2009年09月26日
斑入り葛とソラナム

斑入り葛
ここ何度か東京を通り過ぎた台風や強風で
その度に葛タワーの形が変わっています。(笑)
8月18日
この頃の方が形も整っていて
葉っぱも茂っていました。
あ、そうだ!
あまり葉っぱが混み合うと病害虫が出易くなるので
この後、少し剪定したんでした。^^
落とした蔓は挿し木ね。
ところで、葛って面白いんですよ。
↓
陽射し中くらい~曇りの時は
葉っぱは開いていて、
真夏の太陽サンサンの時は
少し閉じるのです。
こうして水分が蒸発するのを防いでいるのかしら。
葛も暑いんですね。

9月24日
初めて葛のお花が咲きました!
子供の頃から葛のお花って大好きなんです。♪
ブドウの甘~い香りがして、
葛が茂ってる原っぱとかの近くを歩いていると
あ、咲いてる!って分かるんです。
見回してみると、あっちもこっちも咲いてる。^^

同じものですが、嬉しくて何枚も撮ってしまいました。
見てくださいね。^^
普通の葛よりもお花の青が強めです。
ソラナム ラントネッティー バリエガータ
(葉っぱ)
これです。
先日お話した、いらない枝を切って
ただそのまま土に挿しただけの
挿し木と言うには簡単過ぎる「挿し木」(笑)。
ところがソラナムの挿し木から水仙の芽が出て来ました。
あらら、これって日本水仙の鉢だったのかしら。
それとも新種のソラナム!?
Posted by Napoli at 21:31
│ガーデニング@ルーフバルコニー
この記事へのコメント
こんばんは
濃い色の花がさきましたね~。
においも強そうな感じに見えます。かいでいると
自然からのプレゼントのようで、幸せな気分ですよね。
濃い色の花がさきましたね~。
においも強そうな感じに見えます。かいでいると
自然からのプレゼントのようで、幸せな気分ですよね。
Posted by 草次郎 at 2009年09月26日 23:58
Napoliさん、こんばんは^^
ここは本当にルーフですか
信じられない
毎日のお手入れ本当に頭が下がります(*^^*)
葛の葉もきれい
斑入りできれいですね
ここで初めて見せてもらいました~^^
斑入りの植物はNapoliさんのところに見に来たら楽しいです(*^^*)
いっぱい参考になりますね
お元気でしたか
夏の疲れはとれましたか
私はボチボチとやっています^^
甲斐路ではたくさんお話してくださってありがとうございました<m(__)m>
とってもうれしかった(*^^*)
きょうは甲斐路探しましたが私の行った所にはもうなかったです~~~
また来年ですね(*^^*)
その子ども達もいるんですね
なんか楽しみですねフフフ(*^^*)
秋バラも楽しみにしています^^
ここは本当にルーフですか
信じられない
毎日のお手入れ本当に頭が下がります(*^^*)
葛の葉もきれい
斑入りできれいですね
ここで初めて見せてもらいました~^^
斑入りの植物はNapoliさんのところに見に来たら楽しいです(*^^*)
いっぱい参考になりますね
お元気でしたか
夏の疲れはとれましたか
私はボチボチとやっています^^
甲斐路ではたくさんお話してくださってありがとうございました<m(__)m>
とってもうれしかった(*^^*)
きょうは甲斐路探しましたが私の行った所にはもうなかったです~~~
また来年ですね(*^^*)
その子ども達もいるんですね
なんか楽しみですねフフフ(*^^*)
秋バラも楽しみにしています^^
Posted by ATUATU at 2009年09月27日 19:46
♪草次郎さん、こんばんは!
葛のお花にしては青が濃くて
初めて見つけた時はちょっとびっくりしました。^^
巨峰のような甘~いブドウの香りがするんです。
最初は風に乗ってどこからか甘い香りが漂ってきて
あれ、どこ?何?って思ったんです。
ルーフバルコニーをキョロキョロしてやっと見つけました。
葛って大きくならないとお花を付けないですよね。
だから、我が家で咲いてくれると思ってなかったんです。
鉢植えだし。
お花を見つけた時は嬉しかった~。☆
自然からのプレゼントに感謝・感謝です。(*^-^*)
葛のお花にしては青が濃くて
初めて見つけた時はちょっとびっくりしました。^^
巨峰のような甘~いブドウの香りがするんです。
最初は風に乗ってどこからか甘い香りが漂ってきて
あれ、どこ?何?って思ったんです。
ルーフバルコニーをキョロキョロしてやっと見つけました。
葛って大きくならないとお花を付けないですよね。
だから、我が家で咲いてくれると思ってなかったんです。
鉢植えだし。
お花を見つけた時は嬉しかった~。☆
自然からのプレゼントに感謝・感謝です。(*^-^*)
Posted by Napoli
at 2009年09月27日 22:06

♪ATUATUさん、こんばんは!
暑い暑い夏が過ぎた後は体が疲れていますよね。
秋だと思っても日中はまだまだ暑くて。
シルバーウィーク(←この言い方、慣れないです。^^;;)くらいまでは
疲れてたんですけど、
最近はすっかり秋モードで元気ですよ~。
ありがとうございます~。☆
我が家のルーフ、夏の間は良く茂りました。
ホント、茂りすぎでした。(笑)
水遣りの度にホース持ってカニ歩きしてたんですよ。
葛もこんなに大きくなってくれてとってもとっても嬉しいです。☆
鉢植えだし、盆栽仕立てのような感じでコンパクトになるかなって思ってました。
でも、ある日突然タワーにするアイディが閃いちゃったんです。
私って天才~!(え?天災の間違い!?(笑)
葛は、そこら辺にはびこってるのは別に何とも思わないけど、
斑入りになると、どうしてこんなに素敵なんでしょうね~。^^
斑の入り方も全体の姿も大好きです。☆
その上、お花が咲いてくれて感激でした~
鉢植えだし、葛って大きくならないとお花咲かないですものね。
まぁ、葉っぱだけ楽しもうかと。
そしたら咲いてくれました!
甲斐路のシーズンってあっという間に終わってしまうんですよね。
我が家の冷蔵庫に今2房買いだめしてあります。(笑)
だって、スタートが遅かった分、沢山食べなきゃ。^^
私の方こそ、ATUATUさんが一緒に甲斐路食べてくださって
心の底から感激です。(*^-^*)
こちらこそありがとうございます。♡
来年は甲斐路の子供たちや他の美味しいブドウを開拓しましょう!
ATUATUさんがお好きなブドウも是非紹介してくださいね。
うふふ~。楽しみにしていますね。
ブラインドばかりのブラノア、
教えて頂いた通りに先っぽの方だけ剪定してみました。
さて、どうなるやら。(^_-)-☆
暑い暑い夏が過ぎた後は体が疲れていますよね。
秋だと思っても日中はまだまだ暑くて。
シルバーウィーク(←この言い方、慣れないです。^^;;)くらいまでは
疲れてたんですけど、
最近はすっかり秋モードで元気ですよ~。
ありがとうございます~。☆
我が家のルーフ、夏の間は良く茂りました。
ホント、茂りすぎでした。(笑)
水遣りの度にホース持ってカニ歩きしてたんですよ。
葛もこんなに大きくなってくれてとってもとっても嬉しいです。☆
鉢植えだし、盆栽仕立てのような感じでコンパクトになるかなって思ってました。
でも、ある日突然タワーにするアイディが閃いちゃったんです。
私って天才~!(え?天災の間違い!?(笑)
葛は、そこら辺にはびこってるのは別に何とも思わないけど、
斑入りになると、どうしてこんなに素敵なんでしょうね~。^^
斑の入り方も全体の姿も大好きです。☆
その上、お花が咲いてくれて感激でした~
鉢植えだし、葛って大きくならないとお花咲かないですものね。
まぁ、葉っぱだけ楽しもうかと。
そしたら咲いてくれました!
甲斐路のシーズンってあっという間に終わってしまうんですよね。
我が家の冷蔵庫に今2房買いだめしてあります。(笑)
だって、スタートが遅かった分、沢山食べなきゃ。^^
私の方こそ、ATUATUさんが一緒に甲斐路食べてくださって
心の底から感激です。(*^-^*)
こちらこそありがとうございます。♡
来年は甲斐路の子供たちや他の美味しいブドウを開拓しましょう!
ATUATUさんがお好きなブドウも是非紹介してくださいね。
うふふ~。楽しみにしていますね。
ブラインドばかりのブラノア、
教えて頂いた通りに先っぽの方だけ剪定してみました。
さて、どうなるやら。(^_-)-☆
Posted by Napoli
at 2009年09月27日 22:39
