2010年05月13日

ワイルドストロベリーは初恋の味


ワイルドストロベリーは初恋の味

何ともかゆくなりそうなタイトルですが。。。^^;;

ワイルドストロベリーの甘さって普通のイチゴとはまた違って
少女だった頃の甘~い初恋の味がするんですよね。
香りも真っ赤に熟すまで待つから、ん~~、甘い香り!♪♪

皆さんも、まだ初々しかった遠~い昔を思い出しながら見てくださいね~。(笑)



ワイルドストロベリーは初恋の味

私はと言えば、この初々しいワイルドストロベリーを頬張ってみましたが
残念ながら初々しかった頃には戻りませんでした。^^;;






同じカテゴリー(ガーデニング@ルーフバルコニー)の記事
冬桜咲く。
冬桜咲く。(2018-03-12 22:19)

ライムライト
ライムライト(2017-11-12 20:45)

大荒れ
大荒れ(2017-07-19 19:36)

デイリリー 2017
デイリリー 2017(2017-07-03 19:55)

アガパンサス 3種
アガパンサス 3種(2017-07-01 20:34)


この記事へのコメント
Napoli さん

こんにちは!ワイルドストロベリーって普通のイチゴとは味、ちがうんですね!初恋の味か~!う~ん!もう一度味わいたい!

どんどん赤く実っていくワイルドストロベリー、その鉢とぴったりで存在感抜群、置いておくだけでインテリアにもいいですね~!
Posted by てだこてだこ at 2010年05月15日 12:09
♪てだこさん、こんにちは!

てだこさん、お返事がとっても遅くなってしまって本当にごめんなさい。m(_ _)m

なんともおっ恥ずかしいタイトルで恐縮です。^^;;

でもね、もしも機会があったら、ワイルドストロベリーはお勧めですよ。
こちらではどこの園芸店にも置いてあるくらいポピュラーなんですよ。
きっとてだこさんのところでも見つかるんじゃないかしら。

一般的に果物コーナーで見る立派なイチゴと違って
ワイルドストロベリーは1~1.5cmくらいの小さい実なんです。
でも、真っ赤になるまで枝に付いてるのもあるけど、
多分元からだと思うんですが、
なんとも甘~~~~~いストロベリーの香りがするんですよ。
それが完熟したフルーツのみが持つあの甘い香りです。
勿論食べても美味しいし、
それに何と言っても育てるのがラクなんですよ。

普通のイチゴは我が家ではうどん粉に悩まされっ放しなんですが
ワイルドストロベリーは病気になったのって記憶にないですよ。
水遣りでOKです。
オススメですよ~~。♪♪

>置いておくだけでインテリア。。

流石、てだこさん、言うことがお洒落ですね~。
ワタシったら食い気ばっかり。。。^^;;

でもこの鉢、ちょっとおサレでしょ?
我が家は予算の関係でプラ鉢ばかりなので
こういうの、1つで良いから欲しかったの~。^^
Posted by Napoli at 2010年05月17日 16:11