2015年08月30日

夏なのか、秋なのか。



夏なのか、秋なのか。

真っ青な空にふわっふわの白い雲が「夏だ~~!」っていう日。♪
PCに撮り込んだら何と撮影したのは2週間前の15日。ははは!

ま、ここのところすっかり秋っぽくなって曇り&雨続きだからね。
そしたら途端に夏が恋しくなるなんて、なんつー性格。
いや、夏はもう嫌、
このまま秋になって欲しい。





夏なのか、秋なのか。

狂い咲きしたりんご。
それもここだけじゃなくて新芽が伸びている数ヶ所の枝先で!
これは、あかね。





夏なのか、秋なのか。

シナノスイートには実が3つ。

それにしても、果実を100%無傷で出荷する農家さんって凄いわ。
私は100発200中でペケ!!ヾ(^^;)





夏なのか、秋なのか。

ダム ドゥ シュノンソーはあっさりの夏顔。
この夏に伸びたばかりの葉はまだきれい。





夏なのか、秋なのか。

アルバ セミプレナのヒップが色付いて来ました。

夏の水切れで回りの鉢は枯葉が目立つ。。^^;;
でも植物は強し!
枯れた枝先の下からは新しい芽が沢山。♪





夏なのか、秋なのか。






同じカテゴリー(ガーデニング@ルーフバルコニー)の記事
冬桜咲く。
冬桜咲く。(2018-03-12 22:19)

ライムライト
ライムライト(2017-11-12 20:45)

大荒れ
大荒れ(2017-07-19 19:36)

デイリリー 2017
デイリリー 2017(2017-07-03 19:55)

アガパンサス 3種
アガパンサス 3種(2017-07-01 20:34)


この記事へのコメント
Napoliさま、いかがお過ごしですか~?
昨日の豪雨&暴風は大丈夫でしたか?
ようやく「猛暑・酷暑」は去ってくれたみたいですよね・・・よかった。
もう秋ですわよ。
夏はもうoverですわ~ goneですわぁ、と思いたいです。
でもこれから台風シーズンですけれど^^;

植物たち、秋の顔に変わりつつありますね。
狂い咲きは困ったものですけど、はい、わが家も秋に山吹が咲いたりします(>_<)
リンゴは無傷での収穫が難しいのですね?
農家さんは、野菜もそうですけれど綺麗な形のを良い状態で収穫して
さすがプロですよね~!
Posted by ばぐ at 2015年09月05日 21:47
♪ばぐさん~~、こんばんは~~!

はい~、元気にしています~。♪
ばぐさんはお元気?^^
だけどやっぱり夏の疲れって出てませんか?
な~んか体が重いんだなぁ。。
あ、それは元からか。はっはっは!
9月に入ったし、もう流石に35℃とか無いですよね。

ばぐさん、え?山吹って春に咲くあの黄色いのですよね??
我が家のバラはちらほらの「ち...」くらいで咲いてるんですけど、
は~雨で、楽しむ前に既に散っていて、床掃除して終わりでしたよ。^^;;

りんごもいろんなのが出始めましたね。
早生の「さんさ」という品種をご存じかしら?
シャリシャリしていて軽い口当たりで美味しいんですよ。
自分で食べようと思っても、育てるのは大変ですよね、
特に私みたいに手抜きばかりじゃあっという間に葉は縮れるし虫は付くし。。
私は育てるより買う派の方が性に合ってるじゃないかって思います。(笑)

ばぐさんのリコリス、素敵に咲いていますね~。
彼岸花みたいなのかな?と思ったら当たってました。♪
今年の色は清楚で美しくてとっても素敵!!
私はこの前の赤いのも好きですよ。^^

それにしても雨続いてますよね。
サニーレタスが高い。。(笑)
Posted by NapoliNapoli at 2015年09月05日 22:58