2013年08月30日

早く目覚めた朝は

s49.jpg 

今朝はなぜかとても早くに目が覚めてしまったので、そのまま起きて、
ちょっと外を見てみたら、空がとってもきれいな朝焼けになっていました。
5時02分。(起きたのは4時50分!)





s57.jpg 

同じ時間、反対側の空には月。

面白いですよね。 
同じ空なのに、
地球から見ると、こんなに表情が違う。





s51.jpg 

昨日は久々に車で買い物に出掛けました。
なんだかんだひと月くらい車を動かしていなかったので、たまにはエンジンかけないと。^^;;

ついでにいつもの園芸店に寄ってみたら、うふふ、見つけてしまいました。
数年前に一度お迎えして、とっても気に入っていたのにお星さまにしてしまった
アナスタシア、じゃない、アシスタシア。

どうしても、すんなりと「アシスタシア」って正しい名前が出て来ないんです。
だけど、「アナスタシア、じゃない、アシスタシア」だったら言えますよ。ヾ(^^;)





s52.jpg 

小さめの鉢でお値段も手頃。
。。だからか(?)、伸びてひょろ~んの茎の先にお花がポツン。。
茶色になった花柄の方が多い。(笑)
ま、夏も半ばを過ぎてるし、半つる性なので時期的にこれが今の姿なんですよね。

そんなことより見つけた方が嬉しい。
3:2の花びらとチェリーピンクの色が好き。♪

ハンギングにすると可愛いですよってお店の方が教えてくれました。
こんな風に他の鉢の上にポンと置いたりしないでね。^^;;





s53.jpg

下から順番に付いた花が殆ど終わって、最後の花っていう感じですよね。
これ、切り戻したら脇芽が出て来てつぼみが付くのかしら。

だけど、切ってみたらそれで終わりだったっていうのではカナシイので、
とりあえずはこのまま花を楽しむことにします。



 

s58.jpg

アシスタシア
キツネノマゴ科アシスタシア属
原産地:タイ

乾燥・高温に強く、冬は10度以上で。
温かいところが好きなんですね。

それにしても昨日の園芸店は丁度お昼の時間で暑かったったら!
ゆっくり見て回るならもう少し涼しくなってからですね。

お目当てのシュウメイギクは立派な鉢でお値段も立派だったので
「またね」ってご挨拶だけして帰って来ました。






同じカテゴリー(ガーデニング@ルーフバルコニー)の記事
冬桜咲く。
冬桜咲く。(2018-03-12 22:19)

ライムライト
ライムライト(2017-11-12 20:45)

大荒れ
大荒れ(2017-07-19 19:36)

デイリリー 2017
デイリリー 2017(2017-07-03 19:55)

アガパンサス 3種
アガパンサス 3種(2017-07-01 20:34)


この記事へのコメント
この記事だけインポートが上手くいかなかったので手動でコピペさせていただきました。ご不便をお掛けして申し訳ありません。m(_ _)m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ukbeatです
こんにちは

暑い1日でしたね
朝から出かけたら、頭痛がして昼寝しちゃいました^^;
体力なさすぎ。。。

Napoliさま、早起きですね~
わたしも早寝早起きが自慢なんですが
早寝はできて、早起きができなくなってました
どうしたんでしょ 夏は特に早起きがスキなのに

朝起きて静まった都内で 空を眺める
いいですね~ 癒されますね~
深呼吸したくなりますよね
そんなとき、生かされていることに感謝したく
なっちゃいます
素敵なお写真☆ 

アナスタシアって言っちゃいますね
かわいいお花♫ アシスタシア
アシスタントと書きそうにもなりました
新入りちゃんがいると、ワクワクしますね
ツタが伸びて、またお花がついた姿が
楽しみです~♫
ukbeat | 2013.08.31(土) 15:31 | URL | 【編集】





今日::といってもまだ2時ですが・・
9月にやっとなりました。
なんでまだこんなに暑いのでしょうか!
うんざりです。
とてもすっきりとしたお花ですね。
アナスタシアはセントポーリアにもあった名前のような?

ずっとショコラの散歩を夜中にしています。こわごわ。
月とオリオン座が見えます。
今朝?は12時から寝られないのです。

新しいHP。いいことあります。
新しい記事が上にすぐ見えることです!!
こんなに暑い中、緑がとっても美しいですね。
えっちゃん | 2013.09.01(日) 02:10 | URL | 【編集】





♪ukbeatさん、おはようございます!

は~また猛暑の日々ですね。
ukbeatさん無事乗り切っていますか~?
今朝も水やりしただけでヘロヘロ。
今日の仕事はこれで終わり~♪って言いたくなっちゃう。(笑)

私も昨日は頭痛がして、雨が降るのかなって思ったんですよ。
降らなかったけど。
はは、私も体力の問題かな。^^;; 

アナスタシア、じゃない、アシスタシア、
あらら、アナスタシア、アナスタシアって連呼してたらアナスタシアって名前聞いても違うって思わなくなってきちゃった。ますますマズイ。^^;;)
アシスタントと言いそうになるところがukbeatさんですよね、
思わず笑ってしまいました。w

この夏はほぼ皆無と言っていいほど園芸店に行かなかったし、行ってもお迎えしないで手ぶらで帰還が多かったですね~。
なので久々のお迎えでとっても嬉しいです~。
写真の被写体も出来たし。(笑)

これは半ツルくらいなのでツタのようには伸びないで
枝がひょろ~んと風に揺れるくらいの伸びみたいです。
どうにか新しい花芽が出て来てもう少しお花を楽しませてくれると嬉しいのですけど。

ところでおとといは特別に早起きで、どうして目が覚めちゃったのかな。
いつもはそこまでじゃないんですよ。
今からこれだとこの先が思いやられる。(笑)

夕焼けと、時間と方向が違うだけで、全く別物に見えるし、
今日も元気に乗りきろう~って宇宙からパワーを貰いましたよ。♪♪♪
Napoli | 2013.09.01(日) 07:53 | URL | 【編集】





♪えっちゃん、おはようございます!

えっちゃん~~!!
来て下さってありがとうございます~~。
お元気でしたか?
ホント、9月になったと言うのにいつまでウダウダが続くのでしょうか~。

アナスタシアってセントポーリアにもあるのですか?
。。でちょっとググって来ました。

そしたら、あるある、いろんなアナスタシアが~!!

セントポーリアのアナスタシアは藤色の濃淡のグラデーション+フリルが可愛いんですね。
その他、花びらが長くてやさしい感じの菊のアナスタシア、
バラにもあるし、ユリにもあるんですね。
うわ~、アナスタシアってあちこちで使われてる名前だったんですね。

。。と言うことは、私がお迎えしたのは。。。
あれれ?
ここで自分の記事を読み返して初めて気が付きました。
アナスタシアじゃなくてアシスタシアだった~~~!!(爆)
あはははは!
私ったらこんなんです。^^;;

ショコラちゃんのお散歩は、そうですよね、
日中は暑すぎるし、道路も暑すぎて歩けないですよね。
夜は気を付けて歩いてくださいね~。

新しいブログのことですか?
これまでは新しい記事が上に見えなかったですか?
それとも新着のお知らせが反映されるまでに時間が掛かっていましたか?
以前のTi-daで記事書いてからお友達のブログに遊びにいっても反映されるまでに
ものすご~~~く時間が掛かっていて、
酷い時は1~2週間の時もあって、え~~i-181って思うことがあったんです。
そのことかな。
メジャー以外のブログだと上手く連携が取れてないのかもと思いました。いずれにしても、新しいブログがタイムリーで届いて嬉しいです。♪
これからもよろしくお願いしますね~。(^_-)-☆

>こんなに暑い中、緑がとっても美しいですね。

緑と青い空がきれいですよね。
私は我が家のニセアカシア フリーシアの濃い緑を見る度に
白樺湖畔に並木道のように何本も植えてあった同じフリーシアが高原気候の為に
真夏も明るいライムグリーンだったのを思い出すんです。
あの明るい色、いいですよね。

暑い日が続くので、えっちゃんもショコラちゃんも
頑張って乗り切ってくださいね~~。♪♪♪
Napoli | 2013.09.01(日) 08:55 | URL | 【編集】
Posted by NapoliNapoli at 2013年09月28日 09:27