2009年11月08日
秋のブラッシュノアゼット
先日の寒気ですっかりイジケ気味だった
ブラッシュノアゼット。
太陽の光を浴びて
ちょっと嬉しそうに咲いてくれました。
秋バラは気温が下がってきたせいで
お花が長持ちするんです。
最近は2日おきの水やりでも大丈夫な鉢も出てきました。
特に大きい鉢はそんなに慌てて毎日あげなくてもOKです。
夏は朝晩水やりしても足りなかったくらいなのに。
バラたちは毎日~1日おきくらいの頻度です、
品種や鉢によって。
それでも小さい鉢の植物や
乾き易い土を使っているものは
毎日あげないとダメですね。
このバラもいい香りがするんですよ。
秋になったのに、
時々黒ピョン丸を見掛けます。
気付かないうちにカナブンもいなくなっていました。
どこに行ったんでしょうね。
ブラッシュノアゼット、
明るいピンクがとっても可愛いバラです。
お迎えして良かった~。
お庭と共にゆっくりと育つバラだそうです。
ちょっと雲が掛かった時に。
こんな感じもしっとりとしていて、
パールピンクがとってもステキですよね。
これだけ撮ったので
私がどれだけこのバラが好きなのか
分かっていただけたかしら。^^
Posted by Napoli at 23:05
│バラ
この記事へのコメント
一枚目のブラッシュノアゼット。
太陽の光で、葉っぱの先が、光って、それが、全体の中の、アクセントになっていて、とっても、とっても、美しい写真ですね~~~♪
うっとり~~~*^^*
綺麗すぎます!!
四枚目の、花びらに光りが射して、透明感が生まれてる感じも、好みです!!
でも、どれも、美しい。
私、紅茶を飲む時間など、NapoliさんのこのBlogの写真を出し眺めながら、寛ぐこと多いんですよ^^
リビングダイニングで。
エレガントな気分で美味しく飲めるんですよ~~~。
太陽の光で、葉っぱの先が、光って、それが、全体の中の、アクセントになっていて、とっても、とっても、美しい写真ですね~~~♪
うっとり~~~*^^*
綺麗すぎます!!
四枚目の、花びらに光りが射して、透明感が生まれてる感じも、好みです!!
でも、どれも、美しい。
私、紅茶を飲む時間など、NapoliさんのこのBlogの写真を出し眺めながら、寛ぐこと多いんですよ^^
リビングダイニングで。
エレガントな気分で美味しく飲めるんですよ~~~。
Posted by 森の花 at 2009年11月09日 00:29
おはよう♪
はい、Napoliさんのブラノアの愛情しっかり伝わりましたよ~
日差しを浴びて伸び伸び咲いている姿、美しいですね^^
夏の頃とはやっぱり日差しが柔らかく感じますね~
その分ふんわりと感じるからか、魅力倍増です!!
来年は私もブラノア挿し木にしてみようかな?
母のお庭でも挿し穂をとれるくらい成長してくれてると思うし^^
Napoliさんのバラは、どれも素敵で欲しくなっちゃいます☆.。.:*・°
はい、Napoliさんのブラノアの愛情しっかり伝わりましたよ~
日差しを浴びて伸び伸び咲いている姿、美しいですね^^
夏の頃とはやっぱり日差しが柔らかく感じますね~
その分ふんわりと感じるからか、魅力倍増です!!
来年は私もブラノア挿し木にしてみようかな?
母のお庭でも挿し穂をとれるくらい成長してくれてると思うし^^
Napoliさんのバラは、どれも素敵で欲しくなっちゃいます☆.。.:*・°
Posted by ネージュ♪ at 2009年11月09日 09:14
ブラッシュノアゼット、愛情たっぷり注いでもらっていますね♪
ゆっくり育つバラ。。。。急ぐ必要もありませんもの、スローフードならぬ
スローローズ!? こういうの、いいですね~。
Napoliさんのおうちには、ピンク系のバラは一体何種類あるのかしら。
大雑把にいえば「ピンク系」でも、本当に色々な色があって、どれも
素敵ですよね~~。
これからも、愛情いっぱいの中で、素敵なバラを咲かせてくださいね☆
ゆっくり育つバラ。。。。急ぐ必要もありませんもの、スローフードならぬ
スローローズ!? こういうの、いいですね~。
Napoliさんのおうちには、ピンク系のバラは一体何種類あるのかしら。
大雑把にいえば「ピンク系」でも、本当に色々な色があって、どれも
素敵ですよね~~。
これからも、愛情いっぱいの中で、素敵なバラを咲かせてくださいね☆
Posted by ritsu at 2009年11月09日 15:23
あ、ヤバイ…
私は鉢植えの水遣りとっくに一日おきとかになっていました
二日開いたりも(^-^;)
夏も水遣り一回でーー
我が家のグリーンさん達
結構過酷な生活していますよね(滝汗)
ブラッシュノアゼットも
なんて表現したらいいお色でしょうか
ピンクの蕾に白い花
可愛らしいですね~
ps
超今更なのですが
よろしかったら、ブログのリンクをさせてくださ~い
私は鉢植えの水遣りとっくに一日おきとかになっていました
二日開いたりも(^-^;)
夏も水遣り一回でーー
我が家のグリーンさん達
結構過酷な生活していますよね(滝汗)
ブラッシュノアゼットも
なんて表現したらいいお色でしょうか
ピンクの蕾に白い花
可愛らしいですね~
ps
超今更なのですが
よろしかったら、ブログのリンクをさせてくださ~い
Posted by laverodog at 2009年11月09日 18:43
pps
(汗)
なんて失礼な! 私
リンクはずっと昔にしているんですよね
聞かなかったことにしてくださーーい
ごめんね
(汗)
なんて失礼な! 私
リンクはずっと昔にしているんですよね
聞かなかったことにしてくださーーい
ごめんね
Posted by laverodog at 2009年11月09日 18:45
♪森の花さん、おはようございます!
うふふ~☆
ブラノア、こんな感じもステキでしょう?^^
最近はめっきり朝晩涼しく(寒く!)なってきて、
我が家の北向きバルコニーは悲しいかな、
丁度今の時間に陽が入り始めてるんですよ~。(ToT)
なんだかここだけ冬にまっしぐらなんですよね。
ご近所はまだまだ秋真っ盛りなのに~。
それでね、少しでも太陽を感じた~い♪と思って
撮ってみたんですよ。
これからは我が家では貴重な太陽です。
出来ることなら、この太陽光、蓄電しておきたい。(笑)
>私、紅茶を飲む時間など、NapoliさんのこのBlogの写真を出し眺めなが
ら、寛ぐこと多いんですよ^^エレガントな気分で美味しく飲めるんですよ~~~。
まぁ~、何て嬉しいことを!
うふうふ。ありがとうございます~。*・゜☆.。.:*・゜
私はいつも森の花さんの素敵な旅の写真で
私自身が旅してる気分で楽しませて頂いてるんですよ~。(^_-)-☆
お互いに倍楽しめますよね。
これからも楽しみにしていますね~。♪
うふふ~☆
ブラノア、こんな感じもステキでしょう?^^
最近はめっきり朝晩涼しく(寒く!)なってきて、
我が家の北向きバルコニーは悲しいかな、
丁度今の時間に陽が入り始めてるんですよ~。(ToT)
なんだかここだけ冬にまっしぐらなんですよね。
ご近所はまだまだ秋真っ盛りなのに~。
それでね、少しでも太陽を感じた~い♪と思って
撮ってみたんですよ。
これからは我が家では貴重な太陽です。
出来ることなら、この太陽光、蓄電しておきたい。(笑)
>私、紅茶を飲む時間など、NapoliさんのこのBlogの写真を出し眺めなが
ら、寛ぐこと多いんですよ^^エレガントな気分で美味しく飲めるんですよ~~~。
まぁ~、何て嬉しいことを!
うふうふ。ありがとうございます~。*・゜☆.。.:*・゜
私はいつも森の花さんの素敵な旅の写真で
私自身が旅してる気分で楽しませて頂いてるんですよ~。(^_-)-☆
お互いに倍楽しめますよね。
これからも楽しみにしていますね~。♪
Posted by Napoli at 2009年11月10日 09:54
♪ネージュさん、おはようございます!
ブラノア、可愛いでしょう~~。☆
このバラ、お花の大きさが丁度良いんですよね。
大輪じゃなくて、小輪よりはちょっとだけ大きくて。
それに房咲きだし~~。^^
白に近い淡~いピンクで咲いてみたり、
かと思うとしっかりピンクだったりで、
本当にいつも楽しませてくれるんですよ。
それに香りもとっても良いの!
そうなんですよ~
最近は陽が入ってくるのがとんと遅くなって
ご近所よりも冬が早く来そうな我が家のバルコニーだけど、
こうして光を感じられる写真ってホッとしますよね。
夏の頃は陽が当たり始める前に慌てて撮ってたのにね~。^^
ネージュさんも是非是非ブラノアお迎えしてくださいな~。
おしとやかで控えめで、でも美しくて目が離せないバラよ。(^_-)-☆
ブラノア、可愛いでしょう~~。☆
このバラ、お花の大きさが丁度良いんですよね。
大輪じゃなくて、小輪よりはちょっとだけ大きくて。
それに房咲きだし~~。^^
白に近い淡~いピンクで咲いてみたり、
かと思うとしっかりピンクだったりで、
本当にいつも楽しませてくれるんですよ。
それに香りもとっても良いの!
そうなんですよ~
最近は陽が入ってくるのがとんと遅くなって
ご近所よりも冬が早く来そうな我が家のバルコニーだけど、
こうして光を感じられる写真ってホッとしますよね。
夏の頃は陽が当たり始める前に慌てて撮ってたのにね~。^^
ネージュさんも是非是非ブラノアお迎えしてくださいな~。
おしとやかで控えめで、でも美しくて目が離せないバラよ。(^_-)-☆
Posted by Napoli at 2009年11月10日 10:33
♪ritsuさん、おはようございます!
ブラノア、まだまだ頑張って咲いてくれてますよ~♪
それでも、先日の寒気で幾つかつぼみのままボーリングしちゃってるんです。
でも、こうしてしてくれてる姿を見ると
もう可愛くってたまらないんです~~。^^
スローローズ!
うん、うん、そうですよね~。
ピッタリの名前かも。^^
ブラノアを育てていらっしゃる先輩によると
ピュ~ンと枝が伸びるのではなくて
ゆっくり育っていくんだそうです。
って言うことは、そんなに高くならないのかな。
今は私の胸くらいの高さなんですよ。
我が家って、バラ=ピンク系なんですよね、全部!(笑)
黄色、オレンジが無いんですよ。
白に近いピンク~クリムゾンまで20~25の間くらいかな。
その他に白のお花のが3本と、
挿し木などの小さいのが10本くらい。
もう、ゴチャゴチャしてます~。^^;;
この秋も、本当はお迎えしたいのが何本かあるんですよ。
でも、もう鉢を押しても詰めても場所が無いんです~。
あとはワタシが両手に鉢持って立ってなきゃ。(笑)
ブラノア、まだまだ頑張って咲いてくれてますよ~♪
それでも、先日の寒気で幾つかつぼみのままボーリングしちゃってるんです。
でも、こうしてしてくれてる姿を見ると
もう可愛くってたまらないんです~~。^^
スローローズ!
うん、うん、そうですよね~。
ピッタリの名前かも。^^
ブラノアを育てていらっしゃる先輩によると
ピュ~ンと枝が伸びるのではなくて
ゆっくり育っていくんだそうです。
って言うことは、そんなに高くならないのかな。
今は私の胸くらいの高さなんですよ。
我が家って、バラ=ピンク系なんですよね、全部!(笑)
黄色、オレンジが無いんですよ。
白に近いピンク~クリムゾンまで20~25の間くらいかな。
その他に白のお花のが3本と、
挿し木などの小さいのが10本くらい。
もう、ゴチャゴチャしてます~。^^;;
この秋も、本当はお迎えしたいのが何本かあるんですよ。
でも、もう鉢を押しても詰めても場所が無いんです~。
あとはワタシが両手に鉢持って立ってなきゃ。(笑)
Posted by Napoli at 2009年11月10日 10:58
♪laverodogさん、おはようございます!
>私は鉢植えの水遣りとっくに一日おきとかになっていました
ウチも同じですよ~。
1日おきはかなり前から。^^
鉢だから乾き易いんだけれど、
悲しいかな我が家は最近は陽が当たる時間が短いもので。。。^^;;
だから、水やりの時間もだいぶ短くなりましたよ~。
夏もこれ位だったら楽なのにね。
黒い細いホースが付いてる自動水やり器が欲しいけど
ここは外に蛇口が無いんです~。(ToT)
だから毎日、毎回、台所につないで引っ張ってきてます。
そんなんだから、お出掛けも出来ないんです。(-o-;)
ブラノア、可愛いでしょう~?^^
そうなんですよ~
つぼみの時はしっかりピンクなのが
開くと明るい色になって、中には白に近いくらいの
ほんわ~かピンクも。♪
もうね~、これがたまらなく可愛いし、美しいし~♪
はいはい~、
リンクしてますよ~。^^
また近道で遊びに来てくださいね~~。(^_-)-☆
>私は鉢植えの水遣りとっくに一日おきとかになっていました
ウチも同じですよ~。
1日おきはかなり前から。^^
鉢だから乾き易いんだけれど、
悲しいかな我が家は最近は陽が当たる時間が短いもので。。。^^;;
だから、水やりの時間もだいぶ短くなりましたよ~。
夏もこれ位だったら楽なのにね。
黒い細いホースが付いてる自動水やり器が欲しいけど
ここは外に蛇口が無いんです~。(ToT)
だから毎日、毎回、台所につないで引っ張ってきてます。
そんなんだから、お出掛けも出来ないんです。(-o-;)
ブラノア、可愛いでしょう~?^^
そうなんですよ~
つぼみの時はしっかりピンクなのが
開くと明るい色になって、中には白に近いくらいの
ほんわ~かピンクも。♪
もうね~、これがたまらなく可愛いし、美しいし~♪
はいはい~、
リンクしてますよ~。^^
また近道で遊びに来てくださいね~~。(^_-)-☆
Posted by Napoli at 2009年11月10日 11:09