2009年06月12日
風船カズラの葉っぱって可愛い♪
お友達のえっちゃんが送ってくださいました。
風船カズラの種。♪
蒔いたら早速出てきました!
イタリアンセロリみたいな可愛い葉っぱたち。☆
こんなに小さい時から葉っぱはしっかりお洒落さんなんですよ。
この形、好きだわ~。
緑のカーテンに絡めようと思っています。
風船があちこちに揺れてたら可愛いでしょうね~。
うふ。とっても楽しみ。
えっちゃん、どうもありがとうございました。
そうそう、一緒に送って下さったニゲラはもう少しみたいです。
発芽したらアップしますね。^^
こちらもえっちゃんからのプシラさん。
小さな小さな芽が沢山出てきて、
ちょっとラッシュアワー状態になってきました。
これって、鉢増しした方が良いのかしら?
ここからは、我が家のルーフバルコニーです。
ここ何日かの間に咲き始めたルリマツリ。
このブルーの花が咲き始めると、
あ~、夏ももうすぐだ~って思います。
とっても涼しげですよね。
私のお気に入りで、我が家の毎年の’Must have’リストに乗っています。
それも上の方に!^^
夏の話をしていたら。。。
夏みたい!^^
真っ赤な夾竹桃。
毎年、お花の時季になると、アリがたくさん登ってきて大変なんです。
マンションのてっぺんにまでご苦労様です。(笑)
斑入りの品種もあるし、去年もこの夾竹桃を切ってしまおうかと思いました。
でも、やっぱり切れなかった~。
こうしてお花が咲くと、やっぱり切らなくて良かった。
夏は北向きのルーフバルコニーだって、太陽サンサンなんです。^^
太陽が真上から射すからでしょうね。
朝5時過ぎには陽が入ってくるんですよ。
だから、早起きして水遣りしないと
あっという間に暑くなっちゃう。
冬はお昼を過ぎないと入ってこないんですけどね。
あちこち穴だらけにされたけど、
どんどん大きくなってます、
私の大・大・大好きな、
斑入りの葛 ♪
葛って空き地などを覆い尽くしてやっかいな雑草扱いされてるけど、
斑が入るだけで、女王様待遇です。(笑)
でも、やっぱり素敵でしょう~?
Posted by Napoli at 17:18
│ガーデニング@ルーフバルコニー
この記事へのコメント
こんにちは。
ルリマツリはとっても涼しげな青色ですね。
背景のボケ具合もいい感じいです。
本当は明日から川崎に出張予定でしたが、
出張先で「豚インフルエンザ」が確認され、急遽中止になりました。
久々の都会の空気を楽しみにしていましたが、ちょっと残念です。
ルリマツリはとっても涼しげな青色ですね。
背景のボケ具合もいい感じいです。
本当は明日から川崎に出張予定でしたが、
出張先で「豚インフルエンザ」が確認され、急遽中止になりました。
久々の都会の空気を楽しみにしていましたが、ちょっと残念です。
Posted by M_style
at 2009年06月13日 17:44

♪M_styleさん、こんばんは!
ルリマツリは、夏に向かってブルーが一層鮮やかになります。
夏にブルーの花って涼しげでいいですよね~。
やっぱり、鮮やかな赤もいいな。^^
あらら、出張キャンセルになったんですか。
それは残念~!(だったのか、ラッキーだったのか。。。 ^^)
川崎だけじゃなくて、東京でも集団感染とか言われてますからね。
用心するに越したことはないですものね。
そういえば、M_styleさんの方では、感染者の話聞きませんね。
そちらは大丈夫なのかしら。
そうそう、頂いたツルムラサキ、びっくり仰天の大変身です。
おったまげてください。^^
近いうちにアップしますね。
お楽しみに~!
ルリマツリは、夏に向かってブルーが一層鮮やかになります。
夏にブルーの花って涼しげでいいですよね~。
やっぱり、鮮やかな赤もいいな。^^
あらら、出張キャンセルになったんですか。
それは残念~!(だったのか、ラッキーだったのか。。。 ^^)
川崎だけじゃなくて、東京でも集団感染とか言われてますからね。
用心するに越したことはないですものね。
そういえば、M_styleさんの方では、感染者の話聞きませんね。
そちらは大丈夫なのかしら。
そうそう、頂いたツルムラサキ、びっくり仰天の大変身です。
おったまげてください。^^
近いうちにアップしますね。
お楽しみに~!
Posted by Napoli
at 2009年06月13日 21:57
