2013年06月02日

夏に向かって準備中~♪


夏に向かって準備中~♪

斑入りアメリカヅタと斑入りノウゼンカズラ、それから我が家のインベーダースミレの葉っぱ(笑)のミックス鉢。
主役が不在で脇役ばかり集まったみたいですが、グリーンだけというのが1つあってもいいかなと思っています。

藤の葉みたいな形の斑入りノウゼンカズラは模様を楽しむもののようで(ほんと?)これまで花が咲いたことがありません。





夏に向かって準備中~♪

ホタルブクロが今年も沢山咲きました。

咲いてくれたのはいいけど、あまりに数が多すぎてちょっと圧倒されています。
こんなに多いとホタルもどれに入ったらいいか迷うだろうなぁ。(笑)

ホタルさん、遊びに来て~。





夏に向かって準備中~♪

ホタルブクロって花期が長いんですよ。
今咲いている花の両脇に小さなつぼみが付いていて、
真ん中の花が終わって摘むと、両脇のが大きくなって第2弾で咲くんです。

。。ということは、第2弾はこの倍の数で咲くの??@_@;

いえいえ、第1弾で体力使うので、その後は時期を少しずつずらして少しずつ長~く咲きます。





夏に向かって準備中~♪

ホスタ(品種名は不明)の花芽(茎)が立ち上がってきました。
これが3つに株分けしたうちの1番大きい鉢。
もう2つは5~6号鉢の小さめの鉢に植えてあります。
そちらにも同じように花芽が立ち上がってきています。





夏に向かって準備中~♪

2季なりラズベリー インディアンサマーが色付いてきて、そろそろ収穫スタートです。

今年はバラだけじゃなくてラズベリーも植え替えをしていなくて、
こうしてみると栄養が不足してるのが一目で分かりますね。^^;;

去年は沢山なったのにな~
収穫が終わったら植え替えしようかな。
するかな。。
うん、きっとするな、食べ物だし。w





夏に向かって準備中~♪

毎年こぼれダネで出て来るラークスパー アールグレイ。
タネを収穫することもなく100%自然のこぼれダネなので今年は数が極端に少ないです。
他の鉢にもう1本出ているのみ。

アールグレイは大人シックなとても素敵な色。
今年は忘れないでタネを採っておこうっと。♪





夏に向かって準備中~♪

デイリリーのつぼみが日毎に大きくなっています。

グレバーズトップクリーム





夏に向かって準備中~♪

アーリーデイズ

茎の頂点に固まりでつぼみが付いていて、茎のちょっと下にもつぼみがついた脇枝(茎)が!
やった~。^^





夏に向かって準備中~♪

タニ



ところで、主人と私のそれぞれの両親が結婚51周年を迎えました。
去年の金婚式の時も50年=半世紀ってすごいな~と思ったのですが、更に記録更新です。
みんな、いつまでもラブラブでね。♪



同じカテゴリー(ガーデニング@ルーフバルコニー)の記事
冬桜咲く。
冬桜咲く。(2018-03-12 22:19)

ライムライト
ライムライト(2017-11-12 20:45)

大荒れ
大荒れ(2017-07-19 19:36)

デイリリー 2017
デイリリー 2017(2017-07-03 19:55)

アガパンサス 3種
アガパンサス 3種(2017-07-01 20:34)