植えようと思います。
今年は、50個植えましたが、極普通のでおもしろくありませんでした。
仏壇用には重宝しました。
せめて球根このままで秋にもう1回咲くといいのに。
だれか作ってくださ~い。
題名、見て。たいへん!と思ったら。
違う意味で、安心。
ほんとにうっとり~~ノックアウトでございます。
来年は私も、違う咲き方のを植えようと思います。
今年は、50個植えましたが、極普通のでおもしろくありませんでした。
仏壇用には重宝しました。
せめて球根このままで秋にもう1回咲くといいのに。
だれか作ってくださ~い。
Posted by えっちゃん at 2009年04月15日 05:43
♪ネージュさん、おはようございます!
そちらもずっと暖かい日が続いたみたいですね。
そういう時って、ある日突然春が来たかのように、
一晩して起きてみたら急にお庭が真っ緑!!ってことないですか?^^
お庭とバルコニーの違いって水遣りもなんですね~
ネージュさんは時々で良くて、私は今はほぼ毎日ですよ。
大きい鉢やバラなどバークチップを敷いているの以外は
1日が終わる頃にはカラカラ。
ネモフィラなどは直ぐにイジけて寝ちゃいます。^^;;
このチューリップは、見事に1ラウンドでノックアウトされました~(^_-)-☆
我ながら今年は良いのを探したな~って満足しています。♪
もうひとつのブラックパロットの方は、どうしちゃったんだか。。。
エレモフィアってこっちでも気難しいですよ。
(私だけかな~??)
前にいたのは冬を越したら急に元気が無くなってお花もイジケ気味~。
結局、お星様になっちゃいました。^^;;
ネージュさんのお庭のチューリップたちも伸び伸びと開く日も
もう直ぐですよね。♪
それにしても今日の強風は凄いな~。
鉢は倒れそうだし、枝も折れちゃいそう。
特に草花は心配~~。(ToT)
バルコニーに風除けビニールシートでグルッと包囲したいくらいです。
そちらもずっと暖かい日が続いたみたいですね。
そういう時って、ある日突然春が来たかのように、
一晩して起きてみたら急にお庭が真っ緑!!ってことないですか?^^
お庭とバルコニーの違いって水遣りもなんですね~
ネージュさんは時々で良くて、私は今はほぼ毎日ですよ。
大きい鉢やバラなどバークチップを敷いているの以外は
1日が終わる頃にはカラカラ。
ネモフィラなどは直ぐにイジけて寝ちゃいます。^^;;
このチューリップは、見事に1ラウンドでノックアウトされました~(^_-)-☆
我ながら今年は良いのを探したな~って満足しています。♪
もうひとつのブラックパロットの方は、どうしちゃったんだか。。。
エレモフィアってこっちでも気難しいですよ。
(私だけかな~??)
前にいたのは冬を越したら急に元気が無くなってお花もイジケ気味~。
結局、お星様になっちゃいました。^^;;
ネージュさんのお庭のチューリップたちも伸び伸びと開く日も
もう直ぐですよね。♪
それにしても今日の強風は凄いな~。
鉢は倒れそうだし、枝も折れちゃいそう。
特に草花は心配~~。(ToT)
バルコニーに風除けビニールシートでグルッと包囲したいくらいです。
Posted by Napoli at 2009年04月15日 10:37
おはようございま~す。
沖縄は晴天です。
ノックアウト・・ってびっくりしてみたら
ほわぁ~~んとして気絶しそうなNapoliさんがいました。
ふふ・・完全ノックアウト・・安心しました。
四季咲きだったら良いのになぁって思う植物って
たくさんありますねぇ。
でもお花に負担をかけちゃいそうよ~~~^-^♫
沖縄は晴天です。
ノックアウト・・ってびっくりしてみたら
ほわぁ~~んとして気絶しそうなNapoliさんがいました。
ふふ・・完全ノックアウト・・安心しました。
四季咲きだったら良いのになぁって思う植物って
たくさんありますねぇ。
でもお花に負担をかけちゃいそうよ~~~^-^♫
Posted by さくら貝
at 2009年04月15日 10:39

♪えっちゃん、おはようございます!
あはは!ビックリさせてしまってゴメンナサ~イ。☆
同じノックアウトでも、超ハッピーなノックアウトなので
これなら何回されても大歓迎ですよ~。^^
チューリップもだし、他のお花も
毎年沢山の新しい品種が登場して、
カタログを見てはあっちにチェックして、こっちにチェックして。^^
でもね、我が家はスペースが限られてるので
沢山は植えられないのです~。(ToT)
えっちゃんのように50球もだったら見応えたっぷりでしょうね~。^^
来年は是非お気に入りのチューリップたちで50球揃えて植えてくださいな。
仏様もビックリなさるでしょうね~。^^
球根だから一季咲きなんでしょうか?
そう言えば、シクラメンも同じですよね。
一年の内に何度も子供の球根が出来るとか、
超パワフルで春に咲かせただけじゃパワーが余ってるような球根だったら
四季咲きとまでいかなくても返り咲きくらい出来そうですよね。
でも、逆に年に一度だから、なおさら愛おしいっていうのもありますよね。
う~ん、それでもやっぱり四季咲きが欲しいです~~!!(^_-)-☆
あはは!ビックリさせてしまってゴメンナサ~イ。☆
同じノックアウトでも、超ハッピーなノックアウトなので
これなら何回されても大歓迎ですよ~。^^
チューリップもだし、他のお花も
毎年沢山の新しい品種が登場して、
カタログを見てはあっちにチェックして、こっちにチェックして。^^
でもね、我が家はスペースが限られてるので
沢山は植えられないのです~。(ToT)
えっちゃんのように50球もだったら見応えたっぷりでしょうね~。^^
来年は是非お気に入りのチューリップたちで50球揃えて植えてくださいな。
仏様もビックリなさるでしょうね~。^^
球根だから一季咲きなんでしょうか?
そう言えば、シクラメンも同じですよね。
一年の内に何度も子供の球根が出来るとか、
超パワフルで春に咲かせただけじゃパワーが余ってるような球根だったら
四季咲きとまでいかなくても返り咲きくらい出来そうですよね。
でも、逆に年に一度だから、なおさら愛おしいっていうのもありますよね。
う~ん、それでもやっぱり四季咲きが欲しいです~~!!(^_-)-☆
Posted by Napoli at 2009年04月15日 10:49
♪さくら貝さん、こんにちは!
東京も今日は快晴です。
最高は24℃の予想で、夏の陽射しのようですよ。
でも風が強くてお花達が折れないか心配~
その上、花粉が飛ぶ飛ぶ。
も~今日はこの上なくミジメなワタクシでございます。(ToT)
鼻の下はヒリヒリ~~
これじゃティッシュ買って破産しそう。。。^^;;
>四季咲きだったら良いのになぁって思う植物って
>たくさんありますねぇ。
そうですよね~。
あれもこれもみんな四季咲きだったらな~って思うけど、
3歩下がって冷静に考えてみれば、
確かに植物にとっては負担ではあります。
年に一度だけ咲くから尚更愛おしいっていうこともありますよね~
でも返り咲きしてくれるなら、私のお気に入りのアルゴフラッシュ
文句言わずに ^^、絶対忘れずに (*^-^*)、せっせと!!、
あげるんだけどな~~。^^
東京も今日は快晴です。
最高は24℃の予想で、夏の陽射しのようですよ。
でも風が強くてお花達が折れないか心配~
その上、花粉が飛ぶ飛ぶ。
も~今日はこの上なくミジメなワタクシでございます。(ToT)
鼻の下はヒリヒリ~~
これじゃティッシュ買って破産しそう。。。^^;;
>四季咲きだったら良いのになぁって思う植物って
>たくさんありますねぇ。
そうですよね~。
あれもこれもみんな四季咲きだったらな~って思うけど、
3歩下がって冷静に考えてみれば、
確かに植物にとっては負担ではあります。
年に一度だけ咲くから尚更愛おしいっていうこともありますよね~
でも返り咲きしてくれるなら、私のお気に入りのアルゴフラッシュ
文句言わずに ^^、絶対忘れずに (*^-^*)、せっせと!!、
あげるんだけどな~~。^^
Posted by Napoli at 2009年04月15日 15:57
四季咲きを楽しむには一つの鉢に
何種類か球根を植えたらいいそうですよ♪
春咲く球根、夏咲く球根、秋咲く球根、冬咲く球根って・・
私も庭にそうしようかな?と地植えしたはいいのですが
芽が出ないと何を植えたのか・・・
ほじくってしまい、折角根付いた球根が傷ついてしまいます(;^^;)
何種類か球根を植えたらいいそうですよ♪
春咲く球根、夏咲く球根、秋咲く球根、冬咲く球根って・・
私も庭にそうしようかな?と地植えしたはいいのですが
芽が出ないと何を植えたのか・・・
ほじくってしまい、折角根付いた球根が傷ついてしまいます(;^^;)
Posted by さくら貝
at 2009年04月15日 20:37

♪さくら貝さん、こんにちは!
「ノックダウン」とかふざけて書いていたら
本当に風邪惹いてしまいました。ゲホゲホ。
初めは花粉症で鼻ズルだと思っていたらだんだん。。。
それで、お返事が遅くなってしまいました。
ゴメンナサイ。m(_ _)m
やっぱりさくら貝さんもやりますか~。^^
私もですよ。
春になると、もうソワソワしちゃって、たまらないんですよね~
それで右を見て左を見てそ~~っと。フフ。
チューリップとかの球根の芽が出てきてるのを発見したら
もう一度土を掛けて、そそくさと立ち去ります。^^;;
四季咲きは、それぞれの季節の球根を沢山植えるよりも
一つの球根から季節ごとに咲いてくれたら嬉しいな~。
それも咲く毎にお花が違ったり。
何せ、我が家はスペースが足りないもので。。。^^;;
「ノックダウン」とかふざけて書いていたら
本当に風邪惹いてしまいました。ゲホゲホ。
初めは花粉症で鼻ズルだと思っていたらだんだん。。。
それで、お返事が遅くなってしまいました。
ゴメンナサイ。m(_ _)m
やっぱりさくら貝さんもやりますか~。^^
私もですよ。
春になると、もうソワソワしちゃって、たまらないんですよね~
それで右を見て左を見てそ~~っと。フフ。
チューリップとかの球根の芽が出てきてるのを発見したら
もう一度土を掛けて、そそくさと立ち去ります。^^;;
四季咲きは、それぞれの季節の球根を沢山植えるよりも
一つの球根から季節ごとに咲いてくれたら嬉しいな~。
それも咲く毎にお花が違ったり。
何せ、我が家はスペースが足りないもので。。。^^;;
Posted by Napoli at 2009年04月17日 12:50