2009年02月25日
花盛りです。

アエカSP
セントポーリアは開花の最盛期を迎えているようです。

花色も濃くてシックな趣。

ほらね。
こんなに咲いてくれると嬉しくなってしまいます。^^
ついついご褒美に液肥を沢山あげてしまいそうになるのですが、
開花期は薄めなんですよね。

アイリッシュ スイープス
いつもは美しい斑入り葉にばかり気を取られていました。
でも、お花もこんなに美しいの!

ストライプというよりは絞りですよね。
雪を被っているみたい。

エリス
夏にはセミダブルで咲いたけれど、この時季はダブルで咲きます。
この花、好きだわ~。

こんなに花びら一杯のダブルも。^^

おまけ。
カラフルな葉っぱで綺麗でしょう~?
葉っぱだって負けてませんよ~。^^
ドラセナ コンシンネ ’レインボー’
Posted by Napoli at 22:45
│セントポーリア
この記事へのコメント
や~ん、最後の葉っぱの写真が一番好き!!
とってもきれいですね^^
なんだかリボンみたい♪
とってもきれいですね^^
なんだかリボンみたい♪
Posted by TAKA at 2009年02月25日 22:57
春らんまんと花たちは季節を良く知ってますね。
時々、狂ったりするけれど・・・^^でもそれもなお可愛い~~
セントポーリアのベルベットの様な感じの花もきれ~~い。
コンシンネもあのしなやかさで、負けじと頑張ってますね。
時々、狂ったりするけれど・・・^^でもそれもなお可愛い~~
セントポーリアのベルベットの様な感じの花もきれ~~い。
コンシンネもあのしなやかさで、負けじと頑張ってますね。
Posted by さくら貝
at 2009年02月26日 11:59

こんにちは。
ドラセナ、カラーのストローかと思ってしまいました。
我が家も、セントポーリアがようやく咲き始めました。
夏の暑さから回復するのに2ヶ月くらい余計にかかったようです。
ドラセナ、カラーのストローかと思ってしまいました。
我が家も、セントポーリアがようやく咲き始めました。
夏の暑さから回復するのに2ヶ月くらい余計にかかったようです。
Posted by えっちゃん at 2009年02月26日 16:09
♪TAKAさん、こんばんは!
やっぱり、そう来ましたか~。
そうだと思いましたよ。^^
コンシンネの葉っぱってとってもカラフルですよね。
写真にしてみると、初めて気が付くことってあるんですね~。
こんなに可愛かったとは!
ところで、このコンシンネは水栽培のを買ったんです。
鉢に植えようと思って抜いてみたら、何と根っこが無い!!
元々根が少ない植物なのかもしれないけれど、
それにしてもこんなに無くて良いのかしらん!?
。。。という位に。
早く植えなきゃ。
やっぱり、そう来ましたか~。
そうだと思いましたよ。^^
コンシンネの葉っぱってとってもカラフルですよね。
写真にしてみると、初めて気が付くことってあるんですね~。
こんなに可愛かったとは!
ところで、このコンシンネは水栽培のを買ったんです。
鉢に植えようと思って抜いてみたら、何と根っこが無い!!
元々根が少ない植物なのかもしれないけれど、
それにしてもこんなに無くて良いのかしらん!?
。。。という位に。
早く植えなきゃ。
Posted by Napoli at 2009年02月26日 20:58
♪さくら貝さん、こんばんは!
人間は春はまだかと待っているのにね。
お花達にはちゃんと分かってるんですね~。
時々、狂ったりするのは親譲り~!^^;;
そういうところばっかり素直に(?)似てくれます。
あ、はい。尚可愛いです。^^&^^;;
セントポーリアの花びらってご存知かしら?
さくら貝さんがおっしゃる通り、ベルベットみたいに
表面がキラキラ光ってるんですよ。
昼間に太陽光が当たるととっても綺麗。
これまで何度も写真に収めようと頑張ってみたんですが、
う~ん、どうも上手く撮れない。
まだまだカメラを自由に操るようになるまでには
道のりが長そうです~。
それまでお花達、咲いていてくれるかなぁ。。
人間は春はまだかと待っているのにね。
お花達にはちゃんと分かってるんですね~。
時々、狂ったりするのは親譲り~!^^;;
そういうところばっかり素直に(?)似てくれます。
あ、はい。尚可愛いです。^^&^^;;
セントポーリアの花びらってご存知かしら?
さくら貝さんがおっしゃる通り、ベルベットみたいに
表面がキラキラ光ってるんですよ。
昼間に太陽光が当たるととっても綺麗。
これまで何度も写真に収めようと頑張ってみたんですが、
う~ん、どうも上手く撮れない。
まだまだカメラを自由に操るようになるまでには
道のりが長そうです~。
それまでお花達、咲いていてくれるかなぁ。。
Posted by Napoli at 2009年02月26日 21:05
♪えっちゃん、こんばんは!
カラーのストローですか?
えっちゃんって可愛いですね~。☆
改めて見てみると赤がとっても効いていて綺麗です。
トリコロールっていいなぁ。
えっちゃんのセントポーリアたちは見事でしょうね~。
私の場合はお水と液肥をあげて植え替えをしたくらいで、
お花達が咲いてくれたっていう感が多いです。^^;;
えも、えっちゃんは、きちんとお世話をして
お花達も綺麗に咲かせていらっしゃるんでしょうね~。
一度お目に掛かりたいです。^^
我が家のは脇芽が大きくなってきていたり、
わさびになっていたりです。
でも、怖くて触れない。。。
段々、見て見ぬ振りが出来ない状態になってます。^^;;
カラーのストローですか?
えっちゃんって可愛いですね~。☆
改めて見てみると赤がとっても効いていて綺麗です。
トリコロールっていいなぁ。
えっちゃんのセントポーリアたちは見事でしょうね~。
私の場合はお水と液肥をあげて植え替えをしたくらいで、
お花達が咲いてくれたっていう感が多いです。^^;;
えも、えっちゃんは、きちんとお世話をして
お花達も綺麗に咲かせていらっしゃるんでしょうね~。
一度お目に掛かりたいです。^^
我が家のは脇芽が大きくなってきていたり、
わさびになっていたりです。
でも、怖くて触れない。。。
段々、見て見ぬ振りが出来ない状態になってます。^^;;
Posted by Napoli at 2009年02月26日 21:14
おはよう~~ございます。
あちゃ~やっぱり日本語はむつかしい~~^^;
お花ちゃんが狂ったり…(狂い咲き)それが可愛い~~~
>親ゆずり
?
いえいえどれだったら、Napoliさんよりはるか↑~~;^^♪~~~
あちゃ~やっぱり日本語はむつかしい~~^^;
お花ちゃんが狂ったり…(狂い咲き)それが可愛い~~~
>親ゆずり
?
いえいえどれだったら、Napoliさんよりはるか↑~~;^^♪~~~
Posted by さくら貝
at 2009年02月27日 08:30

♪さくら貝さん、こんばんは!
あはは、さくら貝さん、またまた楽しいコメントありがとう!
最近良く思います、お花達も育ての親に似るって。
我が家のお花達もね、控えめで楚々としているのに気高く美しい。。。
あ~~っ、さくら貝さん~~~、そんなところで気絶しないで~!!(^_-)-☆
あはは、さくら貝さん、またまた楽しいコメントありがとう!
最近良く思います、お花達も育ての親に似るって。
我が家のお花達もね、控えめで楚々としているのに気高く美しい。。。
あ~~っ、さくら貝さん~~~、そんなところで気絶しないで~!!(^_-)-☆
Posted by Napoli
at 2009年02月27日 17:43

なになに?
育ての親に似る~?そう聞くと心配。
家の花達ちゃん、のほほんと2段ベッドで寝てる子いないだろうな。
明日6時、点呼してみましょう^^;
あははは気高く美しい・・いやぁ~面白い。
さすがNapoli一休さんのトンチには我が脳みそフル回転。
育ての親に似る~?そう聞くと心配。
家の花達ちゃん、のほほんと2段ベッドで寝てる子いないだろうな。
明日6時、点呼してみましょう^^;
あははは気高く美しい・・いやぁ~面白い。
さすがNapoli一休さんのトンチには我が脳みそフル回転。
Posted by さくら貝
at 2009年02月27日 21:14

♪さくら貝さん、こんばんは!
あはは、年中無休で脳天気なのだ。
だから毎日楽しいですよ。^^
私のジョークに付き合ってくださって
ありがとう~~~!!\(*^o^*)/
あはは、年中無休で脳天気なのだ。
だから毎日楽しいですよ。^^
私のジョークに付き合ってくださって
ありがとう~~~!!\(*^o^*)/
Posted by Napoli
at 2009年02月27日 23:45
