2014年04月14日

楽しみにしてた季節がやって来ました!


楽しみにしてた季節がやって来ました!

今年もとうとうやって来ました!
私の大・大・大好きなチューリップのシルバーパロットの季節が!!!*・゜☆.。.:*・゜

おとといの土曜日、太陽サンサンの下で。





楽しみにしてた季節がやって来ました!

暖かくって花びらがどんどん開いて、





楽しみにしてた季節がやって来ました!

シルバーパロットは名前の通りパロット咲きで、
羽の形のギザギザの花びらも、
青味を帯びて澄んだピンクの色も、
この色の入り方も、
どれをとってもみんな好き!





楽しみにしてた季節がやって来ました!

午後2時を過ぎたらここまで開いて。
もうお日様が気持ちよくって楽しくて仕方ないみたい。
見てる私まで気持ちが躍ります~。♪

そしてシルバーパロットは、葉に白の縁取りが入る斑入り品種なんです。
もうどこをとっても最高に素敵なチューリップ!!

あ~、たまらなく好きだわ~~~~~(//∀//)*・゜☆.。.:*・゜





楽しみにしてた季節がやって来ました!

こんな風にどべちゃ~っと開いた姿が好き。♪
この姿を描きたくて写真を撮りました。

チューは花がまだ若い頃は日中は開いて、夜はまた閉じて寝て、と、
1日の中でも姿が変わってしまうんですよね。
なので写真を撮っておかないと「あれ?ここにあった花びらどこ行った??」になってしまうのです。(笑)

よく見ると花びらには何千本という線が走っているんですね。
描けるかなぁ。。^^;;

出来ることなら、デッサンに留まらずに絵の具で色付けて描きたい。♪
でも先ずはデッサン、デッサン。





楽しみにしてた季節がやって来ました!

セリバヒエンソウ
(先日とあまり変わりませんが、イルカの形の花が可愛いので~。^^)





楽しみにしてた季節がやって来ました!

ホスタ(品種名不明)もあっという間にここまで。

ところで山菜の「うるい」ってホスタ(ギボウシ)だって最近知って、
うるいのサラダを見つけて嬉しくって買ってみました。
味はあっさり(ほとんど無味だけど極薄い甘み)で少しだけぬめっとしていて、
山の庭に植えてあるホスタは鹿に食べられるって聞いたのを思い出して、
なるほど~、鹿も美味しいもの食べてるのね~って思いました。

その後更にスーパーの野菜売り場でうるいを見つけてゲット。
生でって書いてあったのでレタスに沢山混ぜてサラダで。♪

そしたら、ほんのり混ざってるえぐみに私のアレルギーが反応して
気持ち悪くなって苦しくて顔が白くなってソファでノビてる私を見て
主人も焦っていました。

パイナップルとかスイカとかアボカドとかえぐみがあるものを食べた後に
喉がかゆくなることがあるんですが、
ここまで食べ物に反応したのは初めて。
次の日まで引きずったものの、その後体調はすっかり戻ったのでご心配なく。

あ、でも、うるい自体はとっても美味しいんですよ。
透き通るような純白の茎に明るいライムグリーンの葉が爽やかです。
たまたま私が合わなかったというだけの話ですので~。^^





楽しみにしてた季節がやって来ました!

ルーフバルコニーは葉が増えてグリーンになって来ています。





楽しみにしてた季節がやって来ました!

オオデマリは少しずつ大きくなってきていて、
これから白に変わるのが楽しみ。





楽しみにしてた季節がやって来ました!

山の庭用にお迎えしたニリンソウも咲き始めました。




同じカテゴリー(ガーデニング@ルーフバルコニー)の記事
冬桜咲く。
冬桜咲く。(2018-03-12 22:19)

ライムライト
ライムライト(2017-11-12 20:45)

大荒れ
大荒れ(2017-07-19 19:36)

デイリリー 2017
デイリリー 2017(2017-07-03 19:55)

アガパンサス 3種
アガパンサス 3種(2017-07-01 20:34)


この記事へのコメント
わ~! Napoliさんちのチューリップといえばシルバーパロット!
きました~っって読み進んでいたたら、
じぇじぇじぇっ
Napoliさん、大丈夫ですか? はやく元気になってくださいね。
まったくNapoliさんったらお嬢様なんだからぁ! 
えぐみのあるものは苦手でいらしたのですか?
じゃ、もしかして水煮じゃない筍もダメですか?

緑、いっきに増えましたよね~!
うちも、いろんなものが咲き始めて、バラは今か今か。。。。と待ち遠しいです。
Posted by ばぐ at 2014年04月14日 10:35
♪ばぐさん、おはようございます!

今年もやって来ました~~、この季節が!!!\(*^o^*)/
もうね~、シルバーパロットが可愛くてパワー全開で
たまらないのですよ~。♪♪♪
朝昼晩(晩は暗くて見えないから夕方までね)と1日に何回見てることか。^^
その度に、あ、開いてる!、あ、閉じてる~~♪と
私のキモチも一緒にグルグル。(笑)

うるいの話、心配して下さってありがとうございます~。
お陰様で今では体も食欲もすっかり元に戻りました。^^
でね、笑って下さいませ、
なんてことない、初めて食べるものだから最初は控えめにしとけばいいのに
私ったら食い意地はってるじゃないですか~
それで大きなサラダボウルに山盛りで食べたんです。
こういうことしちゃダメですね~。^^;;
そうそう、私はおしとやかで控えめな性格のはずなんだから。爆

で、水煮じゃない筍ですか?
う~ん、どうだろ。。
なんだか話聞いただけで喉がかゆくなってきた。(笑)
実は私、いつも茹でてあるの買って来ちゃうのでよくわかりません。
きゃ~、私のズボラなの、また暴露しちゃった~~。

緑、増えてきましたよね~。
バラのつぼみも少しずつ大きくなって来てるし、
山アジサイ クレナイにつぼみが付いてるのを発見したし、
ニセアカシア フリーシアもだし、
そうそう、藤が咲き始めましたよ~~♪♪♪
Posted by NapoliNapoli at 2014年04月14日 11:19
こんばんは
うわ~チューリップかわいい~^^

初心者の質問ですけど・・・
チューリップって毎年球根を植えるんですよね?
あはは・・・恥ずかしい~
教えて下さいねぇ~

ホスタもうそんなに???
うち、芽がちろっと出たばかりですけど~
同じ東京でこの差・・・何ざましょ
ええ、もちろん肥料はあげてませんがーー;

本当にこれからが至福の時ですね
水やりが忙しいけれど、嬉しい悲鳴というやつですね
楽しみましょう~~~ぞ♫
Posted by ukbeat at 2014年04月14日 20:55
♪ukbeatさん、こんばんは!

シルバーパロット可愛いでしょう~~?^^
もうね、毎年これが無いと私の春は来ない訳で~~。w

チューって人によっては花の後は球根を太らせて、
夏に堀り上げて、秋に植えて、ってしてるようなんですが、
もう私の手抜き大好きな性格分かってますよね~、^^;;
なので一度植えたら最後です。ははは!

チューは、なのか、シルバーパロットが、なのかは不明ですが、
翌年に出て来てもヒョロ~ンでしっかりとした花は咲いたことが無いんですよ。
なので私は毎年球根を買って植えています。
すみません~~、全然答えになってないですね。

ホスタね、実はこれが親株(元々の鉢)で、
あまりにラッシュアワーになり過ぎたので3分割したんですよ。
これがもう2つあります。
ええ、私も肥料はあげてなくてご本人様の生命力次第でございますの。おほほ。^^;;

とうとう今年もガーデニングシーズンスタートしましたね。♪♪♪
バラもアジサイもいろんなところでつぼみが見えて来て、
お花のシーズンが楽しみです~。
因みに我が家、鉢によっては既に1日1回の水やりペースになってきていますよ。
ま、それも嬉しい悲鳴ね。^^
Posted by NapoliNapoli at 2014年04月14日 21:18
麻呂です♪
シルバーパロットちゃま、めっさ可愛いですね~!!
ウィッチフォードの本の表紙にも載っています。
大好きなお花が咲くとルルン♪となって
やたらお写真撮っちゃいますよね。
でも、それもデッサンに活かせるならいいですね。

Napoliさんもアレルギーなんですね。 ★(o≧□≦)o☆
麻呂も嫌いじゃないのにカニさんに反応しちゃって
頭の中にまで蕁麻疹が・・・
怖くて食べれません。
Posted by maro at 2014年04月15日 16:27
♪麻呂さん、こんにちは!

今日は暖かかったですね~
。。と言うより暑かった。^^;;

うふふ、シルバーパロット可愛いでしょう~~?^^
そうなんです~、たまらなく可愛いのですよ~~。(//∀//)*・゜☆.。.:*・゜

え?シルバーパロットがあの有名な鉢屋さんの表紙に載ってるんですか?
なるほど~!鉢屋さんもシルバーパロット使うなんて、
いい趣味してるのね~。(^_-)-☆

もうね、毎日写真撮りまくりですよ~。
きっとシルバーパロットだけでも100枚くらい撮ったかも。(笑)
だけど撮り過ぎると後で選ぶ時に多過ぎて大変なんですよね。
分かっちゃいるけどやめられない。w

あらら、麻呂さんもアレルギー?
麻呂さんはカニさんですか?
私は大丈夫ですよ~。
人によって反応するものがいろいろあるんですね。
たかがアレルギー、されどアレルギー。
必要なところはきちんと気を付けて、おいしく楽しく食べたいですね。

それにしても植物たちは日々の変化が大きくて付いて行けない~!
あれもこれもデッサンしたいのに
やっと写真撮っておくのが精一杯です~~。^^;;

麻呂さんも素敵な春の季節をう~~んと楽しんでくださいね~~♪♪♪
Posted by NapoliNapoli at 2014年04月16日 17:26