2012年11月28日

腕枕にはご用心!


人生で一番恐ろしい経験をしました。

1週間くらい前のこと、
ソファの肘掛に右の二の腕を乗せて、その上に頭を置いて
自分で腕枕をして横になってテレビを見ていました。
(きゃ~、人には見せられない格好。^^;;)
その間、ほんの40分。

楽しみにしていた番組も終わって、さぁ、次回までのお楽しみ~♪と起き上がったら、
あ~腕が痺れてる~~。

。。。とここまでは普通の話ですよね。


この後、普通なら血が巡ってきてジンジンして戻るのですが、
この日は戻るどころか益々痺れてきて指先は氷のよう。
それが20分経っても30分経っても、右手の親指と人差し指の感覚が戻らず、
痺れたまま、と言うよりも、完全に麻痺した状態になってしまいました。

力なんて勿論入らないし、パアをしようと指を広げようとしても出来ないし、
手首の力が抜けて「すわって」いなくて、幽霊の手のように手首から先がクタ~と下に折れてしまうんです。

そう言えば以前、脳梗塞などで倒れる2~3日前に予兆が出るって聞いたことがあって、
もしかして!?って本当に怖くなりました。
それでも右足は普通に動くし、言葉も普通に喋れたのですが、
やっぱり怖くて、近くの病院の時間外診療で見てもらいました。

一通り検査をしてもらって、脳梗塞などの疑いはなく、
ただの痺れか、もしくは私は首の骨(ディスク)が1部ずれているので、
それが頚椎から神経に悪さをしているのかもしれない、とのこと。

一旦その日は帰宅して、先生の指示通り、後日、かかりつけの病院の整形外科で見てもらいました。
結果は、脳梗塞もなく、頚椎でもなく、ただのシビレ。^^;;
先生には、「そんなに痺れるまで気が付かなかったの?疲れてうたた寝したの?」と聞かれる始末。
私:「ドラマが面白くて夢中になって気が付かなかったんです。」

あ~、恥ずかしい!!!
こんなことで皆さんにご迷惑掛けて、主人にも心配させて。
本当に私ったら~~。m(_ _)m

でもね、でもね、言い訳するわけじゃないけど(してるか。^^;;)
一時はこの先私の人生どうなってしまうのかと本当~に心底恐ろしかったんです。
だって病院でも名前書くにもペンも握れず字も左手で書いたような形にならない字しか書けずだったんだもの。

現在はかなり戻って、握力も80%くらいまで戻ってきています。
左手でしか打てなかったPCも今は両手で普通に打っています。
ただ依然として右手の親指と人差し指の手の甲側が痺れているので輪ゴムをする時に
指を外側に反らせるのがツライくらいかな。

完治するそうですが、3ヶ月掛かると言われました。
まぁ自業自得だし、完治するんだから感謝しなくちゃと思っています。

たかが腕枕、されど腕枕~~
まさかこんなことになるとは思ってもいなかったのでびっくりしました。
いや、それどころじゃなくて本当に怖かった~~。

皆様も気をつけてくださいね。
(そんなマヌケなの私だけか。トホホ。(笑))


同じカテゴリー(毎日のこと)の記事
東京も大雪
東京も大雪(2018-01-26 10:07)

今年も来た~!
今年も来た~!(2017-07-03 12:39)

小さなシアワセ
小さなシアワセ(2017-01-21 19:22)

Oh~甲斐路!!
Oh~甲斐路!!(2016-09-18 07:42)


Posted by Napoli at 09:28 │毎日のこと
この記事へのコメント
おはようございます♪
腕枕…危険ですね〜
でも、しびれってそんなにとれないものなのですね。
驚きです。
お大事になさって下さいね。
でも、少しでもおかしい!って思ったらやっぱり病院行ったほうがよいと思います。大丈夫ならそれに越したことないし、何より安心です。
私は病院ってご縁が無かったのですが、夏に扁桃炎になってからはやっぱり初期症状で病院に行ったほうがいいな〜って実感しました。
そうそう、展示会のご案内状ですが、お出しするといいつつ、すっかり遅くなって実は今日開催です。
Napoliさんには大変失礼してしまいました。でも、戸塚ですし、お越し頂くのも大変(言い訳…)ですからまた、今度お誘いさせて下さい。
お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
それから… ハーマイオニー咲きましたよ〜
でも、まだ色合いがイマイチで来月咲きそうなお花もあるので、そちらが思うような色に咲いたらまたアップすると思います。
結局ハーマイオニーはステムが2本だけになりました(涙)
来年どうやってしたてようか悩むところです。。
Posted by ふぁりーぬ at 2012年11月30日 10:28
♪ふぁりーぬさん、こんにちは!

ご心配お掛けしてすみません~。
最初は20分経っても30分経っても痺れたままなので
本当に焦りました。
頭の中をいろんなことが駆け巡って、
これからどうしよう~って。

医療の知識が少しでもあればこんなに焦らなくて済んだのにって思いました。
だから病院やドクターにはご迷惑をお掛けしましたが
見てみただいて良かったです。

展示会の案内状、実はどうなったかな~って思っていました。
ただ、私もこんな感じだし、お伺い出来なかったと思うのですが、
前回頂いた葉書が素敵だった記憶が。。^^
ふぁりーぬさんのブログに作品は登場するのかしら?
ふふふ、それじゃ楽しみにブログに伺ってみますね~。ウキウキ。☆

ふぁりーぬさんは展示会にはお出掛けされるのですか?
今日も太陽が出ていなくて寒いし、
暖かくしてお風邪引かないようにお出掛けしてくださいね~。

ふぁりーぬさんのハーマイオニー、頑張っているじゃないですか~。
2本だって大丈夫ですよ!
来年枝は新しく展開するし、シュートも出てきたら
いい形にきっと復活してくれますよ。♪
その前に来月咲いてくれるのを私も応援しながら待っていますね~。
ハーマイオニーって雰囲気が優しくて素敵なバラですものね。
是非是非復活させてくださいませ~♪

我が家のバラたち、数種が咲いているんですが
1週間~10日くらい動きがないので既にお休みモードかと。
切り戻して寝かせてあげなくちゃと思いつつ
手のことがあったりして、そのままなんです。
ルーフの掃除も途中で止まったままなんですよ~。^^;;

この冬は植え替えも2鉢しかしてないし、
このままになりそうな気がしています。
ま、出来る以上のことは出来ないので
のんびりいきますわ~。
いつもの調子で。(笑)
Posted by NapoliNapoli at 2012年11月30日 11:22