2017年05月15日
ジャーマンアイリスと山の庭の野生のアイリス
去年お迎えしたジャーマンアイリスたち。
去年のうちに山の庭に植えるつもりが植える環境が整わずそのままルーフで年を越し、
今年も未だにルーフで待機組。^^;;
スロウバクプリンス
上半分の淡いブルーの縁に黄色が入るところがチャームポイント。
フリフリのゴージャス系。
ステアウェイトュヘブン
背景が真っ黒だとフェルメールの絵みたいだな。w
少し遅れて咲いたのは大輪のシャーパーイメージ。
極々淡いブルーが太陽の日差しで透けて見えるような美しさで
更に大輪のゴージャス系。
花びらの中心にはスッと入ったラインと氷河のような澄んだブルー。
スロウバクプリンスは更に咲き進み、
ステアウェイトュヘブンも。
次に咲いたのは山の庭から保険で数株連れて帰って来た野生のアイリス。
左の茎にはつぼみが5つ!!
恐るべし野生パワー。
このラッシュアワー状態なの、早くどうにかしたいわ。

Posted by Napoli at 08:37
│ガーデニング@ルーフバルコニー