2009年08月31日

嵐の前の静けさのうちに。。。

嵐の前の静けさのうちに。。。

ジ インジニアス Mr.フェアチャイルド

ずっと黒ピョン丸とカナブンにチクチクやられて
綺麗に咲かせられなかったのですが、
久しぶりにまとまって咲いてくれました。

(嵐の前と呼ぶには早すぎる8月23日の撮影です。^^;;)



嵐の前の静けさのうちに。。。

このバラ、青味を帯びたピンクがとっても素敵。
My favorite list に入るひとつです。^^


今日の東京は台風11号の接近に伴って荒れ模様です。

なので、昨日は朝の水遣りをした後に
台風前恒例のズズズ~っと鉢をフェンスに寄せるお仕事をしました。

それからビヨ~ンと伸びてる枝などは束ねて、
要らない枝などは剪定しました。

これをするだけですっかりお疲れモード。^^;;
昨日のお昼前からは台風が近づくにつれて気圧が変化し、
偏頭痛持ちの私はダウンです。
頭痛薬飲んでもすっかりスローモード。
でも、主人が食べるものを買ってきてくれたので
夕食は楽チンしちゃいました。

台風が直撃の今日は、もう頭痛も半減。
。。。で、早速PCに向かってます。(笑)



嵐の前の静けさのうちに。。。

ウィリアム シェイクスピア 2000

これくらいの表情の時って
開いたらどんな感じかな~って考えるとドキドキしません?^^



嵐の前の静けさのうちに。。。

物凄い勢いで茂りまくりです。
ルーフバルコニーって信じられないですよね。(笑)

ピンクにショッキングピンクの絞りが不規則に入る
アストリッド スペース ストライプト。

向う側には青と白のルリマツリ。
お花の盛りが過ぎて少なめです。



嵐の前の静けさのうちに。。。

アップで。^^

お花が終わって剪定すると
あっという間につぼみが付いてるっていうくらい
良く咲いてくれます。

シュートが私の親指くらいあるんですよ。
どれくらいの太さかと言うと。。。
それだけは、絶対に言えません!(笑)



嵐の前の静けさのうちに。。。

これも同じバラ。

下の方の枝に咲いていました。
こちらは絞りが入っていないので、なんだか違う品種みたい。

でも、こんな感じもシンプルで可愛いですよね。

結局は、どんな風に咲いても可愛いのです。
わ~、親バカ~。(//∀//)



嵐の前の静けさのうちに。。。

緑のカーテンにしている絞りのあさがお。

葉っぱが沢山茂るようにと元肥をやり過ぎたら本当に葉っぱばかりで、
いつまでもつぼみが付いてくれませんでした。

半分諦めてたら、あらら、つぼみが付いてる~。♪

そして開花第1号です。^^



嵐の前の静けさのうちに。。。

こちら、もうひとつの第1号。

窓枠の上を這って伸びまくりです。
全然お花が見えない。。。^^;;



 

 



同じカテゴリー(バラ)の記事
今日のルーフ
今日のルーフ(2017-06-14 20:45)

ホワイトクリスマス
ホワイトクリスマス(2016-05-14 19:36)

他のバラたちも
他のバラたちも(2015-05-16 22:01)


Posted by Napoli at 13:15 │バラ
この記事へのコメント
台風、上陸するかも、とか言っていますがどうなるんでしょう。

Napoliさん、偏頭痛もちなんですね?おそろいです~。
私は高校2か3年生の時からの付き合いなのですが、まずは
視覚障害(閃光暗点、と書いてあるサイトもありますね)が起きて、
それが直ってからくるんですよ~。
もう長い付き合いなので寝込むことはあまりありませんが、この夏は
つい寝込んでたら、娘の個人面談に遅刻する、という失態も(T_T)
あまり無理しないでくださいね~。疲れていると、出やすいですよね。

アストリッド スペース ストライプト も、アサガオも、絞りがいいですね。
淡色もいいけれど、こういうあまり濃くない色の絞りって、好きです。
それにしても、あいかわらずルリマツリの青が綺麗! 
Napoliさんちのルリマツリに惚れて、私も小さい苗を買ってみたんです。
色は・・・やっぱりNapoliさんちのルリマツリのほうがいい感じです(^^;)
Posted by ritsu at 2009年08月31日 16:50
♪ritsuさん、こんばんは!

現在(夜8時をちょっと過ぎたところ)は、新宿はすっかり静かになっています。
あら、いつの間に!?(笑)
さっきまでのあの荒れ方は何だったの?って言いたくなるくらい。
今回は去るのが早くて良かったです。

偏頭痛に前触れがあるのですか!?
視覚障害って初めて聞きました。
人によって症状の出方って違うんですね。
人生いろいろ、偏頭痛もいろいろ。^^

私は段々頭が重くなってきて、来る来る~って思ってるうちに
確実に来ます。^^;;
偏頭痛も傷みのスポットが決まってて、右側の眉毛の一番内側のところと
おでこの生え際の外側。
今回もBengay塗りまくりました~。(笑)
アメリカ版バンテリンクリームです。
私が使ってるのはその中のultra strength(特に強い効き目)のもの。
良~~く効きます!
日本でも入手出来るのかな。医薬品だからダメなのかしら。
そうそう、確かに疲れてる時って出易いですよね。
お互いに元気でいきましょうね~。(*^-^*)

以前はバラも他のお花もあまり絞りとか斑入りとかって興味が無かったんです。
でもある日突然目覚めちゃった。^^
その後はもうまっしぐらです。

ルリマツリ、剪定した枝を何本か挿し木してみたら、ついてるみたいなんです。
以前は、挿し木をしたら違う色合い(とても薄め)のお花になってしまったんですけど、
咲いたのを見て同じ色合いだったらお送りしましょうか?
とりあえずは、咲くまでもう少し待ってくださいね~。
またご報告しますね。☆
Posted by Napoli at 2009年08月31日 20:25
わぁ~~~Napoliさん、なんて嬉しいことをおっしゃってくださったのでしょう!
>同じ色合いだったらお送りしましょうか?
感激です。ご迷惑でなければで良いので、ぜひぜひお願いします。
早く咲かないかな~~~~。
Posted by ritsu at 2009年09月01日 09:04
おはようございます♪

お庭のお花たち台風の被害はなかったのかな?
風が強い日はお花たち大丈夫かな~って気が気じゃなくなります。

ジ インジニアス Mr.フェアチャイルド本当に綺麗です!
深いカップ咲きのお花素敵ですよね^^
Napoliさんのブログで何度も似せていただいてるうちに恋しちゃいました^^
デビット・オースチンのバラのハンドブックを見ても目に留まってしまいます
私も来年お迎えしようかな~香りのよいバラってさらに魅力アップしちゃいますよね☆.。.:*・°

先日の贈り物、本当にどうもありがとう!!
今日まとめて記事にしてみました。
春にいただいた恋路ヶ浜の挿し木の成長も載せました。
お時間のあるときに遊びに来てみてね~♪
Posted by ネージュ♪ at 2009年09月01日 09:16
あ~!!書くの忘れてしまいました。
いただいたバラの素敵なお花を
私のブログに遊びに来る方にも見ていただきたくて
リンクを張らせていただきました。
事後報告でごめんなさい!!
Posted by ネージュ♪ at 2009年09月01日 09:18
♪ritsuさん、こんにちは!

了解で~す!

それじゃ、咲いた具合をみて、またご報告しますね。
お楽しみに~~♪

カナブンに食べられないように見張っておかなきゃ。(笑)
Posted by Napoli at 2009年09月01日 11:11
♪ネージュさん、こんにちは!

嬉しくって、私のブログでネージュさんにお返事書く前に
ネージュさんのブログにお邪魔してきました~。^^

わぁ~~!とっても素敵な記事にして下さってどうもありがとう~~。
実物よりもずっと素敵に見えますよ。
うふ、大感激です。☆

リンク貼ってくださって、どうもありがとう☆
気にするどころか、とっても嬉しいです。
ついでに私までリンクをクリックしてバラたち見ちゃいました。
自分のバラなのにね。
でも、改めて見るととっても素敵~~。
自分のブログ見て改めてうっとりしてる親バカです~。(笑)

私よりずっとガーデニングのこともバラのことも詳しいネージュさんのお庭で
元気に育ってくれるといいな。
育てていくうちに気付いたことがあれば、私にも是非アドバイスしてくださいね。

ところで、台風対策はバッチリでしたよ。
いつもの調子であっちもこっちも紐だらけ。^^;;
お陰様で殆んど被害は無かったです。
でも、台風の季節はまだまだこれからなんですよね~。
だからと言って、このままずっと縛ったままにしてもおけないし。。。

Mr.フェアチャイルド、いつまでも見つめていたくなるくらい素敵なバラですよ。
ネージュさんも是非誘惑されてくださいな~。^^
Posted by Napoli at 2009年09月01日 11:22
Napoliさん、こんにちは^^

素晴らしい素晴らしい~^^
ほんとにここがルーフバルコニーに見えないです(*^^*)
オベリスクのMr.フェアチャイルドがほんとにきれいで
真夏にあれだけのお花を咲かせるバラはいい子なんでしょうね
それにやっぱりNapoliさんの愛情なんだと思います
台風対策お疲れ様でした
どうしてもここにも書き込みしたかったので^^
このアサガオはフライングソーサーとかいいうアサガオでしょうか
ちがってたらすみません^^
立派ですね
上のほうで咲いて(;´▽`)``みえませんか
うちのも葉っぱが茂ったのは上のほうで咲いて
2階から見てます(笑)
いっぱいお花があるルーフバルコニーに乾杯な気分です(*^^*)
Posted by ATUATU at 2009年09月01日 12:16
♪ATUATUさん、こんばんは!

Mr.フェアチャイルド、久々にまとまって咲いてくれました。^^
それだけで嬉しい~☆

だけどこの写真、背景の感じがいつもとちょっと違うの、
気付いていただけましたか~?
実は、お花がみんな外を向いて咲いてるんです。
それでフェンスの外から撮ったんですよ。
ふ~、写真撮るのも大変~!(笑)

今日の東京は昨日よりも10度も低くて秋みたいだったんですよ。
昨日の朝と夕方に水遣りして、今朝は涼しくてどんよりだったので
土が乾いていなかったんです。
だから、久々に水遣りをお休みしました。
こっちも、それだけで嬉しい~☆^^

アサガオ、フライングソーサーに似ていますよね。
だけど、我が家のはそんなに高価なブランド物じゃなくて、
「昼咲くあさがお、マジックオーシャン」というのです。
苗はフライングソーサよりも安かったように思うんですけど、
だからなのか、朝早くに咲いて、お昼にはしぼみます。(笑)

先日、ATUATUさんに、我が家のあさがおは葉っぱばっかり~(涙)って
お伝えした頃からつぼみらしき物が見え始めて、
ここ数日は日に5輪くらい咲いています。

でも、そうなんですよ~。
つぼみがたくさん固まって付いてる所は上~~~の方で、
下から背伸びしても全然見えないんです~。(-_-メ) イジ。

ATUATUさんのお家のように2階から見られれば嬉しいんですけど、
何を隠そう(皆さん既にご存知ですが。。^^;;)ここはマンション。
それも我が家は最上階なので、上には屋根があるだけ。
結局誰にも見てもらえない可哀想なあさがおなんでしょうか。。。

少しでも見られるようにと、蔓を引っ張ってみたんですけど、
時既に遅しで、グチャグチャと絡まってるので
手の付けようがありませんでした。

わ~嬉しい!
ATUATUさん、一緒に乾杯してくださ~い!
でも、ワタシ、お酒は全くダメなので、ケーキで。^^
出来ればホールだったらもっと嬉しいです。♪
Posted by Napoli at 2009年09月02日 20:18
Napoliさ~ん、お話しきいてください♪

おとついに来年お迎えしようかな~と言っていたのに、
今日お花屋さんへ行ったらなんとバラ苗30%オフ
しかも蕾が20個くらい付いている苗に出会えたので
ジ インジニアス Mr.フェアチャイルド、お迎えしちゃいました!!
もう完全にNapoliさんの影響です^^

まだ実家に置いてあるんだけど、明日我が家にやってきます。
Napoliさんとお揃いですね~、なんだか嬉しくって自分のブログの記事にするより前に報告に来ちゃいました☆.。.:*・°
Posted by ネージュ♪ at 2009年09月04日 07:19
♪ネージュさん、こんばんは!

おおおおお~~~~~っっっ!!!!!
凄い、ネージュさん、
正に運命の出会いですねっっ!!
良い苗に巡り会えて良かったですね~。

つぼみが20個も付いてるなんて超ラッキー。
直ぐに楽しめるなんてシアワセですよね~。☆
その上、30%オフ!
これはもう、運命以外の何者でもないですよ~♪\(*^o^*)/ ♪

Mr.フェアチャイルド、本当にお花が素敵なんですよ。
色も香りも形も、私はこれまで何度ノックアウトされたことか!^^
ネージュさんも是非是非ノックアウトされてくださいまし~。^^

ネージュさん~、どうやってお祝いしましょうか~。(*^-^*)
そんなに素晴らしい苗に出会えて、
自分のことのように嬉しいです。うるうる。

お花咲いたら、アップしてくださいね。
ブログでお花たちに会うの、
とっても楽しみにしてますね~。
出来れば、今の苗の写真も是非。。^^

ネージュさん、乾杯~~~*・゜☆.。.:*・゜
(って、お酒ダメな私は、ブルーべりーの飲む酢で。^^;;)
Posted by Napoli at 2009年09月04日 20:11