2009年08月26日

プリンセス ド モナコ

プリンセス ド モナコ

花友のネージュさんが挿してくださった
プリンセス ド モナコ。

ネージュさん、ありがとうございました。*・゜☆.。.:*・゜

つぼみが開き始めて、
もうドキドキ~。☆



プリンセス ド モナコ


ね、綺麗でしょう~?

朝の水遣りの間にもどんどん開花していくんです。



プリンセス ド モナコ

モナコはずっと以前から憧れのバラで、
見るたびにトキめいていたのに、
何故か我が家にお迎えしていなかったんです。

それが、我が家に来てくれて、
それもまだ新苗で小さいのにつぼみを付けてくれました。^^

木の為にはつぼみは摘んでしまった方が良いんですけどね、
どうしてもお花が見たくて我慢できなかったのです。
そこで、ひとつだけは咲かせることにしました。



プリンセス ド モナコ

あっという間にこんなに開いたんです。

白にピンクの覆輪って、たまらなく胸キュンですよね。☆
見てるだけで、可愛い~!って叫びたくなります。



プリンセス ド モナコ

わ~、素敵~~~!

この1輪が私をシアワセにしてくれるの。^^

咲いてくれてありがとう。♡





同じカテゴリー(バラ)の記事
今日のルーフ
今日のルーフ(2017-06-14 20:45)

ホワイトクリスマス
ホワイトクリスマス(2016-05-14 19:36)

他のバラたちも
他のバラたちも(2015-05-16 22:01)


Posted by Napoli at 13:05 │バラ
この記事へのコメント
わぁ~♪ プリンセス ド モナコ、素敵に咲きましたね~☆
HTの大輪ですよね? うわ~、本当に素敵。
花友っていいですね~(^^)
今日は1日ルンルンな気分で過ごせたのではないでしょうか?
うちの娘もプリンセス ド モナコのファンなんですよ。

新苗だと、楽しめても花1輪ですね・・・でも株の充実のため、
次からの花のため・・・今はぐっと我慢ですね。
Posted by ritsu at 2009年08月26日 19:19
一枚目で、すっごい、ツボりました*^^* うっとり。

花びら一枚の中で、ピンクから、クリーム色への、グラデーションなお色。

素敵です~~~。 美しすぎる。。


軽井沢のホテル・ルゼも、一枚目の写真、黒い枠のとり方と文字入れ、センス良いです~!!!
Posted by 森の花 at 2009年08月26日 22:27
おはようございます♪
とっても綺麗に咲いていますね~
愛情をかけて育ててくださったのが伝わってきますよ^^
どうもありがとう♪

モナコって蕾の頃はスマートにみえるのに
どこのそんなに花びらを隠していたの???というくらいに咲き進むと
ふくよかでゆったりとしたお花になってゆきますよね☆.。.:*・°

このモナコを挿し木にしたのがちょうど昨年の今頃だったんです。
1年でこんなに素敵に咲いてくれるものなんですね~

今年の1番花後の挿し木は成功率低くて、ちょっと心がいじけていたんだけど、
こうしてNapoliさんに素敵に咲いたお花をみせていただいたら
秋の挿し木チャレンジしよう!!って意欲をいただけました。
どうもありがとうね(o^-^o)
Posted by ネージュ♪ at 2009年08月27日 08:47
♪ritsuさん、こんにちは!

素敵でしょう~?^^
初め豆粒くらいだったつぼみが少しずつ大きくなってきて
花びらの淵のピンクが見え始めた頃からもうドキドキものでした。☆
それが、開き始めたらもう美しすぎて叫びまくってましたよ。(笑)

あら、お嬢様もモナコがお好きなんですか?
プリンセスご本人の方かしら?
それともバラの方?
きっと両方かしら。
だって、どちらも素敵だものね~。^^

そうなんですよ。
新苗は本当はつぼみを摘んで
気を充実されるって書いてあるけど、
ど~~~してもお花が見たくて!
やっぱりガマン出来ませんでした。
だから1輪だけね。♪

1輪がシアワセにしてくれるパワーって偉大ですよね。
来年は何輪がシアワセにしてくれるのかな~。^^
Posted by NapoliNapoli at 2009年08月27日 11:09
♪森の花さん、こんにちは!

ありがとうございます~。☆
気に入っていただけて嬉しいですわン。♪

白~ピンクのお花って綺麗に撮れるんですよね。
以前に使っていたコンデジもそうでした。
特に、このバラのようにグラデーションが美しいと
写真にしても本当に美しい~。
それにバックのグリーンが深いと更に良いみたいです。^^

逆に、コンデジでも今の一眼レフでもそうなんですが、
どうもクリムゾンのビミョウな赤~紫~青の色の表現や
深みが出ないんですよね。
一時はかなり凝って、設定を1つずつ変えて
撮り比べたりもしてみたんですが、
やっぱり実物の色って出ないんです~。
森の花さん、苦労されたことありませんか?

ところで、我が家の場合は背景がボケてると助かります。(笑)

あはは。ホテル・ルゼの一枚目の写真、白状しちゃいますね~。
実は黒はHPの写真の真似なんです。
流石HPのトップページにしてるだけあって背景は黒が素敵。
他のデザインは私なりに、です。^^

軽井沢の夕方は、秋風が涼しくて、爽やかで、
本当に気持ち良かったんです。
でも、東京に帰ってきたら、またウダウダ暑い。
人間(特にワタシ)、味を占めるとなかなか元に戻るのは難しい~~!!(笑)
Posted by NapoliNapoli at 2009年08月27日 11:21
♪ネージュさん、こんにちは!

ネージュさん~~!
こちらこそ、本当にどうもありがとうございました。☆

ね、とってもとっても素敵に咲いてるでしょう~?
最初につぼみを発見した時に、もう嬉しくって狂喜してたのが、
だんだん大きくなってきて、つぼみにピンクが見え始めたら
もう卒倒しそうでした!
咲き始めたら、目が離せないんですよ~。(*^-^*)

新苗を送っていただいて直ぐの頃は大丈夫かな~って感じだったのに、
本格的な夏になったら弱るどころかグングン伸び始めて、
そしたらいつの間にかつぼみまで付いていました!^^

ホントにそうですよね。
つぼみの頃と、咲いて開ききった頃って、
え?あなた同じ花?って聞きたくなっちゃう。^^
ふくよかで柔らかくて優しいお花。
このバラは開ききっても美しいんですね。

私も1年でこんなに大きくなる(特に夏~)なんてビックリです。
ネージュさんの挿し木が上手なお陰です!
グリーンサム(緑の親指)がもしかしてピカピカ輝いてませんか~?^^

私もネージュさんに教えて頂いて、挿し木に挑戦したら
初めて成功したんですよ。
私には絶対に出来ないって思ってたから、嬉しかった~。♪
私も、また挑戦してみようかな。
また、いろいろと教えてね。☆

どうもありがとう~!\(*^o^*)/
Posted by NapoliNapoli at 2009年08月27日 11:32