2014年05月17日
ウィリアム シェイクスピア 2000とサクリーナ
ウィリアム シェイクスピア 2000は
今年も深い色合いと素晴らしい香りで咲いてくれました。
ところがどうも剪定を間違ったらしく、
(細い枝を残し過ぎた?)
花付きが私に似て極控えめな性格。(笑)
その上、咲いたと思ったら風で花びらがチリチリに。
今年は風が強い日が多いです。
今朝も北風が凄くて鉢が倒れそうな勢い。
何もこの時期に吹き荒れなくても~~。^^;;
ところで、鉢底の石を軽いものから重い庭石に変えてからは安定性が増して倒れ難くなりました。
移動の時重いですが。
。。で、今のところ倒れていません。V
朝一番に開いてる途中のこんな姿を見ると
静かに胸が高鳴ります~。♪
あ~、なんていい香り。(//∀//)*・゜☆.。.:*・゜
まだまだ頑張る組も♪
しべがとってもチャーミングなピンクサクリーナ
咲き始めはしべがフレッシュ♪
よ~く見るとしべは赤の縁取り。♡
↑2枚のピンクサクリーナは5月5日のもの。
↓は5月11日。
ピンクが濃くて違う品種みたい。
Posted by Napoli at 07:19
│バラ