2013年04月25日
藤もそろそろ終わり、そしてオオデマリへ。
ここのところの強風ですっかり花が落ちてしまいました。
中にはつぼみが開く前にそのまま落ちてしまったものもあって惜しい気もするんですが、
窓を開けた時、ルーフで作業している間など、今年も藤の甘い香りを楽しませてもらったので十分かな。
気が付いたら、葉がいつのまにかフサフサ。
そして今年お迎えしたオオデマリ。
4月13日
グリーンのボンボン。
4月20日
白の割合が増えてきました。
同日。
それでもまだほんのりグリーンが残って。
私はこれくらいの色って爽やかで好きです。
そして今日。
だんだん輝く白になってきました。
オオデマリってステキな花ですね。
こんなにたわわに咲いて、もっと早くお迎えすれば良かった!
オオデマリは花後、アジサイのようにずっとそのまま残しておいて良いのでしょうか?
それともこれは花がらは摘んだほうが良いのでしょうか?
皆さん、どうされていますか?
* * * *
ところで仰天の笑い話を聞いてください。
今晩はソーキそばにしようと思って、鍋に泡盛たっぷり(レシピ通りに1カップ)入れて
蓋をしないまま豚肉を煮ていたら、
あれ?さっきこっそり泡盛の味みたっけ?なんだか酔っ払ってる。。
いや、飲んでないよなぁ。。
って考えてたら次の瞬間、ガス漏れ警報機が物凄い音で鳴り出したんです。
ガスは漏れてないし、火事でもないし、どこで?なぜ??
そしたら気が付きました。犯人は泡盛だって!!!
自分でキッチンの警報器の音を消して、部屋のパネルの警告画面もオフにしたのですが、
マンション1階の管理室にあるパネルの私の部屋の警報ランプがオンになったままなので
警備会社に電話して経緯を報告して消してもらうようにお願いしました。
わざわざこれの為に駆けつけてもらって申し訳ないです。
ソーキ肉(入手出来なかったので普通のバラ肉の塊で代用)はと言えば、
2時間も煮込んだのに、
食後なんだか自分が酔っ払ってる感じがするのは気のせい!? ┐( ̄ー ̄)┌
まぁ、警報機も泡盛の湯気で酔っ払うくらいだから~。(笑)
Posted by Napoli at 21:53
│ガーデニング@ルーフバルコニー
この記事へのコメント
麻呂です♪
今年は強風続きでお花が終わるのが早いですよね。
今日も午後から結構突風が吹いてました。
バラ鉢をベランダの奥に非難させるのでうどんこが発生して
開花前からボロボロです。
大手毬ちゃま、綺麗ですね~!!
やっぱり鉢植えの子って綺麗!!
うちはお庭なんですが・・・ 週末の度に強風や雨で消毒もできず
葉っぱも虫食いだらけです。
奴等が潜んでると思うと切り花にしてお部屋に飾る気もしないし・・・
なんだかなぁ~って感じです。
泡盛で警報が誤作動しちゃうんですね。
料理酒ぐらいなら平気なのに・・・
焦りますね。
確かに泡盛の誤作動で警備会社が出動しちゃったらもっと焦りますね。
すばやい対応でさすがです。
今年は強風続きでお花が終わるのが早いですよね。
今日も午後から結構突風が吹いてました。
バラ鉢をベランダの奥に非難させるのでうどんこが発生して
開花前からボロボロです。
大手毬ちゃま、綺麗ですね~!!
やっぱり鉢植えの子って綺麗!!
うちはお庭なんですが・・・ 週末の度に強風や雨で消毒もできず
葉っぱも虫食いだらけです。
奴等が潜んでると思うと切り花にしてお部屋に飾る気もしないし・・・
なんだかなぁ~って感じです。
泡盛で警報が誤作動しちゃうんですね。
料理酒ぐらいなら平気なのに・・・
焦りますね。
確かに泡盛の誤作動で警備会社が出動しちゃったらもっと焦りますね。
すばやい対応でさすがです。
Posted by maro at 2013年04月26日 20:50
こんばんは
大手毬、お迎えされたんですね
ちょうど麻呂さまのところでも拝見して
鉢植え派は、小手毬しか手に負えないのかなと
思っておりましたが、Napoliさまは大手毬を
お持ちでしたか!!!
ごめんなさい、一瞬、もう紫陽花が!?と
思ってしまいました^^;
泡盛事件、驚きです@0@
でも、頼りになるアラームシステムですね
我が家には誰も来ないでしょうな・・・涙
今夜は暴風雨になると思っていたのは私だけでしょうか?
降らずに晴れたまま・・・・あれ?
明日から3連休(昨年までは10連休だったのに)
ガーデニングに徹します♪
大手毬、お迎えされたんですね
ちょうど麻呂さまのところでも拝見して
鉢植え派は、小手毬しか手に負えないのかなと
思っておりましたが、Napoliさまは大手毬を
お持ちでしたか!!!
ごめんなさい、一瞬、もう紫陽花が!?と
思ってしまいました^^;
泡盛事件、驚きです@0@
でも、頼りになるアラームシステムですね
我が家には誰も来ないでしょうな・・・涙
今夜は暴風雨になると思っていたのは私だけでしょうか?
降らずに晴れたまま・・・・あれ?
明日から3連休(昨年までは10連休だったのに)
ガーデニングに徹します♪
Posted by ukbeat at 2013年04月26日 21:11
♪麻呂さん、おはようございます!
ほんと、今年は強風続きですよね。
昨日もかなり強くて鉢が倒れそうで心配になったので
風の中を鉢を寄せたり、鉢と鉢の間に空の鉢を置いて
倒れないように支えにしたりと焦って動いて1日が終わったような~。(笑)
麻呂さん宅はもううどん粉が出てるんですか?
今年は春が早かった分、うどん粉発生も早いのかしら??
あらら、私もちゃんと見てみようっと。
見過ごしてる可能性大だわ~。^^;;
教えて下さってありがとうございます~。^^
オオデマリってステキな花ですよね~。
お迎えしてつくづく良かった~って思っています。
あ、ほら、葉っぱがまだきれいなのは我が家のは今年お迎えしたばかりだから~。(笑)
気分はもう1~2本お迎えしたいところだけど置く場所もないので諦めますか~。
香りがあったら最高なのにね、ちょっと惜しいです。
実家に2~3年経ったオオデマリがあるんですが、
虫食いで葉っぱはどこ!?状態になっているんですよ。
どうせなら葉っぱがあるうちにシュッシュすればいいのに~って思ったけど、
ははは、葉が無くなった後に葉にシュッシュするって流石は私の両親だわ。^^;;
泡盛で警報器発動でびっくりしました~~!!!
あの時、私は飲んでもいないのにすご~く酔っ払った感じがしたんです。
警報機をリセットした後に料理を再開するのにも
一応蓋はしたけど、また作動しちゃうんじゃないかとドキドキでした。
警備会社には迷惑を掛けてしまってひたすら電話で誤りました。m(_ _)m
次回は普通の日本酒で作りたいかも。(笑)
だけど泡盛の方がお肉が柔らかくなるし、独特の風味で美味なのですよ~。^^
ほんと、今年は強風続きですよね。
昨日もかなり強くて鉢が倒れそうで心配になったので
風の中を鉢を寄せたり、鉢と鉢の間に空の鉢を置いて
倒れないように支えにしたりと焦って動いて1日が終わったような~。(笑)
麻呂さん宅はもううどん粉が出てるんですか?
今年は春が早かった分、うどん粉発生も早いのかしら??
あらら、私もちゃんと見てみようっと。
見過ごしてる可能性大だわ~。^^;;
教えて下さってありがとうございます~。^^
オオデマリってステキな花ですよね~。
お迎えしてつくづく良かった~って思っています。
あ、ほら、葉っぱがまだきれいなのは我が家のは今年お迎えしたばかりだから~。(笑)
気分はもう1~2本お迎えしたいところだけど置く場所もないので諦めますか~。
香りがあったら最高なのにね、ちょっと惜しいです。
実家に2~3年経ったオオデマリがあるんですが、
虫食いで葉っぱはどこ!?状態になっているんですよ。
どうせなら葉っぱがあるうちにシュッシュすればいいのに~って思ったけど、
ははは、葉が無くなった後に葉にシュッシュするって流石は私の両親だわ。^^;;
泡盛で警報器発動でびっくりしました~~!!!
あの時、私は飲んでもいないのにすご~く酔っ払った感じがしたんです。
警報機をリセットした後に料理を再開するのにも
一応蓋はしたけど、また作動しちゃうんじゃないかとドキドキでした。
警備会社には迷惑を掛けてしまってひたすら電話で誤りました。m(_ _)m
次回は普通の日本酒で作りたいかも。(笑)
だけど泡盛の方がお肉が柔らかくなるし、独特の風味で美味なのですよ~。^^
Posted by Napoli
at 2013年04月27日 08:24

♪ukbeatさん、おはようございます!
オオデマリ、もうね、可愛くて可愛くて~~。(//∀//)*・゜☆.。.:*・゜
グリーンの頃も素敵だったけど、純白になるともっと素敵なんですよ。
ukbeatさんも是非是非是非お迎えして下さいませ~~。
おススメですよ~~。♪♪♪
因みに私、コデマリはこじんまりと可愛らし過ぎてあまり惹かれないんです。
オオデマリはボールみたいでハッキリした性格なところが私好み。V
確かに紫陽花!?って思いますよね。
そっくりだもの。
で、本物のアジサイたちはギュッと小さくて固いつぼみを付けておりまする~。V
泡盛事件(そうですよね、これだけお騒がせしたんだから事件ですよね。ヾ(^^;))
私も一瞬何が何だか分からなくて焦りました。
でもガスは漏れてないので先ずはこの大音響をどーにかせねばと思ったんです。
ものすごい近所迷惑ですよね。反省。m(_ _)m
それに警備会社に電話した時(普通は向こうから連絡くれるけど今回は先に私が電話しました)も
恥ずかしいやら申し訳ないやら。大反省です~~。m(_ _)mm(_ _)m
昨日は(も!)荒れましたよね~。
また鉢が倒れるんじゃないかと思って寄せました。
考えてみたらずっと寒いか雨か強風かじゃないですか?
春のスタートが早かっただけでその後はなんだかな~ですよね。
竜巻とか言ってるからチラチラ空を見てはビビリ~でしたよ~。^^;;
ukbeatさん、GWはガーデニング三昧ですか。^^
今年は真ん中の平日3日がネックですよね。
な~んて、今年もどこにも行かない私には関係ないけど。
あ~たまにはどこか行きたいな~。
だけど既に水やり毎日のペースだしな~。
混むのヤダし高いし、家で静かにしてるか~。←結局ここ。^^;;
オオデマリ、もうね、可愛くて可愛くて~~。(//∀//)*・゜☆.。.:*・゜
グリーンの頃も素敵だったけど、純白になるともっと素敵なんですよ。
ukbeatさんも是非是非是非お迎えして下さいませ~~。
おススメですよ~~。♪♪♪
因みに私、コデマリはこじんまりと可愛らし過ぎてあまり惹かれないんです。
オオデマリはボールみたいでハッキリした性格なところが私好み。V
確かに紫陽花!?って思いますよね。
そっくりだもの。
で、本物のアジサイたちはギュッと小さくて固いつぼみを付けておりまする~。V
泡盛事件(そうですよね、これだけお騒がせしたんだから事件ですよね。ヾ(^^;))
私も一瞬何が何だか分からなくて焦りました。
でもガスは漏れてないので先ずはこの大音響をどーにかせねばと思ったんです。
ものすごい近所迷惑ですよね。反省。m(_ _)m
それに警備会社に電話した時(普通は向こうから連絡くれるけど今回は先に私が電話しました)も
恥ずかしいやら申し訳ないやら。大反省です~~。m(_ _)mm(_ _)m
昨日は(も!)荒れましたよね~。
また鉢が倒れるんじゃないかと思って寄せました。
考えてみたらずっと寒いか雨か強風かじゃないですか?
春のスタートが早かっただけでその後はなんだかな~ですよね。
竜巻とか言ってるからチラチラ空を見てはビビリ~でしたよ~。^^;;
ukbeatさん、GWはガーデニング三昧ですか。^^
今年は真ん中の平日3日がネックですよね。
な~んて、今年もどこにも行かない私には関係ないけど。
あ~たまにはどこか行きたいな~。
だけど既に水やり毎日のペースだしな~。
混むのヤダし高いし、家で静かにしてるか~。←結局ここ。^^;;
Posted by Napoli
at 2013年04月27日 08:40
