2014年02月18日
世界らん展 2014に行って来ました。
東京ドームで開催されている世界らん展に今年も行って来ました。
会場に入って直ぐに、魅惑的なパフィオがお出迎え~。
あぁ、なんて素敵なの~~。
この時点でもうクラクラ。(//∀//)*・゜☆.。.:*・゜
大きなディスプレイは見応えたっぷり。
デンドロはデンドロ、シンビはシンビ、
パフィオが得意な出展者はパフィオを中心に、
リカステが得意な出展者はリカステを中心に、
という感じで作られているのですが、
いろんなランを混ぜているところもあって、
色や大きさや種類のバランスを見るのも楽しかったです。
今年はシュワシュワっとしている黄色くて小さいランがテーマみたいです。
あちこちに使ってありました。
何年か前のらん展で一目惚れしてからずっと好きなウスネオイデス(お髭みたいなの)は
今年も素敵なランを惹き立てていました。
私はウスネオイデスの方に目が行っちゃう。w
それからオオタニワタリも今年はあちこちで使っていましたね。
こんな飾り棚欲しい~♪
それにしても毎年思うんですが、
ドームでのガーデニングショーは背景がねぇ。。。
天候を気にせずにいられるのは良いのですが、
大きく撮ろうとすると要らないものまで入ってしまって、
撮った写真を整理してみたら結局アップばっかり。^^;;
ディスプレイが素敵なだけに、あ~、もったいない。
いい組み合わせ~。
水(池)のほとりで。
ランはグリーン系が好き。♪
メチャカッコいいディスプレイ。
ランとウスネオイデスとオオタニワタリ。♪
特大サイズ(幅1mくらい)のオオタニワタリは威風堂々。
カッコいいな~。(//∀//)
勿論、ここで終わりません。
リカステとパフィオが続きます。w
Posted by Napoli at 21:42
│ラン・洋蘭