2014年03月09日

確かに春はやって来てます。


確かに春はやって来てます。

元々2色アツバスミレを植えてある鉢ですが
今はトリカラーのセリ フラミンゴやら何やら他のものが一杯。

これはミセバヤ?
小さいキャベツの子供たちみたいで可愛いです。





確かに春はやって来てます。

雪&霜よけにと去年の枯葉をそのままにしておいたデイリリー、





確かに春はやって来てます。

きれいにしたら、芽が展開してる!

こぼれダネのラークスパーもお目覚め。♪





確かに春はやって来てます。

先日驚いたオオデマリはその後もすくすく。

我が家のルーフバルコニーでは既に春がスタートしています。





確かに春はやって来てます。 

仕方ないので一度タイルを敷き戻すことにしました。

さっとお掃除してから積んでおいたのですが、
冬の間に、上から枯葉は降るし、埃は舞うし、雪は積もるしで
敷いてみたらきちゃばい。^^;;





確かに春はやって来てます。

右半分はこれからなので、
全て敷き終えた時点で一度タイルをブラシで水洗いしないと。

は~☆
タイルは敷いてしまうと、引っ越しの時にまた剥がして洗ってが面倒なのよね~。
ま、仕方ない、その時が来たらしなくちゃならないものはしなくちゃならないし、
それまでもう少しこのルーフで楽しみなさいっていう天の声ね。





確かに春はやって来てます。 

ところで3月3日は私のお誕生日でした。

どこに出掛けても街中お雛様で一杯で、
和菓子店に寄れば大正時代のお雛様を飾ってあるし、
デパ地下に行けばケーキ1つ1つにお雛様が乗ってる。♪
街中が私をお祝いしてくれてるみたいでとっても嬉しいのです。♪♪♪

で、今年のお誕生日プレゼントはお花じゃなくて、これ。
私もやっとスマホデビューです~~。

2度お店に下見に行って、3度目の正直で一大決心してお誕生日に買いに行ったら
なんと在庫切れ。(ToT)
人生そんなもんです。(笑)

それで入荷を待って再度出掛けて今度は目出度くゲット!
。。したまでは良かったけど、何と今度は充電器買うの忘れた。トホホ。。

そして後日またまた出掛けて充電器買って来ました。
スマホ買った時のポイントで。V

スマホって楽しいですね、いろんなこと出来るし。
私はお散歩で新しい道を歩くのが好きなので、
これからは道に迷ってもマップ見ればいいし、
実家に行くのに長い時間電車に乗る間には
ネットスーパーも出来るし~。
(なんか言うことがオバサンだわ。^^;;)




同じカテゴリー(ガーデニング@ルーフバルコニー)の記事
冬桜咲く。
冬桜咲く。(2018-03-12 22:19)

ライムライト
ライムライト(2017-11-12 20:45)

大荒れ
大荒れ(2017-07-19 19:36)

デイリリー 2017
デイリリー 2017(2017-07-03 19:55)

アガパンサス 3種
アガパンサス 3種(2017-07-01 20:34)


この記事へのコメント
Napoliさん、お誕生日&スマホデビューおめでとうございます。
北部九州は空気は冷たいのですが、日差しは強くなってきてます。
先日、ふきのとうをいただいたので天ぷらにしましたし、梅は満開だし、確実に春を実感してます。

スマホですが、好奇心旺盛なNapoliさんの欲求を満たしてくれるおもちゃになること確実です。
楽しんでください。
私は職業病か(どうか分かりませんが)PCのせいで右手人差し指と、左手薬指+小指の関節が腱鞘炎なので、スマホ使うとき指が痛くなるのですが、それでもゲームがやめられなくなっちゃったりしてますし(^_^*)
ほどほどが一番かもしれませんね〜。

Junko
Posted by Junko at 2014年03月09日 13:06
おそくなりましたが、
お誕生日おめでとうございます。
3月3日、よい日ですね。
スマホ、すぐ使いこなせそうですね。
私は、まだガラ携ですが、最近夫がipod touchを買ったのです。
家の中でしか使えませんが、これがけっこう便利で面白いのです。
当分、我が家はこれで充分です。

ipodでこちらを探してみます。
Posted by えっちゃん at 2014年03月09日 17:38
Napoliさん~こんばんは^^

お誕生日のプレゼントはスマホだったんですね
なんて素敵なプレゼント!!!
こないだのお返事で買ってもらったって書いてあってよかった~って読んでましたら売り切れとか充電器を買い忘れとか(^_^;)
気の毒と思いながらも笑ってしまって噴出してた私でした~
だってNapoliさん面白く書くのだもの^^
でも今は落ち着いて操作できてそうですね
よかった~よかった~\(^o^)/
(私もガラケーです~当分このままで(^_^;))

春はほんとに来ましたね
寒いけど着実にきましたね~
ミセバヤの赤ちゃんってこんなに可愛いのですか
私は初めて見ました\(^o^)/
ディリリーもちゃんと芽をだして^^
好きなこぼれ種の子の芽もわかるんですね~^^
タイルもきれいなタイルもまた敷いてお花たち飾ってください
引越しのときそのときはそのときですよね
もう準備の手順もわかってきたし^^
次はすぐにいろいろ取りかかれますよ~
Napoliさんがんばりましょうね~(*^。^*)
Posted by ATUATU at 2014年03月09日 21:16
♪Junkoさん、こんばんは!

ありがとうございます~。
誕生日祝ってもらうのっていくつになっても嬉しいですね。

スマホはまだまだ慣れなくて、
特に文字入力(以前はキーを押してたけど今度はタッチ&スライド)
には、んぎゃ~!っていうこと度々です。^^;;
それでも慣れれば操作するのも内容もスマホの方が楽だし豊富ですね。

そちらも春の空気になって来ているんですね。
ふきのとう♪←春ですね~~。私も天ぷらにしたの好きですよ。
子供の頃は春と言えば、ノビルや土筆を取ったりしていたけど、
今は周りにそういう場所が無いんですよね。
ヨモギを摘んで草餅も作って食べたい。♪

あらら、Junkoさんも腱鞘炎なんですか?
私もなんですよ、左の人差指。
ヘンなところがおソロなんですね、私達。(おソロは嬉しいけど。。^^;;)
ちょっと無理するとビリビリ痛くて、腕を通って肩まで痛くなるんです。
最近治るまで時間が掛かるんですよね。
細胞がだんだんそういうお年頃になってきたんでしょうか~。
Junkoさんもお大事にしてくださいね~。

梅、満開になってきましたね。
外を歩いているとどこからかいい香りがして、
見回してみると梅の花が!
春ってそれだけで嬉しくなります。^^
Posted by NapoliNapoli at 2014年03月09日 21:45
♪えっちゃん、こんばんは!

ありがとうございます~。
私も同感です、よい日ですよ。(爆)
なんたって世の中の皆さんにお祝いして貰えるし~ 
↑勘違い甚だしい? ははは。^^;;

遅いのは今頃何日も前の誕生日の話してるワタシの方です~。m(_ _)m 

えっちゃん、ガラ携って。。。?
デジイチはデジタル一眼レフのことでしょ?
ガラ携のガラって?
鶏ガラ???

ご主人様はipod touchをお持ちなのですね。
ところで私、つい最近までiphone??アンドロイド???でした。^^;;

そうそう、ブログ見るのも、
携帯だと形態が変わってしまって、
私の古い携帯、いちいち<画像>をクリックしないと出て来なかったのが、
今はPC画面を見てるのとあまり差を感じないですよね。
拡大も出来て見易いし、
それに何と言っても画像がきれい~~~~!!\(*^o^*)/

因みに、苦労して自分のブログをスマホで見るところまでは
どうにか漕ぎつけたのですが、
お気に入り(ショートカット)の設定の仕方がまだ分からないのでした。
。。で、仕方なく操作履歴をたどってます~。汗


sdカード(でしたっけ?)にメモリのバックアップ取ってあるの、
住所録はスマホに移しました。V
画像はこれから。
設定とかもすること沢山待ってます。
は~使いこなせるようになるまで時間掛かりそう~。
なにせ変化に弱いので~~~。^^;;
Posted by NapoliNapoli at 2014年03月09日 22:18
♪ATUさん、こんばんは!

ふふふ~♪
はい、私もとうとう念願のスマホデビューしました。^^

それにしてもお笑いでしょ、
どーも最近は3歩歩くと忘れるし、
1つ目、2つ目覚えて、3つ目って言った途端に1つ目忘れるし~。^^;;
充電器忘れたのには自分でもあっけにとられてしまった~。
抜けてるもいいとこ。(笑)

スマホ、楽しいですよ。
やっとやっとで入手出来て嬉しいです~。♪

前の携帯では例えば「え」を入力するときは「あ」を4回押してたんですが、
今度のは「あ」にタッチしたままスライドすればいいので楽なんですよ。
。。。のはずなんだけれど、これがなかなか思うようにいかない~~。^^;;

あら?ATUさんもガラケー??
で、で、ガラケーって何、何???
「ケー」は「携帯」でしょ?
「ガラ」は?
鶏ガラ? ←私って言うことがワンパタ 
ガラガラパンツ? ←どんな模様?

実家に行くのに電車に乗る時間が長いので
これからはその時間も使えそうです。w
夢中になり過ぎて乗り過ごさないように気をつけなくちゃ。

とうとう完全に春ですね。
今日もルーフでタイル敷いてたら
オオデマリの足元にバイモユリの葉が出てるの見つけました。
ATUさんに教えて頂いたバイモユリです~。♪

ミセバヤの赤ちゃん、クルクルしてて可愛いですよね。
小さな星が煌めくように咲くピンクの花も可愛いのですよ。

今では殆どの鉢に春が来ていますね。
まだ寝てるのはニセアカシア フリーシアとカエデくらいかな。

お陰様で今日タイル敷き終わりました。
なぜだか、今年も敷いてみたら数が足りない。
毎年我が家のミステリーです。

実は私、夕方少し前の西日に植物が輝く時間がとっても好きなんです。
次に引っ越す先も西日が当たるところがいいな。
そんな光景をここでもう少し見られると思うと嬉しいです。
Posted by NapoliNapoli at 2014年03月09日 22:43
麻呂です♪
お誕生日&スマホデビューおめでとうございますぅ♪

Happy♪U。・ェ・。Uノ” Birthday!!

桃の節句がお誕生日だなんて素敵!!

相変わらずガラケーの麻呂でございますが・・・
これ以上通信料を払うのが嫌なので多分このままで・・・

タイル敷いたんですね~!!
春を楽しみましょ~♪
うちはケルヒャーを買ったらお掃除が楽になりました。
いいですよ~♪
Posted by maro at 2014年03月10日 18:42
♪麻呂さん、こんばんは!

うふふ、ありがとうございます~。
お誕生日、おしとやかで女らしい私のイメージにピッタリでしょ?(爆)
ウソウソ。

子供(小学生)の頃は私勇ましくて、
5月5日の男の子の日との間をとって
「お前の本当の誕生日は4月4日だ~」とか言われてました。
オカマの日だそうです。
小学生の男の子って言うことが面白い。(笑)

麻呂さんもガラケー?
。。と言うことは麻呂さんは「ガラケー」の意味をご存じね。♪
もうね~、みなさん「ガラケー」で話してるのに、
私だけ知らなくて他の世界の人なので、調べましたよ~。

。。で、ワタクシ、現在は「ガラスマ」です。V

結局タイルは敷き戻しました。
もうここまで季節は進んでしまったし、
ジタバタしてもしょうがないものはしょうがないので
その日が来るまでここで楽しむことにします。♪

ケルヒャーですか~~
お掃除楽ですよね。
私もね、実は以前、ハンディな高圧洗浄機を買ったんです。
ところが使ってみたら音が大きくて近所迷惑になりそうで
結局そのまま。。^^;;
もっと考えて選べば良かったです。トホホ。

それで今も手でゴシゴシ。。
私っていつの時代の人でしょうか~~。汗
Posted by NapoliNapoli at 2014年03月10日 21:44
連投につぐ連投です(その都度書いていなくてごめんなちゃい~)

お誕生日おめでとうございまぁす~!
私の小学校時代の同級生に、3月3日うまれの男の子がいますよ♪
おとなしい子でした^^; でも頭脳明晰でしたね~。懐かしい^-^

ケルヒャー、便利ですよ。
我が家も愛用しています♪♪
騒音や水源の確保とか排水とか水の飛びちりとか色々考慮しないと
いけないので、
いまはケルヒャーじゃなくてもいろんな機種があるみたいなので、
ご自分の使いたいところと相性の良いのをじっくり
選んでくださいね~^^
Posted by ばぐ at 2014年03月13日 12:09
♪ばぐさん、連投に次ぐ連投ありがとうございます~~~。♡♡♡

ありがとうございます~。
お誕生日って数字に関係ないですよね。
お祝い言って貰うの何より嬉しいです~。♪

それにしても3月3日で男の子っていうのは。。^^;;
頭脳明晰なのは私とおソロだわ。♪♪←大ウソつき。(笑)

あら、ばぐさんもケルヒャーお持ちなのね。♪
確かに手にブラシ持ってゴシゴシよりは何百倍も綺麗になるし便利ですよね。
だけど我が家のルーフ、周りの家の作りとか風の通り道とかで
なぜか凄く音が響き渡っちゃうんですよね。
それに同じマンション内にもご近所にも寝てることが多いおじいちゃんおばあちゃんがいるので
なかなか音を出せないのです。

そうそう、それから水跳ね、
タイルの裏に虫が張った綿みたいなのやら、小さな虫の死骸やら、土やら、
水かけた途端に勢い余って私の顔にはねた~~~!!!ぎゃ~~~!!!!!
もう卒倒しそうでした。(爆)

ホースに付けて、ブラシが回転するのとかもありますよね。

軽くて作業し易くてきれいになって、そしてお財布にも優しいの
頑張って探したいです。

アドバイスありがとうございます~。
その時は是非また相談にのってくださいね。
Posted by NapoliNapoli at 2014年03月13日 15:52