2013年01月01日

Happy New Year !



Happy New Year !


昨年中は大変お世話になりました。
皆さんと楽しいお話が沢山出来てとても幸せな1年を過ごすことが出来ました。
本当にありがとうございました。

今年もガーデニングのこと、お花のこと、その他雑談いろいろ、
また楽しいお話するのをとても楽しみにしています。

皆様、今年も素敵な1年をお過ごし下さいね!


バラは去年5月19日に咲いていた
アルバ セミプレナ(白)Alba Semi-plena (A)
デュセス ド モンテベロー(ピンク)Duchesse De Montebello (G)

何とデュセス ド モンテベローはこんなに素敵なのに
ブログに1度も登場していなかったのです!
なので新年に再デビューです。^^
香りも素晴らしくて素敵なバラですよ。
皆様、新年からどうぞ誘惑されてくださいね~。(笑)

私の力が抜けたなんちゃってガーデニング、
今年も宜しくお付き合いくださいませ!




同じカテゴリー(毎日のこと)の記事
東京も大雪
東京も大雪(2018-01-26 10:07)

今年も来た~!
今年も来た~!(2017-07-03 12:39)

小さなシアワセ
小さなシアワセ(2017-01-21 19:22)

Oh~甲斐路!!
Oh~甲斐路!!(2016-09-18 07:42)


Posted by Napoli at 07:30 │毎日のこと
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。

今年はお家のプランニングに夢が膨らむ年になるのではないでしょうか♪
あれこれ調べるのも大変だけれど楽しいですよね。
私ももう一回、最初から楽しみたい気分です^^;

原村へいらした時は、是非お越しくださいね。
今年もよろしくお願いします!
Posted by とっと at 2013年01月01日 18:27
♪とっとさん、あけましておめでとうございます!

去年はとっとさんの素敵な家作りの年でしたね。
私も一緒に見せていただいて勉強になったし、
何より初めて家作りというものを見せていただいたので
とっても刺激になりました~♪

今年は少しでも自分たちの家のイメージが前進すると嬉しいです。
だけどそれには自分なりにイメージが出来上がってないと、
新しいもの見る度に、あっちフラフラ、こっちフラフラ~。(笑)
心が揺れて私もクラクラしそうです~~。

お誘いありがとうございます。
その時は是非お邪魔させてくださいね。

こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

とっとさんも素敵な1年を~~!!(^_-)-☆
Posted by Napoli at 2013年01月01日 19:08
Napoliさんあけましておめでとうございます~^^

Napoliさんのお写真はほんとにいつ見てもきれいです!
もう可愛いし~なんて素敵なんでしょうか
デュセス ド モンテベロー一番きれいなときに写真に撮れたんですね
丸々でとっても可愛い~
一季咲きですよね
Napoliさんのルーフにも一季咲きの子いるんですね~^^

私も昨年はいろいろと楽しいお話をさせてもらって
楽しかったですよ(*^^*)
ここに来たら勉強して帰ること多かったです~^^
お世話になってありがとうございました
今年もお花のことも食べ物ことも美術のことも
いろいろお話してくださいね~
楽しみしています

今年もどうぞよろしくお願いします^^
Posted by ATUATU at 2013年01月01日 20:03
Napoliさん、新ブログへの早々のご訪問ありがとうございました♪

今年もルーフバルコニーでのステキなガーデニングやガラスアート
新しいお家のプランニング等楽しい話題が沢山ありそうですね^^
どんなお話が聞けるのか、私も楽しみにしています^^

今年もよろしくお願いします<(_ _)>
Posted by shimeji at 2013年01月01日 21:43
麻呂です♪
あけましておめでとうでとうございます♪
今年もよろしくですぅ~!

可愛い薔薇ちゃまのお写真ですね。
白とピンクのコラボって乙女ですよね~。
アルバ セミプレナちゃま、可愛いですね。
春になったらまた見せてくださいね。
Posted by maro at 2013年01月02日 00:29
♪ATUATUさん、あけましておめでとうございます!

デュセス ド モンテベロー、素敵でしょう?^^
こんなに素敵なのにルーフがラッシュアワー状態で鉢を並べてあるので
左右の勢いの良いつるバラたちに圧倒されて隠れるように咲いていたんです。
咲いていた時は写真を撮ったりしていたのに、
アップする機会をずっと逃したままでした。
だからこうして見て頂けて私も嬉しいし、
モンテベローもとっても喜んでいると思います~。

ふふふ、最近、私、一季咲き&小輪ファン始めたんですよ~。
ATUATUさん、またいろいろ教えてくださいね。

いえいえ、教えていただくのはいつも私の方です。m(_ _)m
年を追う毎にどんどん力抜けちゃって手も抜けちゃっていますが、^^;;
今年ものんびり楽しくいこうと思います。

食べ物の話、大歓迎です♪♪♪
おいしいもの大好き~~~。(*^_^*)

こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by Napoli at 2013年01月02日 09:23
♪shimejiさん、あけましておめでとうございます!

shimejiさんの新しいブログ、
早速私のお気に入りに入れさせていただきました。
以前のと入れ替えただけなんですが、
旧ブログには、これまでのクレマチスやニャンズが沢山載ってるし、
そちらのリンクもそのまま残しておきたいくらいです。
(でもタイトルが同じなのでどうしようか考え中なのであります)

今年も素敵なクレマカーテン&個性豊かな超キュートニャンズを楽しみにしていますね。
クレマの誘惑もお願いします~~。(笑)

ガーデニングもガラスもどんどん力抜けていますが、
私らしく楽しみながらのんびりやっていきますので
今年もよろしくお付き合いくださいね。

こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願いいたします。^^
Posted by Napoli at 2013年01月02日 09:37
♪麻呂さん、あけましておめでとうございます!

麻呂さん、こちらこそ今年も宜しくお願いいたします。^^

去年は麻呂さんとお友達になることが出来て良い年でした~。^^
KIZUNAという素敵なバラにも巡り会えて感謝・感謝です♪♪♪
これからもっと沢山のファンが増えるでしょうね。^^

アルバ セミプレナ、デュセス ド モンテベローは共に一季咲きなので
お花が終わると忘れてしまうんですが、
だからこそ?今年の春が楽しみです~。
ふふふ、乙女チックなコラボもいいでしょう~?^^
って私が言うとお笑いになっちゃうけど。。

今年もまた素敵なバラを沢山見せてくださいね。

素敵な1年を~~!!^^
Posted by Napoli at 2013年01月02日 09:44
おめでとうございます。
今年もすばらしいバラ、たくさん見せてくださいね。
よろしくお願いいたします。
Posted by えっちゃん at 2013年01月02日 10:27
Napoliさん!
お久しぶりです。
ジャネットの記事をたまに載せて頂いて、
大事にしてくださり嬉しく思っています。
なかなかコメントできませんが、時々読み逃げ??させて頂いています(笑)
いつもすてきな内容に癒され、また刺激を受けています。
今年もNapoliさんにとって素敵な1年となりように!
Posted by chiho at 2013年01月02日 13:19
♪えっちゃん、あけましておめでとうございます!

いつも寄って下さってありがとうございます!
えっちゃん、お節は沢山食べましたか~?
そして乾杯も沢山しましたか~?^^

今年はお正月から暖かかいですね。
私は元旦の昨日は午後に2時間くらい庭(ルーフ)仕事したんですよ。
つるバラx3鉢を柵から解いて葉を落として枝を束ねました。
正月早々何やってるんだか~。(笑)

私のなんちゃってガーデニングは毎年益々力が抜けていいかげんなんですが、
いいかげん=良い加減ということで~ (笑)
今年もマイペースで楽しめる範囲でやっていこうと思っています~。

今年もえっちゃんとバラやガーデニングのお話沢山するのを楽しみにしています。
よろしくお付き合いくださいね。♪♪♪

こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
可愛いショコラちゃんにも宜しくお伝えくださいね!^^
Posted by NapoliNapoli at 2013年01月02日 21:07
♪chihoさん、あけましておめでとうございます!

chihoさん、寄って下さってありがとうございます!^^

昨年はchihoさんから譲っていただいたジャネットに
とっても、とっても、とっても癒された1年でした!!!
春の花も、夏も秋も、それぞれに表情がたまらなく
優雅で優しくて可愛らしくて~~~。(//∀//)*・゜☆.。.:*・゜
そして花びらの繊細な色具合が本当に素敵で、
写真を撮りながらいつも見入ってしまっていつの間にか手が止まってるんですよ。
花茎が長く伸びて風にそよぐように咲く姿にもうっとりです。♪♪♪

暮れにガラスのお教室のバラ仲間にジャネットはそれはそれは素敵なバラなの~って話をしたら、
早速苗を探して来てお迎えしたそうです。
(ジャネットの在庫があるお店が近くにあるなんて何て羨ましい!)
彼女も早くお花が見たいってとっても楽しみにしていましたよ。
ジャネット仲間が出来て嬉しいです~。^^

chihoさん、改めまして本当にありがとうございました。

chihoさんも素敵な1年をお過ごし下さいね~。
読み逃げ大歓迎です。^^
またジャネットに会いに来てくださいね。♪♪♪

こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願いいたします。^^
Posted by NapoliNapoli at 2013年01月02日 21:36
あれ、Napoliさんのバルコニーにこんなお顔のバラが居たかしら?
と思いながら、アルバ セミプレナを拝見しました。
私はこういうあっさり顔ちゃんけっこう好きです♪
一季咲きなのですね。

力が入りすぎてもきっとうまくいかないのがガーデニングです。
一緒に力を抜きつつ頑張りましょう♪

今年もよろしくお願いいたします。
Posted by bug bug at 2013年01月04日 15:35
♪ばぐさん、こんにちは!

アルバ セミプレナ、あっさりしていていいでしょう?^^
純白も素敵だし、しべの感じも素敵なんですよ~。
それにお花の大きさも中輪で丁度良い感じなの。
願わくばもう少し上の方で咲いて欲しかったんですけど、
まぁ、お迎えしたばかりなので今年に期待しています~。

1季咲きっていうのも私には珍しいんですよ。
これまではバラをお迎えするならタップリ楽しめる四季咲き!って思ってたので。(笑)
だけど1季咲きにはまた違った雰囲気があってかなり気に入っているんですよ。
これは1.5~2cmくらいの大きめ楕円の真っ赤なヒップが付くんです。
それが秋深くなって赤が一番深くなった時の色がクリムゾンに近いワイン色で最高に素敵なんです~~。(//∀//)*・゜☆.。.:*・゜

>力が入りすぎてもきっとうまくいかないのがガーデニングです。

ばぐさん、ありがたきお言葉~~!。(笑)

はい、今年も力抜いてマイペースでいいかげんに楽しもうと思っています。
いいかげん=良い加減、ね。(^_-)-☆

こちらこそどうぞ宜しくお願いいたします~~。^^
Posted by NapoliNapoli at 2013年01月05日 14:19