2010年03月24日
春は眠いにゃ~。

今年の2月15日に東京ドームのらん展に出掛けて、オマケでお迎えした極小リカステ
GS391 Lyc. brevispatha x Aquerius 'Soft Pink'
赤小輪花 x 紫桃色中輪花、 春咲きのピンク系ミニ種
(↑鉢に挿してあった品種名)
お迎えした時には、小さなつぼみが2つちょこんと付いていただけだったのが咲きました。
お花はちょっと爬虫類っぽいドット入りで、売り場にお花のイメージ写真がありました。
写真よりも少し赤が多いかな。
その分、思ったよりもやわらかい雰囲気になっています。

アップで見るとこんな感じ。
リップの水玉模様がなんだかお洒落で好きだわ~。^^

他のリカステと比べるとサイズの差が一目瞭然。^^
ピンクの大輪(3輪)は、GS393 Lyc. Rakuhoku
(Auburn 'Dichiling' AM/RHS x Shoalhaven 'Kyoto' SM/JGP)
黄色は、「ぴよ」。
写真のピンクの大輪もそうですが、
リカステってひと月くらい長くお花が楽しめるのです。
らん展にお出掛けしたのが2月15日だったからそれ以上ですよね。
今年新たにお迎えしたのを含めてリカステは全部で7鉢。
そのうち、お花が終わったのが3輪、
らん展でお迎えしてから今もずっと咲いているのが4輪、
我が家で新しく咲いたのが11輪。
まだ、これから咲くつぼみが2輪あります。
うふふ、暫くは楽しめそうですよ~。☆

ピンク大輪の4つ目のお花が開き始めたところ。
可憐というか、楚々というか、この色の入り方も
何て表現したらいいのか分からないくらい素敵でしょう?^^
ところで、花粉症の薬が全然効かないので違うのにしてもらったら
眠くて x だるくて x 重くて。
あまりの眠気に、歩きながら寝そうです。
だから食後にPCに向かったりすると、もうダメ。
座ったままの姿勢でハッと気が付いたら、「あ、寝てた。」って。(笑)
それから、おとといから新しいPCに乗り換えしています。
これまで私が使っていたPCは2002年に購入したもので
テレビで言えばブラウン管みたいにふくよかな厚みの年代物。^^;;
主人のPCの方が新しくて画面もワイドで綺麗なので思い切ってPC間でお引越しをしました。
メールもドキュメントもソフトも移してバッチリ!って思ったら、やっぱり抜けてました。
ブログに写真をアップしようと思ったら、
なぜか写真用のソフトだけ(も!)入れるの忘れていて、作業。
さぁ次はやっと文字入れと思ったら、フォントを移していなかったので、また作業。
ひとつ何かしようと思うと、エクストラの作業の方が何倍も。
その上、ソフトのダウンロードの途中で(ほんの数分なのに)花粉症の薬が効いて寝ちゃうから、
画面に「完了」と表示されても、何が完了したのか理解出来てないし。
でも、今は眠くないですよ。
食後のデザート、今晩はHershey'sのチョコレートバー。
人生、こんな小さなシアワセが幸せなんですよね~。♪
Posted by Napoli at 21:45
│ラン・洋蘭
この記事へのコメント
きゃ~リカステちゃん、咲いている~♪
ぴよちゃんも沢山咲いている~♪
Napoliさんちのリビングが気に入っているのですね!
なが~い期間楽しめて良いですね。
そして、チビっこちゃんも、可愛らしいです。
並ぶと小ささが本当にわかりますね、でも、その小さいところが
愛おしい。爬虫類っぽくて、わりと好みです(^^)
ぴよちゃんも沢山咲いている~♪
Napoliさんちのリビングが気に入っているのですね!
なが~い期間楽しめて良いですね。
そして、チビっこちゃんも、可愛らしいです。
並ぶと小ささが本当にわかりますね、でも、その小さいところが
愛おしい。爬虫類っぽくて、わりと好みです(^^)
Posted by ritsu at 2010年03月25日 17:31
♪ritsuさん、こんばんは!
みんな可愛いでしょう~?^^
大輪のは、とにかく豪華で美しくて、ただただ見惚れてしまうし、
ぴよは色も形も大きさも好きだし、
小っちゃいのは滅茶苦茶キュートだし、
リカステって本当にハマリます~。
らん展でみた写真はもっと爬虫類っぽくて
ちょっとグロで(わ~、ゴメン~~☆)、
それでもなぜかお迎えしたくなっちゃうくらい惹かれたんですよね。
リカステは毎日お世話しなくちゃならない訳じゃないし
水加減もかなり多めにしておいた方が好きみたいなので難しくないし、
おススメですよ~。^^
ritsuさんも、おひとついかがですか~~??
でも、ritsuさんは、もしかしたらパフィオの方がお好みかしら?
こっちもね~、最近気になるんですよね。
それも爬虫類色パッチリの黒っぽい色にドット沢山の。(笑)
アブナイ、アブナイ。
みんな可愛いでしょう~?^^
大輪のは、とにかく豪華で美しくて、ただただ見惚れてしまうし、
ぴよは色も形も大きさも好きだし、
小っちゃいのは滅茶苦茶キュートだし、
リカステって本当にハマリます~。
らん展でみた写真はもっと爬虫類っぽくて
ちょっとグロで(わ~、ゴメン~~☆)、
それでもなぜかお迎えしたくなっちゃうくらい惹かれたんですよね。
リカステは毎日お世話しなくちゃならない訳じゃないし
水加減もかなり多めにしておいた方が好きみたいなので難しくないし、
おススメですよ~。^^
ritsuさんも、おひとついかがですか~~??
でも、ritsuさんは、もしかしたらパフィオの方がお好みかしら?
こっちもね~、最近気になるんですよね。
それも爬虫類色パッチリの黒っぽい色にドット沢山の。(笑)
アブナイ、アブナイ。
Posted by Napoli at 2010年03月25日 18:58