2010年03月06日
マレーラが素敵に咲きました。

誕生日に送ってもらったバラ ’マレーラ’。
豪華で、華やかで、美しくて!
フランスのバラだそうですが、今日は正にそんな華やかさ。
気持ちが思わず高揚してしまいます。

お花が届いた次の日(3月4日)には
花びらが少し開いて柔らかい雰囲気になってきました。
この頃は、開いたらどんな感じだろう?ってワクワク。
つぼみが細かったので、控えめなセミダブルくらいのお花を想像していました。

3月5日
この頃もまだ控えめ。
だからてっきりこのままの感じで開くものと。。。

3月6日
つぼみが開きながら大きさも成長した気がします。
開くと、花びらの付け根のあたりもふっくらとしてきて
優しくて豊かな感じ。
ふわっふわなんですよ。^^

我が家のバラたちは、花びらが密に詰まっているのが多いんですよね。
これ位の枚数で軽やかに咲いてくれるお花も素敵だって気付いてしまいました。^^
ローズギャラリーのバラってどれも本当に素敵ですよね。
大好きな黒バラのパパメイヤンを初めて知ったのもここでした。
つぼみの時は普通のバラなのに、開くと予想を見事に裏切って本当に素敵に咲くんですよね。
そのサプライズがたまらないの。^^
このバラは、切り花名は’マレーラ’だけど、バラ苗も同じ名前なのかしら。
時々違うのってありますよね。
フランスのどこの会社のだろう?
ちょっと検索してみようかな~。ふふ。♪
あっ!イケナイ、イケナイ!
今年はもう誘惑されないことにしたんでした。
そうよ、それにきっと売り切れてどこを探しても苗は見つからないはず。
「我慢しない」宣言もしたことだし、
そこに行き着いてしまう前に考えるのよそう。(笑)
は~、でも素敵だわ~。 (//∀//)*・゜☆.。.:*・゜
Posted by Napoli at 18:49
│バラ
この記事へのコメント
こんばんは♪
うわぁ~、本当に素敵なバラだわ☆.。.:*・°
ふわふわの花びらで、表情豊かなバラですね^^
開き始めのひらり、ひらりとした花びらの感じも素敵!
お部屋にあったら、何度も見てしまいますね、
見るたびに違う顔をしてくれて、
素敵な香りもだなんて、お迎えしたくなっちゃう気持ち、わかります♪
Napoliさんのプレゼントで、私もいい気分になれちゃいました^^
素敵なバラを見せてくださって、どうもありがとう☆.。.:*・°
うわぁ~、本当に素敵なバラだわ☆.。.:*・°
ふわふわの花びらで、表情豊かなバラですね^^
開き始めのひらり、ひらりとした花びらの感じも素敵!
お部屋にあったら、何度も見てしまいますね、
見るたびに違う顔をしてくれて、
素敵な香りもだなんて、お迎えしたくなっちゃう気持ち、わかります♪
Napoliさんのプレゼントで、私もいい気分になれちゃいました^^
素敵なバラを見せてくださって、どうもありがとう☆.。.:*・°
Posted by ネージュ♪ at 2010年03月07日 21:33
こんばんは。
この色を見ていると落ち着いた気持ちになりますよね。
花びらの薄くてやわらかそうな質感が伝わってきます。
部屋に飾るって贅沢ですね。
3枚目の写真。
背景が青白っぽいってのも結構栄えていい感じですね。
この色を見ていると落ち着いた気持ちになりますよね。
花びらの薄くてやわらかそうな質感が伝わってきます。
部屋に飾るって贅沢ですね。
3枚目の写真。
背景が青白っぽいってのも結構栄えていい感じですね。
Posted by M_style
at 2010年03月07日 23:31

色といい、花弁のヒラヒラ加減といい、そして香りもあるとは・・・。
とっても素敵ですね。
ピンク好きなNapoliさんだけど、このバラ、育てたくなっちゃったり
していませんか?(^^;)
私にも幸せ気分がやってきたようです。
ありがとうございました~♪
とっても素敵ですね。
ピンク好きなNapoliさんだけど、このバラ、育てたくなっちゃったり
していませんか?(^^;)
私にも幸せ気分がやってきたようです。
ありがとうございました~♪
Posted by ritsu at 2010年03月08日 12:04
そうそう、もう今年はバラを増やさないって決めても
その決めごとを守るのってスッゴク難しいですよね
それにしても本当に目を引く素敵なお姿ですねマレーラさん
オレンジ系だけど、何処か控え目なオレンジで
フランス作出のバラと聞き
ますます花弁が
お姫様のドレスのフリルのように見えてきます。
香りもここまで漂って来そうなほど綺麗ですが
お花の香りはどうでしたか?
うっとりしそうですね~
その決めごとを守るのってスッゴク難しいですよね
それにしても本当に目を引く素敵なお姿ですねマレーラさん
オレンジ系だけど、何処か控え目なオレンジで
フランス作出のバラと聞き
ますます花弁が
お姫様のドレスのフリルのように見えてきます。
香りもここまで漂って来そうなほど綺麗ですが
お花の香りはどうでしたか?
うっとりしそうですね~
Posted by laverodog at 2010年03月09日 15:00
♪ネージュさん、こんばんは!
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。m(_ _)m
最近、また肩が不調なんです。
なるべく無理しないようにしてるんですが
ついつい使いすぎちゃうんですよね。^^;;
マレーラ、素敵でしょう~?^^
バラの中でも1番の巨大輪のうちの1つに入るんじゃないかな。
これでもか~っていう勢いで咲き誇っていますよ。^^
今測ってみたら直径何と17cmありました~~!!(゚ロ゚;)エェッ!?
とっても素敵なバラだけど、我が家にお迎えしたら
他のバラたちが揃ってイジケそう~。^^;;
つぼみは届いた次の日からどんどん開き始めて
あっという間に終わっちゃうのかなと思ったら
今も素敵に咲いていますよ~。
リビングに飾ってあるので、もうね、何かする度に目が行ってしまうの。^^
ネージュさんも一緒に楽しんでくれて嬉しいわ~。♪
だって、私一人だけで楽しむには素敵過ぎてもったいなくて!(^_-)-☆
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。m(_ _)m
最近、また肩が不調なんです。
なるべく無理しないようにしてるんですが
ついつい使いすぎちゃうんですよね。^^;;
マレーラ、素敵でしょう~?^^
バラの中でも1番の巨大輪のうちの1つに入るんじゃないかな。
これでもか~っていう勢いで咲き誇っていますよ。^^
今測ってみたら直径何と17cmありました~~!!(゚ロ゚;)エェッ!?
とっても素敵なバラだけど、我が家にお迎えしたら
他のバラたちが揃ってイジケそう~。^^;;
つぼみは届いた次の日からどんどん開き始めて
あっという間に終わっちゃうのかなと思ったら
今も素敵に咲いていますよ~。
リビングに飾ってあるので、もうね、何かする度に目が行ってしまうの。^^
ネージュさんも一緒に楽しんでくれて嬉しいわ~。♪
だって、私一人だけで楽しむには素敵過ぎてもったいなくて!(^_-)-☆
Posted by Napoli at 2010年03月09日 21:08
♪M_styleさん、こんばんは!
お返事がものすごく遅くなってしまって本当にごめんなさい~。m(_ _)m
以前に痛めた肩、暫く治まってたのに
ここのところ少し無理してしまったらダウンしてしまいました。
キーボードを叩くのが辛かったのですが大分良くなりました。
なんだか年を感じるわ~。(笑)
M_styleさんからコメントを頂いた後もマレーラは咲き進んで
更にふわふわと柔らかい感じになっています。
我が家にはオレンジのバラが無いので、
これまではあまり気にしなかったんですが、
こうして見てみるとオレンジも素敵~。♪
気分は思いっきり春満喫です。^^
でも実は巨大輪で、これがバラ!?って言う程なんですよ。
直径が何と17cmあります。
ね、びっくりでしょう~?
もうバラの域を超えてます。^^
>3枚目の写真。
>背景が青白っぽいってのも結構栄えていい感じですね。
ありがとうございます~。
ガラステーブルがたまたま青く写ってしまったんですが、
(正しくは、色のバランスが崩れた ^^;;)
改めてカメラの目って凄いな~って思いました。
お返事がものすごく遅くなってしまって本当にごめんなさい~。m(_ _)m
以前に痛めた肩、暫く治まってたのに
ここのところ少し無理してしまったらダウンしてしまいました。
キーボードを叩くのが辛かったのですが大分良くなりました。
なんだか年を感じるわ~。(笑)
M_styleさんからコメントを頂いた後もマレーラは咲き進んで
更にふわふわと柔らかい感じになっています。
我が家にはオレンジのバラが無いので、
これまではあまり気にしなかったんですが、
こうして見てみるとオレンジも素敵~。♪
気分は思いっきり春満喫です。^^
でも実は巨大輪で、これがバラ!?って言う程なんですよ。
直径が何と17cmあります。
ね、びっくりでしょう~?
もうバラの域を超えてます。^^
>3枚目の写真。
>背景が青白っぽいってのも結構栄えていい感じですね。
ありがとうございます~。
ガラステーブルがたまたま青く写ってしまったんですが、
(正しくは、色のバランスが崩れた ^^;;)
改めてカメラの目って凄いな~って思いました。
Posted by Napoli at 2010年03月10日 21:23
♪ritsuさん、こんばんは!
ritsuさんも、折角コメントを下さったのに
お返事がとても遅くなってしまって本当にごめんなさい。m(_ _)m
以前に壊した両肩、最近やることが多くてちょっと無理したらぶり返しでしまいました。
痛くなり出すと、背中まで痛いし、肩から腕を通って指先まで痛くなってしまって
あ~もうナサケナイというか年を感じます~。
子供の頃は少しくらい無理したって、痛くなったって、すぐに戻ってたのにねぇ。(笑)
マレーラ、まだ綺麗に咲いてるんですよ。
パワー全開の時期は流石に過ぎたんですけど
まだまだ優しい雰囲気のままヒラヒラと咲いてくれています。^^
>ピンク好きなNapoliさんだけど、このバラ、育てたくなっちゃったり
していませんか?(^^;)
そうなんですよ~。^^;;
特に春は芽吹きの季節だし、葉っぱの付け根からあっちもこっちも芽が出ているのを見ると
思わず挿し木にトライしてみたくなっちゃいました。^^
でも、万が一成功して我が家で咲いたら、
あまりの存在感に他のバラたちがイジケてしまいそう。
>私にも幸せ気分がやってきたようです。
>ありがとうございました~♪
私の方こそありがとうございます~。(*^-^*)
でも、これからはもっともっと幸せな気分になれる季節がやって来るんですものね~。
うふ。楽しみですよね~。
あっちこっちから出てきたバラやクレマチスやアジサイの芽を見ては
1人でニヤニヤしている怪し~いワタクシでございます。♪
ritsuさんも、折角コメントを下さったのに
お返事がとても遅くなってしまって本当にごめんなさい。m(_ _)m
以前に壊した両肩、最近やることが多くてちょっと無理したらぶり返しでしまいました。
痛くなり出すと、背中まで痛いし、肩から腕を通って指先まで痛くなってしまって
あ~もうナサケナイというか年を感じます~。
子供の頃は少しくらい無理したって、痛くなったって、すぐに戻ってたのにねぇ。(笑)
マレーラ、まだ綺麗に咲いてるんですよ。
パワー全開の時期は流石に過ぎたんですけど
まだまだ優しい雰囲気のままヒラヒラと咲いてくれています。^^
>ピンク好きなNapoliさんだけど、このバラ、育てたくなっちゃったり
していませんか?(^^;)
そうなんですよ~。^^;;
特に春は芽吹きの季節だし、葉っぱの付け根からあっちもこっちも芽が出ているのを見ると
思わず挿し木にトライしてみたくなっちゃいました。^^
でも、万が一成功して我が家で咲いたら、
あまりの存在感に他のバラたちがイジケてしまいそう。
>私にも幸せ気分がやってきたようです。
>ありがとうございました~♪
私の方こそありがとうございます~。(*^-^*)
でも、これからはもっともっと幸せな気分になれる季節がやって来るんですものね~。
うふ。楽しみですよね~。
あっちこっちから出てきたバラやクレマチスやアジサイの芽を見ては
1人でニヤニヤしている怪し~いワタクシでございます。♪
Posted by Napoli at 2010年03月10日 21:38
♪laverodogさん、こんばんは!
laverodogさんも折角コメントくださったのに
お返事がとっても遅くなってしまってごめんなさい~。m(_ _)m
以前に痛めた肩、ここのところ小康状態を保ってたのでちょっと油断してしまいました。
最近することが多くて、痛いって気付いた時には既にかなり痛くて。涙。
お母さんはしなきゃいけないことが沢山あるのにねぇ。←好きなガーデニングとか~。(笑)
>そうそう、もう今年はバラを増やさないって決めても
>その決めごとを守るのってスッゴク難しいですよね
laverodogさん、代弁してくださってありがとう~。♪
本当にそうなんですよね。
今年は何本もお迎えして、もうお腹一杯状態のはずなのに。
次の瞬間にはもう欲しくなってる。(笑)
マレーラ、今もまだふわっふわに咲いてるんですよ。
そうなの、オレンジがとても柔らかい色になってきて本当に素敵なんですよ。
でも、そんなイメージとは裏腹に、超巨大輪で直径が17cmあります!
ビックリでしょう?^^
つぼみの時の方が香りを感じたのはちょっと違いますよね、幾らなんでも。^^;;
開花してからは中~微香くらいかな。
香りは柔らかかったですよ。
茎の葉っぱの付け根のところにあっちもこっちも芽が出ていて
ついつい挿し木してみたい気に駆られたりもしたんですけど、
とにかく存在感が凄いので、我が家にお迎えしたら
他のバラたちがイジケてしまいそ~。はは。
それで泣く泣く(???)挿し木は断念しました。
たまには、切り花を買ってみるのも違う楽しみ方が出来て良いですね~。^^
laverodogさんも折角コメントくださったのに
お返事がとっても遅くなってしまってごめんなさい~。m(_ _)m
以前に痛めた肩、ここのところ小康状態を保ってたのでちょっと油断してしまいました。
最近することが多くて、痛いって気付いた時には既にかなり痛くて。涙。
お母さんはしなきゃいけないことが沢山あるのにねぇ。←好きなガーデニングとか~。(笑)
>そうそう、もう今年はバラを増やさないって決めても
>その決めごとを守るのってスッゴク難しいですよね
laverodogさん、代弁してくださってありがとう~。♪
本当にそうなんですよね。
今年は何本もお迎えして、もうお腹一杯状態のはずなのに。
次の瞬間にはもう欲しくなってる。(笑)
マレーラ、今もまだふわっふわに咲いてるんですよ。
そうなの、オレンジがとても柔らかい色になってきて本当に素敵なんですよ。
でも、そんなイメージとは裏腹に、超巨大輪で直径が17cmあります!
ビックリでしょう?^^
つぼみの時の方が香りを感じたのはちょっと違いますよね、幾らなんでも。^^;;
開花してからは中~微香くらいかな。
香りは柔らかかったですよ。
茎の葉っぱの付け根のところにあっちもこっちも芽が出ていて
ついつい挿し木してみたい気に駆られたりもしたんですけど、
とにかく存在感が凄いので、我が家にお迎えしたら
他のバラたちがイジケてしまいそ~。はは。
それで泣く泣く(???)挿し木は断念しました。
たまには、切り花を買ってみるのも違う楽しみ方が出来て良いですね~。^^
Posted by Napoli at 2010年03月10日 21:53