2013年06月03日

アンズ ハーコット


アンズ ハーコット

我が家のハーコットが少しずつ色付いてきました。

1つは枝に。



アンズ ハーコット

もう1つは何とこんなところ(主幹)に!

今年は4月の寒気&雨&強風で結実しなかったのと折角結実しても落果してしまって
この2つのみ。

大切に大切に育てています。^^


ところで生アンズ大好きな私、
毎年我が家の収穫だけでは足りないので箱で注文するんですが、
今年もそろそろ注文を入れる時期と楽しみにしていたところ、
去年お願いしたところから先にメールが来ました。

今年4月後半の強い寒気で降雪・遅霜があり、花が散った直後のあんずを枯死させる被害となって
あんずは極端な着果不足の状況となっているとのこと。
今年は注文を受けられないとのことでした。

楽しみにしていたので残念ですが、
農家さんは自然が相手なので本当に大変ですね。

ハーコットファンがここにも1人、来年まで楽しみに待ちながら密かに応援しているので
是非頑張っていただきたいと思います。




同じカテゴリー(ガーデニング@ルーフバルコニー)の記事
冬桜咲く。
冬桜咲く。(2018-03-12 22:19)

ライムライト
ライムライト(2017-11-12 20:45)

大荒れ
大荒れ(2017-07-19 19:36)

デイリリー 2017
デイリリー 2017(2017-07-03 19:55)

アガパンサス 3種
アガパンサス 3種(2017-07-01 20:34)