2009年10月02日
Blue & White ルリマツリ

ルリマツリは6月上旬から
次から次へと絶え間なく咲き続けています。
ルーフバルコニーに出て綺麗に咲いている他のお花の写真を撮る度に
ついついルリマツリにもカメラを向けてしまうのです。
2~3日に1回はルリマツリを撮っているので
もう十分なのに、私って貧乏性なんですね。(笑)
気が付くと枚数ばかりが増えてしまって、
整理が全然追いつかない状態。
ゆえに、なかなか記事にならず。。。^^;;

去年はブルーのみだったので、
白は今年のニューフェイスです。
そう言えば、他に真っ白のお花って
我が家に何かあったかしら?
唯一の白バラのホワイトクリスマスはクリームがかってるし、
クレマチスもポーチュラカも色ものだし。
だから、今年はなぜか白いお花にドキドキするのかな。^^

もう一枚。^^
白だけも素敵。♪
白って、白だから、
情熱の赤とか、爽やかなブルーとかの
「色」じゃないのに、
どうしてこんなにしっとりと落ち着いた雰囲気になるんでしょうね。
「白」は色が無いんじゃなくて
しっとりとした「色」なんでしょうか。

ブルーはそれだけで素敵。☆
でも、背景に白が入ると、その美しさが増すんですね。
ところで、色の話で思い出しました。
大学で哲学のクラスを取った時に教授がしてくれた話です。
「私は、私の目の前にある物を見る時に、自分の目で見ている。
私は君達でないから、君達の目で見る事は出来ない。
よって、私が見ているの物が、君達が見ているものと同一であると
証明することは不可能である。
例えば、ここにある本を見てみよう。
私は表紙の色をブルーと呼び、君達もブルーと呼ぶが、
実は私の目には君達がグリーンと呼ぶ色に写っていて、
君達の目には私が赤と呼ぶ色に写っているかもしれない。
ただ、私と君達それぞれが
今、自分の目に見えているこの本の表紙の色をブルーと呼ぶと口合わせをしているだけなのだ。
よってブルーは絶対的なものではなくて相対的なものと言える。」
ね、面白いでしょう?
ここからディスカッションで盛り上がったの楽しかったな~
そう言われれば、触る感覚も味覚も
他人の体を通じて体験出来ないものは全てそうですよね。
こういう話って大好きなんです。♪
と言うことは、お花の香りもそうだったりして!?^^
9月10日
ルリマツリとその向う側に背高く伸びている
サルビア アズレア。
ルリマツリもアズレアも
真夏を過ぎてブルーの色が少しずつ濃くなってきています。
こうして見てみると、夏の陽射しですね~
手前のピンクのバラはアストリッド スペース ストライプト。
奥の赤はパパ メイヤンとルージュ ロワイヤル。
この2つ、どちらも深~い「バラの香り」です。
涼しくなってきた途端にこの頃が恋しいんですよ。(笑)
来週末はまた土地を見に行く予定でしたが、
台風17&18号の接近で雨続きの予報だし、
アルプスの眺望を楽しめる土地を探しに行くのが目的なので
ちょっと無理かな。
Posted by Napoli at 23:10
│ガーデニング@ルーフバルコニー
この記事へのコメント
おはようございま~す。
今朝はとびっきり早くパソの前に座ってます^-^;
これだけ元気に咲いてくれてるって
Napoliさんの愛情が伝わってきます。
哲学者のいう言葉・・・ワクワク・・ホントそうですよね。
私もこんな話、大~~好きです。
匂いもそうですね、私はいい匂いでも人によっては
大嫌いかも知れないし・・・いつもそう思います。
味だって、色だって、温度だって・・・考えるとすべて
あてはまるような気がします。
それでもちょっと工夫がほしいと いうのもた~~くさん
ありますね。
でもそう思うと尚更楽しいし、面白いですね^-^♪~~
今朝はとびっきり早くパソの前に座ってます^-^;
これだけ元気に咲いてくれてるって
Napoliさんの愛情が伝わってきます。
哲学者のいう言葉・・・ワクワク・・ホントそうですよね。
私もこんな話、大~~好きです。
匂いもそうですね、私はいい匂いでも人によっては
大嫌いかも知れないし・・・いつもそう思います。
味だって、色だって、温度だって・・・考えるとすべて
あてはまるような気がします。
それでもちょっと工夫がほしいと いうのもた~~くさん
ありますね。
でもそう思うと尚更楽しいし、面白いですね^-^♪~~
Posted by さくら貝
at 2009年10月03日 05:50

♪さくら貝さん、おはようございます!
哲学のお話、面白いでしょう?
突き詰めて考えれば、
私たちが見てるもの、感じるもの、
全て十人十色なのかな、と。
これはPhilosophy 101のクラスで
云わば哲学の一番下のクラス。
そのイントロでのお話だったんですよ。
最初の日からこういう話題でもディスカッションが
盛り上がるのってアメリカンだな~と思いました。^^
でも、今では本題の哲学の内容は、と言うと、
はい、こちらは綺麗さっぱり。。。忘れてます。^^;;
こちら東京はここのところずっと雨模様なんですよ。
ルリマツリもあっという間に花数が減ってしまって、
その上咲いているのも雨水の重みでしょぼくれてしまって
やたら緑ばかりが目立ちます。
やっと秋らしくなってホッとしてると思ったら、
ルリマツリを見たら、また夏が恋しくなってきました~。(笑)
夏と言えば、ツノマタ。
これも恋しいです。(笑)
ハイビスカスのロバツス、ハミングバード共に
咲いていますよ。
近いうちにアップしますね。^^
哲学のお話、面白いでしょう?
突き詰めて考えれば、
私たちが見てるもの、感じるもの、
全て十人十色なのかな、と。
これはPhilosophy 101のクラスで
云わば哲学の一番下のクラス。
そのイントロでのお話だったんですよ。
最初の日からこういう話題でもディスカッションが
盛り上がるのってアメリカンだな~と思いました。^^
でも、今では本題の哲学の内容は、と言うと、
はい、こちらは綺麗さっぱり。。。忘れてます。^^;;
こちら東京はここのところずっと雨模様なんですよ。
ルリマツリもあっという間に花数が減ってしまって、
その上咲いているのも雨水の重みでしょぼくれてしまって
やたら緑ばかりが目立ちます。
やっと秋らしくなってホッとしてると思ったら、
ルリマツリを見たら、また夏が恋しくなってきました~。(笑)
夏と言えば、ツノマタ。
これも恋しいです。(笑)
ハイビスカスのロバツス、ハミングバード共に
咲いていますよ。
近いうちにアップしますね。^^
Posted by Napoli at 2009年10月03日 10:17
Napoliさん、こんばんは^^
Napoliさんはたくさんのお勉強をされてきたのですね(*^^*)
だからいろんなお話が楽しいのだと思いましたよ
ここのブログは楽しいもの^m^
ルリマツリのブルーと白とってもきれいです
スクロールしていって本当に頭が下がった<m(__)m>
素晴らしい光景
アズレアも咲きみだれていろんなお花がたくさん咲いてて
感激
早く広い素敵な永住の地が見つかるようにと
願わずにはおられません
この台風にあいそうですか
無理していかなくてもきっといいところに出会えると思いますからね(*^^*)
願いが叶いますように(*^^*)
Napoliさんはたくさんのお勉強をされてきたのですね(*^^*)
だからいろんなお話が楽しいのだと思いましたよ
ここのブログは楽しいもの^m^
ルリマツリのブルーと白とってもきれいです
スクロールしていって本当に頭が下がった<m(__)m>
素晴らしい光景
アズレアも咲きみだれていろんなお花がたくさん咲いてて
感激
早く広い素敵な永住の地が見つかるようにと
願わずにはおられません
この台風にあいそうですか
無理していかなくてもきっといいところに出会えると思いますからね(*^^*)
願いが叶いますように(*^^*)
Posted by ATUATU at 2009年10月03日 21:10
♪ATUATUさん、こんばんは!
いえいえ、真面目に勉強しないから肝心な所を覚えてないんです。(笑)
覚えてるのってこんな余談ばっかり。^^;;
でも、学生生活は今振り返ると楽しい時代でした~。
あの頃は私も若かった~。
今も気持ちは全然変わりませんけど。(^_-)-☆
ATUATUさんも楽しんでくださってとってもとっても嬉しいです。
ありがとうございます~。♡
最近はお花と言えばピンク~クリムゾン中心で
青ってアガパンサスくらいだったんです。
でもブルーと白って自分で言うのも恥ずかしいですけど
とっても素敵ですよね!
今年はルリマツリでどうしてもブルーと白のミックスを
作りたかったんです。
途中、ご近所さんの枝同士で、
なかなか同じタイミングで咲いてくれなくて
写真撮るのも待ちぼうけでしたけど。^^;;
ルリマツリもサルビア アズレアも少しずつ色が濃くなってきて
ブルーも2回楽しめた気分です。
ルリマツリ、可愛いんですけど、
実は花ガラの剪定するのに時間が掛かるんです~。
数が多くて。^^;;
それでも最初の頃は真面目に炎天下をせっせとやりましたよ~。
でも途中で息が切れちゃった。^^;;
あとは放任主義に転換しました。(笑)
今は見てみないフリ。(爆)
アズレアは沢山咲いて欲しくて
沢山肥料をあげたのが失敗でした。
お花が天に昇っていく勢いで高過ぎて。
来年はじっと我慢で肥料控えめにしてみます。^^
土地のことも応援してくださってありがとうございます~。☆
慌てて決めるよりは、ここ!って思う場所が見つかるまで
のんびり楽しみながら探そうと思っています。
本心は一日も早く自分のお庭でガーデニングしたいんですけど。ふふ。♪
それ日まで、今のバルコニーの植物たちが一緒にお引越出来る様に
頑張ってもらわなきゃ。♪
ATUATUさん、またバラのこと、ガーデニングのこと、
いろいろと教えてくださいね。☆
いえいえ、真面目に勉強しないから肝心な所を覚えてないんです。(笑)
覚えてるのってこんな余談ばっかり。^^;;
でも、学生生活は今振り返ると楽しい時代でした~。
あの頃は私も若かった~。
今も気持ちは全然変わりませんけど。(^_-)-☆
ATUATUさんも楽しんでくださってとってもとっても嬉しいです。
ありがとうございます~。♡
最近はお花と言えばピンク~クリムゾン中心で
青ってアガパンサスくらいだったんです。
でもブルーと白って自分で言うのも恥ずかしいですけど
とっても素敵ですよね!
今年はルリマツリでどうしてもブルーと白のミックスを
作りたかったんです。
途中、ご近所さんの枝同士で、
なかなか同じタイミングで咲いてくれなくて
写真撮るのも待ちぼうけでしたけど。^^;;
ルリマツリもサルビア アズレアも少しずつ色が濃くなってきて
ブルーも2回楽しめた気分です。
ルリマツリ、可愛いんですけど、
実は花ガラの剪定するのに時間が掛かるんです~。
数が多くて。^^;;
それでも最初の頃は真面目に炎天下をせっせとやりましたよ~。
でも途中で息が切れちゃった。^^;;
あとは放任主義に転換しました。(笑)
今は見てみないフリ。(爆)
アズレアは沢山咲いて欲しくて
沢山肥料をあげたのが失敗でした。
お花が天に昇っていく勢いで高過ぎて。
来年はじっと我慢で肥料控えめにしてみます。^^
土地のことも応援してくださってありがとうございます~。☆
慌てて決めるよりは、ここ!って思う場所が見つかるまで
のんびり楽しみながら探そうと思っています。
本心は一日も早く自分のお庭でガーデニングしたいんですけど。ふふ。♪
それ日まで、今のバルコニーの植物たちが一緒にお引越出来る様に
頑張ってもらわなきゃ。♪
ATUATUさん、またバラのこと、ガーデニングのこと、
いろいろと教えてくださいね。☆
Posted by Napoli
at 2009年10月03日 22:14

お久しぶりです(> <)
最近、疲れ気味→体調不良に陥ってしまい沈んでいました。
が!先週末ログに行き、庭に明け暮れて、土と植物達に癒され、復活して戻ってまいりました(^▽^)
Napoliさんのブログも長くご無沙汰してしまい・・・
気になってました!!
で、久しぶりに開いたらこのブルー&ホワイトのルリマツリ☆
素敵ですねぇ~
秋の花は色がしっとりと濃くなってくるので、私は好きです♪
花持ちもいいですしね(^^)
来週の土地探し延期になったんですか?
今度はいつ山梨の方にいらっしゃいます?
週末はたいていログにいますので、是非お立ち寄り下さい(^o^)/
だんだん空気が澄んできて、眺望が良くなってきました♪
週末族として語り合いましょうと、父母も楽しみにしてます。
最近、疲れ気味→体調不良に陥ってしまい沈んでいました。
が!先週末ログに行き、庭に明け暮れて、土と植物達に癒され、復活して戻ってまいりました(^▽^)
Napoliさんのブログも長くご無沙汰してしまい・・・
気になってました!!
で、久しぶりに開いたらこのブルー&ホワイトのルリマツリ☆
素敵ですねぇ~
秋の花は色がしっとりと濃くなってくるので、私は好きです♪
花持ちもいいですしね(^^)
来週の土地探し延期になったんですか?
今度はいつ山梨の方にいらっしゃいます?
週末はたいていログにいますので、是非お立ち寄り下さい(^o^)/
だんだん空気が澄んできて、眺望が良くなってきました♪
週末族として語り合いましょうと、父母も楽しみにしてます。
Posted by akini-na at 2009年10月06日 13:19
♪akini-naさん、こんばんは!
あらら、akini-naさん、大丈夫ですか?
夏が過ぎると疲れってどっと出てくるんですよね。
疲れ気味なのを過ぎて体調不良は心配ですね~。
兎に角無理しないのが一番ですよ。
でも、復活されたのですね!
良かった~。♪
夜のお風呂でゆっく~りリラックスするのが
良い季節になってきたんですね~。
我が家も3、4日前からお風呂に入るようになりました。
。。って、ずっと体洗ってなかったんじゃなくて、
基本的に朝シャンっていうことです。
体はちゃんと洗ってますよ~。(笑)
ルリマツリのブルーって素敵ですよね~。^^
ブルーだけでも素敵だし、
白だけも素敵なんですよ。
でも、今年はどうしても色ミックスにしたかったんです。
それなりだけど、ミックスになったし、
ブルーの色が少しずつだけど濃くなってきて
更に嬉しい~。☆
土地探し、本当は今週末にでもと思ってたんですが、
何せ台風18号が直撃だそうで。。。^^;;
私って、雨女なんですよね。
それもタダモノじゃないくらい凄いの。(-_-メ)
どこかにお出掛けする時と、新しく何かを始める日は
間違いなく雨なんです。
だからって超強力級じゃなくてもいいのにねぇ。。。(笑)
どうしてもアルプスの眺望を楽しめる場所が希望なので
天気予報を見ながら、山々が見える日に
お出掛けしたいです。
お誘いありがとうございます~。☆
あらら、akini-naさん、大丈夫ですか?
夏が過ぎると疲れってどっと出てくるんですよね。
疲れ気味なのを過ぎて体調不良は心配ですね~。
兎に角無理しないのが一番ですよ。
でも、復活されたのですね!
良かった~。♪
夜のお風呂でゆっく~りリラックスするのが
良い季節になってきたんですね~。
我が家も3、4日前からお風呂に入るようになりました。
。。って、ずっと体洗ってなかったんじゃなくて、
基本的に朝シャンっていうことです。
体はちゃんと洗ってますよ~。(笑)
ルリマツリのブルーって素敵ですよね~。^^
ブルーだけでも素敵だし、
白だけも素敵なんですよ。
でも、今年はどうしても色ミックスにしたかったんです。
それなりだけど、ミックスになったし、
ブルーの色が少しずつだけど濃くなってきて
更に嬉しい~。☆
土地探し、本当は今週末にでもと思ってたんですが、
何せ台風18号が直撃だそうで。。。^^;;
私って、雨女なんですよね。
それもタダモノじゃないくらい凄いの。(-_-メ)
どこかにお出掛けする時と、新しく何かを始める日は
間違いなく雨なんです。
だからって超強力級じゃなくてもいいのにねぇ。。。(笑)
どうしてもアルプスの眺望を楽しめる場所が希望なので
天気予報を見ながら、山々が見える日に
お出掛けしたいです。
お誘いありがとうございます~。☆
Posted by Napoli at 2009年10月06日 20:57