2012年07月07日

2番花がちらほら。


2番花がちらほら。

ニューウェーブ

グレイッシュピンクに淡い藤色が入ったような色、
そして決して派手でない優しいフリルが雨に濡れてしっとりとしたこんな雰囲気、
静かに心が躍ります。





2番花がちらほら。

ウィリアム シェイクスピア 2000  William Shakespeare 2000

10号鉢なのに直ぐに喉が乾いてしまいます。
慌てて水やりしても葉っぱがグリーンに戻らないんです。
黒点も酷くて葉っぱが毎日のように落ちています。
せめてお花が咲いてる間は頑張って水やりしよう。





2番花がちらほら。

咲き始めのWS2000は雨のしずくが花びらに残っていて
日が射したら水滴が花びらと一緒に輝いていました。
こんな小さなことにも夏を感じるんですね。
最近暑いし、蒸すし、気持ちが夏モードになってるから!?





2番花がちらほら。

ジェントルハーマイオニー。。なんです、そうは見えないけど。(笑)
ついクイーン オブ スウェーデンって書きたくなります。
でもハーマイオイニーです。

後ろの斑入り額アジサイ 恋路が浜は大きくなり過ぎたので半分くらいに強剪定しました。
左手でハサミってキツイ!
だけど今年はカメラに全体像が入らない程大きくなってたから仕方ないんです。





2番花がちらほら。

絞り模様が美しい大好きなセンチメンタル、
大胆に色を切り替えてみたり、
かと思うと、とっても繊細に筆の先に赤い絵の具をつけて飛ばしたような細かい点だったり。

ピンクの地の部分が白で咲くともっと好きだな。





2番花がちらほら。

ダム ドゥ シュノンソー Dames de Chenonceau

花付きがいいし豪華で見栄えがするので
実は絶不調のMr. フェアチャイルドにもしものことがあったら
このシュノンソーをトレリスに絡ませてタワーにしようかと思っていました。
だけどこれは香りが弱いのが残念ですね。
やっぱりMr.フェアチャイルドには頑張ってもらわなきゃ。





2番花がちらほら。

で、噂のジ インジニアス Mr. フェアチャイルド The Ingenious Mr. Fairchild

あ~、また葉っぱが少なくなってる。
本当にどうにか頑張ってくれい。
。。って言いながら何もしてないからね~。^^;;





2番花がちらほら。

デュセス ド ブラバン Duchesse de Brabant 

シュートの先に沢山咲きました。
こんな感じの元気なシュートが3本。
途中で息切れしないかちょっと心配。





2番花がちらほら。

シャンプニーズ ピンク クラスター Champney's Pink Cluster
デイリリー タニと一緒に。





2番花がちらほら。

部屋の中から。




同じカテゴリー(バラ)の記事
今日のルーフ
今日のルーフ(2017-06-14 20:45)

ホワイトクリスマス
ホワイトクリスマス(2016-05-14 19:36)

他のバラたちも
他のバラたちも(2015-05-16 22:01)


Posted by Napoli at 21:31 │バラデイリリー