2011年06月18日
おうちでラズベリー狩り

2季成りラズベリー インディアンサマー
おととしの1月にヒョロ~ンと棒1本だった苗木をお迎えして、今年で3年目。
今では10号鉢に植えるほどになりました。
横からベイサルシュート(ってラズベリーでも言うのかな?)が次々に出て来て
あっという間に枝数が増えて茂ってしまいました。
あまり混み過ぎるので下と中の方の葉っぱを何枚か除きました。
株分けをした苗を母に持っていくつもりだったのですが
食べたいけど育てるのは面倒だそうで(よく分かるわ~)、
苗木は急遽妹のところへ。
ラズベリーの赤いプチプチって本当に美味しそう。♪
これから何回か収穫出来るので楽しみです。
左手でホース持って水遣りしながら、右手でつまんでサッと洗って口にポン♪が
私の小さなシアワセ。
今回収穫したのの半分強を両親に送りました。
Posted by Napoli at 10:31
│ガーデニング@ルーフバルコニー
この記事へのコメント
ukbeatです。
おいしそぉ~~~!!
3年かけて、収穫というのも、感動しますね。
お母様のおっしゃること、分かるわぁ。
子育てと一緒で、見てれば可愛いけど、育てるのは
ごめんだわってやつでしょうか(←違うか)。
ベイサルが?へぇ・・・元気モリモリって感じですね。
二季ということは、秋にも収穫?うわぁ~素敵。
最後のボウル、素敵ね。
Napoliさまはセンスが光ってていいわ。
スキ。
おいしそぉ~~~!!
3年かけて、収穫というのも、感動しますね。
お母様のおっしゃること、分かるわぁ。
子育てと一緒で、見てれば可愛いけど、育てるのは
ごめんだわってやつでしょうか(←違うか)。
ベイサルが?へぇ・・・元気モリモリって感じですね。
二季ということは、秋にも収穫?うわぁ~素敵。
最後のボウル、素敵ね。
Napoliさまはセンスが光ってていいわ。
スキ。
Posted by ukbeat at 2011年06月18日 15:42
♪ukbeatさん、こんばんは!
そうなんです、
これ2季成りなので、今の初夏に1度成って、
秋にまた成るんですよ~。^^
それも秋に2季目だからって手抜きしたりしません!
秋もかなりの量を収穫出来るんですよ。
食いしん坊の私にはピッタリの品種でしょ。ふふふ。♪
今年で3年目なので木が大きくなって
鉢も大きくなって、また木が大きくなって。
収穫は1年目から出来たんですよ。
あんな棒1本で我が家にやって来たのにね。
春には横に枝が沢山出て、実が付きました。
食べられるものって楽しいし嬉しいですよね~。
ukbeatさんは何か食べられるもの育ててらっしゃるんでしたっけ?
ボウル、誉めてくださってありがとうございます~。
実はこれ、私が作ったものなんです。
あ、いえ、ガラスはガラス吹き職人さんが作ってくれるんですが
絵柄を掘っていく作業は私です。
これはカリキュラムだったので
絵柄が決まっていたので楽だったんですが、
最近は自分の好きな絵柄やったり、
オリジナルのものが作りたくてデザインしようとすると
も~ドツボで全く進まないんです。
私って全然アーティスティックじゃないの~。^^;;
まっさらのガラスを目の前に置いて
見つめたまま手が動かないで半時間くらいボ~っと。(笑)
もしもご興味があったら左のカテゴリの「ガラス工芸」に
他の作品も乗せてあるので暇つぶしがてら見てくださいね~。
見て笑ってくださいな~。ヾ(^^;)
そうなんです、
これ2季成りなので、今の初夏に1度成って、
秋にまた成るんですよ~。^^
それも秋に2季目だからって手抜きしたりしません!
秋もかなりの量を収穫出来るんですよ。
食いしん坊の私にはピッタリの品種でしょ。ふふふ。♪
今年で3年目なので木が大きくなって
鉢も大きくなって、また木が大きくなって。
収穫は1年目から出来たんですよ。
あんな棒1本で我が家にやって来たのにね。
春には横に枝が沢山出て、実が付きました。
食べられるものって楽しいし嬉しいですよね~。
ukbeatさんは何か食べられるもの育ててらっしゃるんでしたっけ?
ボウル、誉めてくださってありがとうございます~。
実はこれ、私が作ったものなんです。
あ、いえ、ガラスはガラス吹き職人さんが作ってくれるんですが
絵柄を掘っていく作業は私です。
これはカリキュラムだったので
絵柄が決まっていたので楽だったんですが、
最近は自分の好きな絵柄やったり、
オリジナルのものが作りたくてデザインしようとすると
も~ドツボで全く進まないんです。
私って全然アーティスティックじゃないの~。^^;;
まっさらのガラスを目の前に置いて
見つめたまま手が動かないで半時間くらいボ~っと。(笑)
もしもご興味があったら左のカテゴリの「ガラス工芸」に
他の作品も乗せてあるので暇つぶしがてら見てくださいね~。
見て笑ってくださいな~。ヾ(^^;)
Posted by Napoli at 2011年06月18日 19:31
インディアンサマーをお持ちなのですか。
鉢でもこんなに成るのですか♪
楽しいですね~。
ホース片手にラズベリーを食べるなんて
楽しいひと時ですね♪
優雅なガーデニングをお過ごしだわ!
うちにも、ブラックベリー、ラズベリーがあります。
インディアンサマーは美味しいですよね♪
蒸し暑くなってきましたが
頑張りましょう^^。
鉢でもこんなに成るのですか♪
楽しいですね~。
ホース片手にラズベリーを食べるなんて
楽しいひと時ですね♪
優雅なガーデニングをお過ごしだわ!
うちにも、ブラックベリー、ラズベリーがあります。
インディアンサマーは美味しいですよね♪
蒸し暑くなってきましたが
頑張りましょう^^。
Posted by Maryrose at 2011年06月21日 21:32
♪Maryroseさん、こんにちは!
ま~今日の何て暑いこと!!
最高が32℃の予想になっていましたね。
数字見ただけで汗が出てきます。
Maryroseさんもインディアンサマーをお持ちだったんですね!
わ~、おソロで嬉しいな。♪
私はラズベリーはこれが初めてなので
他の品種は分からないのですが、
ラズベリーって最初に元肥を入れておけば
後は殆ど放任で水さえあげれば実がなってくれて嬉しいですね。
私にしてはそれなりに実が付いていると思うし。。^^
ブラックベリーも濃厚で美味しいですよね。
こちらの方が、いかにもバラ科っていう感じのお花が可愛いし。
ご近所にブラックベリーをフェンスに絡ませて
とってもお洒落にしているお宅があって、憧れなんですよ~。♪♪
食べるものの話すると、みんなお迎えしたくなっちゃうので
本当に困りますよね。
でも、こういう楽しい&美味しい誘惑は大歓迎です。^^
Maryroseさん、これからどんどん楽しみが増えますね。
変化が手にとって分かると楽しみも現実的ですものね。
Maryroseさんも暑い中、気をつけて頑張ってくださいね~。
ブラックベリー。。。
あ~、お山のお庭が出来たら、私も植えたいです~~。(*^_^*)
ま~今日の何て暑いこと!!
最高が32℃の予想になっていましたね。
数字見ただけで汗が出てきます。
Maryroseさんもインディアンサマーをお持ちだったんですね!
わ~、おソロで嬉しいな。♪
私はラズベリーはこれが初めてなので
他の品種は分からないのですが、
ラズベリーって最初に元肥を入れておけば
後は殆ど放任で水さえあげれば実がなってくれて嬉しいですね。
私にしてはそれなりに実が付いていると思うし。。^^
ブラックベリーも濃厚で美味しいですよね。
こちらの方が、いかにもバラ科っていう感じのお花が可愛いし。
ご近所にブラックベリーをフェンスに絡ませて
とってもお洒落にしているお宅があって、憧れなんですよ~。♪♪
食べるものの話すると、みんなお迎えしたくなっちゃうので
本当に困りますよね。
でも、こういう楽しい&美味しい誘惑は大歓迎です。^^
Maryroseさん、これからどんどん楽しみが増えますね。
変化が手にとって分かると楽しみも現実的ですものね。
Maryroseさんも暑い中、気をつけて頑張ってくださいね~。
ブラックベリー。。。
あ~、お山のお庭が出来たら、私も植えたいです~~。(*^_^*)
Posted by Napoli at 2011年06月22日 12:37