2012年06月14日

グレバーズ トップ クリーム


グレバーズ トップ クリーム

デイリリーのグレバーズ トップ クリーム Gleber's Top Cream が咲きました。

これも繰り返し咲き品種なので通常の一季咲きに比べて花期は6~7月と長め。
今から嬉しい予感~~。♪♪♪

現在は、草丈45cm、花径13cm。




グレバーズ トップ クリーム

昨日の朝、開き始めてドキドキ。
ところが夕方になってもこのままなので、咲かないまま終わってしまうのかと心配していたら、




グレバーズ トップ クリーム

今朝になって無事開ききりました。

クリームイエローの花びらで、縁がフリル、
中心に白のラインが入ります。




グレバーズ トップ クリーム

昨日の朝、3輪目のアーリーデイズ。




グレバーズ トップ クリーム

こっちは昨日のうちに開花。

このお花、見れば見るほど惹かれます。




グレバーズ トップ クリーム

収穫が始まった2季なりラズベリー インディアンサマー。
11日の収穫は小皿に一杯分。




グレバーズ トップ クリーム

そして今朝の収穫。
おととい~昨日と収穫するタイミングを逃したら、熟し過ぎて落ちてるもの数個。
気持ちは拾って食べたかったんですけどね。(笑)

ところで私の右手首、使い過ぎで痛くなり始めて約2ヶ月。
なぜか痛みは増すばかり。
これまでは湿布&テーピングだったのですが、
昨日晴れてギブスに昇格となりました。( ゚∀゚;)タラー
こっちの方が固定されてるので気も手首も楽なんですよ。

そして今年は絶対に天中殺(←もう誰も使わない?)だって思うのは、
右手をかばって左手ばかり使ってたら、左手の人差し指が腱鞘炎に。(ToT)

何と右手はギブス、左手は包帯です。
幾らなんでもカッコ良すぎ。。。 (-.-;)

なので今日もコメント欄は閉めさせていただきますね。



同じカテゴリー(ガーデニング@ルーフバルコニー)の記事
冬桜咲く。
冬桜咲く。(2018-03-12 22:19)

ライムライト
ライムライト(2017-11-12 20:45)

大荒れ
大荒れ(2017-07-19 19:36)

デイリリー 2017
デイリリー 2017(2017-07-03 19:55)

アガパンサス 3種
アガパンサス 3種(2017-07-01 20:34)