2013年03月20日
スミレ・スミレ・スミレ♪

我が家の愛するインベーダースミレが今年も狂い咲きの季節を迎えました。
狂ったように沢山咲いてるから狂い咲き。(笑)
みんな嬉しくてしかたないみたい。♪

お友達のネージュさんから頂いたトリカラーの斑入りセリ フラミンゴと一緒に。
今年初めて気付いたんですが、この組み合わせ、私はとっても好きです。
どうして今まで気が付かなかったのか不思議なくらい。

日に日に花の数が増えて。

横顔も。
インベーダースミレ、私はあっさりとした色合いと花びらの内側にスッと入った紫のラインが好き。
オーソドックスな花で華やかさはないけれど、
だからいつ見ても、いつまで見ていても、飽きないんです。

あまりに可愛くて久々にフレームしました。♪
そろそろ本名調べようかなぁ。。
いえね、ず~っと前に一度は調べてみたんですよ。
だけどスミレって種類が多くて分からないんです。
お店で買って来たものならきっと出回ってる品種のうちのどれかだろうけれど
買って来たのか、以前から実家にあったのを貰ってきたのかも忘れてしまいました。^^;;
あなたはだ~れ?

スミレ・スミレ・スミレ♪
可愛い・可愛い・可愛いインベーダースミレ。
今年も嬉しい春になりました。
Posted by Napoli at 20:39
│ガーデニング@ルーフバルコニー
この記事へのコメント
麻呂です♪
スミレちゃん可愛いですね。
昔っから大好きで・・・
いただいたり、買ったり・・・
散々、お庭に植えたんですが全く増えないので
羨ましいです。
この子は、Napoliスミレちゃんとかインベーダースミレちゃんで
決定しちゃっていいのではないでしょうか???
これだけ自生してるって素晴らしいです。
麻呂は小さな虫がいっぱいなのはゾッとするんですが・・・
小さなお花がいっぱいなのは大好きです。
これからもいっぱい咲いていっぱい増えて欲しいですね。
スミレちゃん可愛いですね。
昔っから大好きで・・・
いただいたり、買ったり・・・
散々、お庭に植えたんですが全く増えないので
羨ましいです。
この子は、Napoliスミレちゃんとかインベーダースミレちゃんで
決定しちゃっていいのではないでしょうか???
これだけ自生してるって素晴らしいです。
麻呂は小さな虫がいっぱいなのはゾッとするんですが・・・
小さなお花がいっぱいなのは大好きです。
これからもいっぱい咲いていっぱい増えて欲しいですね。
Posted by maro at 2013年03月21日 20:29
♪麻呂さん、こんばんは!
麻呂さん、すみません~
お返事が遅くなりました。m(_ _)m
桜咲いてきましたね。
1年のうちほんの短い期間なので
実家に行って足が弱くなってきた母を連れ出してお散歩してきました。
麻呂さんのスミレは増えないですか?
麻呂さんに似て控え目な性格なのかしら~~?
我が家のインベーダースミレは誰に似たんだか
ほんの隙間さえあればちゃっかり根を張ってますよ。(笑)
でも確かにいいお値段で出てるポット苗のは育ちが良過ぎるのか
我が家でも完全にインベーダーに押されてますね。
それにしても酷い名前ですよね。
誰?そんなに酷い名前付けるの。。。 ははは。ヾ(^^;)
インベーダーよりはNapoliスミレ。。う~ん、いい響き(//∀//)*・゜☆.。.:*・゜
と思ってみても、これまでインベーダーで来てるので
きっとこのままでいきそうです。
ごめんよ~、インベーダーたち。
小さな虫が一杯って確かに背中寒くなりますよね。
だけど私は足が無いのとか卒倒しちゃう。
もしくは足が沢山付いてるのとか。
今はバルコニーで鉢植えでそういうのがいないのが当たり前になってるんですが、
それでも時々ナメちゃんとかに遭遇すると思わず後ろに仰け反っちゃいます。
増えて欲しいのは虫たちよりもお花ですよね。V
春本番になって暖かい日が続いたら植物が急に動き出していて
日々写真撮ってるんですが、全然アップが追いつかないんです~。
他のスミレの咲いてきたのでまた寄ってくださいね~。
麻呂さん、すみません~
お返事が遅くなりました。m(_ _)m
桜咲いてきましたね。
1年のうちほんの短い期間なので
実家に行って足が弱くなってきた母を連れ出してお散歩してきました。
麻呂さんのスミレは増えないですか?
麻呂さんに似て控え目な性格なのかしら~~?
我が家のインベーダースミレは誰に似たんだか
ほんの隙間さえあればちゃっかり根を張ってますよ。(笑)
でも確かにいいお値段で出てるポット苗のは育ちが良過ぎるのか
我が家でも完全にインベーダーに押されてますね。
それにしても酷い名前ですよね。
誰?そんなに酷い名前付けるの。。。 ははは。ヾ(^^;)
インベーダーよりはNapoliスミレ。。う~ん、いい響き(//∀//)*・゜☆.。.:*・゜
と思ってみても、これまでインベーダーで来てるので
きっとこのままでいきそうです。
ごめんよ~、インベーダーたち。
小さな虫が一杯って確かに背中寒くなりますよね。
だけど私は足が無いのとか卒倒しちゃう。
もしくは足が沢山付いてるのとか。
今はバルコニーで鉢植えでそういうのがいないのが当たり前になってるんですが、
それでも時々ナメちゃんとかに遭遇すると思わず後ろに仰け反っちゃいます。
増えて欲しいのは虫たちよりもお花ですよね。V
春本番になって暖かい日が続いたら植物が急に動き出していて
日々写真撮ってるんですが、全然アップが追いつかないんです~。
他のスミレの咲いてきたのでまた寄ってくださいね~。
Posted by Napoli
at 2013年03月23日 20:03

Napoliさん、ご無沙汰しています!
インベーダースミレちゃん、私も大ファン(笑)
かわいいのに、その存在に力強さをかんじますね♪
実はうちのお庭、畑との融合なので今までどういう風にしようかと定まらず…遅すぎでしょ!!
今年やっとイメージが定まってきたところなのです。(はぁ~今頃?)
ふきの塔が出てきて春を感じ始めた原村です。
遊びに来て下さいね~ズミの花咲く頃にでも~^^
インベーダースミレちゃん、私も大ファン(笑)
かわいいのに、その存在に力強さをかんじますね♪
実はうちのお庭、畑との融合なので今までどういう風にしようかと定まらず…遅すぎでしょ!!
今年やっとイメージが定まってきたところなのです。(はぁ~今頃?)
ふきの塔が出てきて春を感じ始めた原村です。
遊びに来て下さいね~ズミの花咲く頃にでも~^^
Posted by coco at 2013年03月24日 10:10
♪cocoさん、こんにちは!
寄って下さってありがとうございます~。♪
コメント問題なく入りましたか?(だといいのですけど。^^)
我が家のインベーダー、本当に可愛いんですよ~。^^
目を惹くような派手さはないけど、
そこら辺に生えていそうなオーソドックスな色形なので
きっとどこにでも自生している品種なんじゃないかと思うんです。
野生か野生に近い品種だから繁殖力も旺盛なんじゃないかと。V
そうそう、存在感タップリですよ、なにせインベーダーパワー全快ですから~。(笑)
そちらも春本番になったんですね。
この冬はトンネル事故もあったし、私も忙しくて結局一度も出掛けず仕舞いだったんです。
折角スタッドレスに履き替えたのに。^^;;
cocoさんの畑とお庭の融合、どんな感じになるのか楽しみですね。
きっとお洒落に、だけど原村らしくどこかのんびりした感じになるのかしら?
お話聞いてるだけで私までワクワクします~。♪
ふきのとうが出て来たのならスミレもそろそろですよね。
よもぎも出るし、摘みに行きたいな~。
ところであのハニーサックルのタネを貰ってきて植えたら
今10cmくらいの苗になってるんですよ。
東京でお花を見られたら嬉しいな。
それよりは原村に行って見なきゃ、ですよね。は~い。^^
ズミも見に行きた~~い!\(*^o^*)/
ズミは絶対に庭に植えたいですね。
なかなか苗が見つからないですけど、絶対にお迎えするって決めてます!!^^
原村のズミ巡りしたいです~。
そろそろ主人も私も原村行きたくて我慢の限界になってきてるので(笑)
春になったし出掛けます~。♪♪♪
寄って下さってありがとうございます~。♪
コメント問題なく入りましたか?(だといいのですけど。^^)
我が家のインベーダー、本当に可愛いんですよ~。^^
目を惹くような派手さはないけど、
そこら辺に生えていそうなオーソドックスな色形なので
きっとどこにでも自生している品種なんじゃないかと思うんです。
野生か野生に近い品種だから繁殖力も旺盛なんじゃないかと。V
そうそう、存在感タップリですよ、なにせインベーダーパワー全快ですから~。(笑)
そちらも春本番になったんですね。
この冬はトンネル事故もあったし、私も忙しくて結局一度も出掛けず仕舞いだったんです。
折角スタッドレスに履き替えたのに。^^;;
cocoさんの畑とお庭の融合、どんな感じになるのか楽しみですね。
きっとお洒落に、だけど原村らしくどこかのんびりした感じになるのかしら?
お話聞いてるだけで私までワクワクします~。♪
ふきのとうが出て来たのならスミレもそろそろですよね。
よもぎも出るし、摘みに行きたいな~。
ところであのハニーサックルのタネを貰ってきて植えたら
今10cmくらいの苗になってるんですよ。
東京でお花を見られたら嬉しいな。
それよりは原村に行って見なきゃ、ですよね。は~い。^^
ズミも見に行きた~~い!\(*^o^*)/
ズミは絶対に庭に植えたいですね。
なかなか苗が見つからないですけど、絶対にお迎えするって決めてます!!^^
原村のズミ巡りしたいです~。
そろそろ主人も私も原村行きたくて我慢の限界になってきてるので(笑)
春になったし出掛けます~。♪♪♪
Posted by Napoli
at 2013年03月24日 13:32
