2008年02月21日

寒咲きアヤメと栗 ~ 京王百草園梅まつり2

昨日(2月20日)の京王百草園(けいおうもぐさえん)梅まつりの続きです。

寒咲きアヤメと栗 ~ 京王百草園梅まつり2

寒咲きアヤメ
園内に咲いていました。
地中海に多いアヤメの一種。花茎が短く花筒が長いのが特徴。
紫や白の花が秋~春に開花する。



寒咲きアヤメと栗 ~ 京王百草園梅まつり2

おなじみの日本水仙
遠くからでも良い香りがします。子供の頃から大好きな花のひとつです。



寒咲きアヤメと栗 ~ 京王百草園梅まつり2

百草園からの帰り道、散歩を兼ねて違うルートで百草駅に戻ろうとしたら
道に迷って全く違う方向に向かっていたことが判明。(私ってば ^^;)
思い切って次の駅まで歩くことに。
途中、栗の畑が多くあって、残ったイガ栗があちこちに見られました。
イガの中に栗の実が残っているものもいくつかあって、思わずパチリ。
おいしそ~。
(昼食時、お腹を空かせていた私でした。)


同じカテゴリー(梅まつり)の記事
梅まつり
梅まつり(2009-02-27 12:06)


Posted by Napoli at 09:28 │梅まつり