2012年08月11日

3番花のバラたち


3番花のバラたち

今日は朝からどんよりお天気で、雨が降りそうで結局降らず。
気温はそれほどではなかったけど蒸し暑い1日でした。

そんな中、この方はいつも涼しげな顔で咲いていて、
暑い夏には最高に癒されるバラです。
(私って言うことがワンパタ。だけど本当に素敵なの~)

ジャネット♪





3番花のバラたち

細く長い花茎が揺れて、後姿の何て優雅なこと!

最初にジャネットの写真を見た時から素敵なバラ~!って思っていたけれど、
実際に咲いたところを見たらもっと好きになって、
1番花、2番花、、と見れば見るほどもっともっとのめりこむバラですね。

ピンクが殆ど抜けてアプリコット色なのは夏バージョン?





3番花のバラたち

ピンクサクリーナ

元々しべがフレッシュで美しいのは1日だけなのですが、この時期は朝の早い時間のほんのひとときだけ。
お昼を過ぎた頃には陽射し&乾燥でしべはこげ茶になってしまうし、花びらもクッタリ。
いっそのこと、つぼみをみんな摘んで夏は養生させた方がいいかな、と一瞬思っても、
やっぱりお花が見たいんです。
それで毎朝、水やりの時に楽しんでいます。





3番花のバラたち

おとといの夕方のシャンプニーズ ピンク クラスター

これからどんどん咲きますよ~。♪
沢山咲いたところを撮りたいけど、これも午後にはクッタリ族。
それでクタったお花を摘むと、いつまでも沢山咲いたところが撮れないんですよね。^^;;





3番花のバラたち

イエスタディの鉢に、1番花が終わった頃にビオラの芽が出てきてるな~って思っていたら
その後どんどん大きくなって今も咲いています。
これ、背丈が50cmくらいあるんですよ。
背丈がある代わり(?)、お花は1.5cmくらいと極小。

3色ビオラって可愛いですよね。
種飛ばして知らぬ間にあちこちで咲いてる我が家の定番の1つです。
ふふふ、大歓迎~♪





3番花のバラたち

ところで大歓迎と言えば、これも!
(どこにピント合わせたんだか。。^^;;)

。。って、これじゃ分からないですよね。





3番花のバラたち

これです、これ!
このどんよりした空模様。♪♪♪(笑)

陽射しが無いのは合格だから、ついでに湿気も無くなって欲しい。





同じカテゴリー(バラ)の記事
今日のルーフ
今日のルーフ(2017-06-14 20:45)

ホワイトクリスマス
ホワイトクリスマス(2016-05-14 19:36)

他のバラたちも
他のバラたちも(2015-05-16 22:01)


Posted by Napoli at 20:42 │バラ