2009年06月11日

マダムフィガロ

マダムフィガロ


少しずつつぼみがほころんできました。

とっても優雅で優しい雰囲気のマダム フィガロ。

白に近い、透けるようなパールピンクの花びらが
ふんわりと開いていきます。



マダムフィガロ


たった1本のシュートに、これだけのお花が付いているんですよ。^^

支柱を立ててはいるけど、相変わらず重みで傾いたまま。

6月6日にはまだ半分が固いつぼみでした。



マダムフィガロ


毎日、バルコニーに出ては、その美しさにボ~っとしています。^^

本当は咲いて欲しいのに、
でも、やっぱりこれ以上は開かないのかな。
雨に当たってボーリングしています。
折角の花びらも雨で痛んでしまってかわいそう。

カタログの中で咲いているマダム フィガロは
それはそれは美しいのに。

咲いている姿を見たかったな。



マダムフィガロ

奥にもう一本シュートが出ています。
こちらにもつぼみが沢山。^^

でも、東京は梅雨入りしたばかり。





同じカテゴリー(バラ)の記事
今日のルーフ
今日のルーフ(2017-06-14 20:45)

ホワイトクリスマス
ホワイトクリスマス(2016-05-14 19:36)

他のバラたちも
他のバラたちも(2015-05-16 22:01)


Posted by Napoli at 22:02 │バラ
この記事へのコメント
わぁ~かわいい~かわいい~
フィガロさんこの花束みたいなの
咲き出してすごいお花ですね(^_^)v
Napoliさん、こんばんは~

↑からずーと見てきたんですけど
どこで書き込もうかとおもって^^

それにしてもいろいろたくさんのお花を育ててるんですね
楽しくなってしまいましたよ^^

夕方の時間に感謝してと読んでまたじーん
おともだちで同じことを書いてる方が居られて
やはり思うことはおなじなんだとまたじーんとなってました
私も感謝のきもちで夕方すごしたいです(*^^*)
Posted by ATUATU at 2009年06月14日 00:40
♪ATUATUさん、おはようございます!

記事、まとめて見てくださったんですね。
ありがとうございます~。
とっても嬉しいです。^^

私も、ATUATUさんのところにお邪魔する度に、
下の方までずずず~~~っと見せていただいています。^^

フィガロはこんなに素敵なのに、
雨に弱いのは本当に悲しいです~。ううっ~~。
結局1輪も開ききらないまま、この枝は終わってしまいました。
すご~く残念です。(ToT)

でも、気を取り直して、もう1本の方のシュートに期待してたら、
なんとなく元気が無いです。
バラって難しいですね。
脳天気な私には脳天気なバラじゃないと。
今度からお迎えする前にバラと面接しなきゃ。(笑)

考えてみたら(考えなくても)、我が家って全体のイメージっていうのが無くて、
冬の頃にはこんな風にしたいな~って一応考えるんですよ。
でも気が付いたら、私が欲しい植物を考え無しにお迎えしてるんです。
だから、フォーカルポイントになるのが幾つもあって置き場所に困ったり、
最近はスペースが無くて、もっぱらカニ歩きしてます。

でも、いろいろな植物達に我が家で会えるのって嬉しいですよね。
こんな人工芝の上で、それも窮屈な鉢植えでもちゃんと育ってくれるんです。
これも、感謝・感謝。^^

夕方の感動時間、ATUATUさんも同じ様に感じてくださって
本当に嬉しくて感激しています!
私もATUATUさんに感謝の気持ちでじーん、です。*・゜☆.。.:*・゜
Posted by NapoliNapoli at 2009年06月14日 09:46