銀河の果てまで。

Napoli

2009年02月11日 21:57



デシピエンス

外側の葉が萎れてきてしまったので取り除いたら
小さな芽が沢山出てきました。^^

この姿、なんだか可愛くてとっても気に入っています。
本当は植え替えをした方が良いのかもしれないのですが、
暫くはこのままで楽しもうと思っています。




オブツーサ

こちらはもうずっと元気が無くてこんな調子。
本来の透明感が見られなくて残念です。
以前はピチピチでプリプリだったのに。。

こちらも葉を取り除いたところから芽が出てきています。







こちら、厚みが素晴らしい新種の多肉植物。。。じゃなくて、^^;;
古~い(約15年物)のブラウン管テレビ。
これまで我が家の主役でした。

ところが、ここ何ヶ月か、流石に寿命なのかプチップチッと音を立てて
画面が伸びたり縮んだりするんです。
もうダメ!
完全に見られなくなってからじゃ大変!と、新しいのを見に行きました。

メーカーはどこも年度末と景気悪化が重なり投げ売り状態。
新モデル発表直前ということもあって、旧モデルは超お買い得。^^
前のブラウン管に比べれば、画像が比較にならない位とってもキレイ!☆

我が家はいつも新宿の家電量販店に行きます。
このテレビも希望小売価格(目安)の約45%オフで最終価格で出ていました。
お~、安くなってる!と思いつつ店員さんにいろいろ話を聞いているうちに、
更に約8%を上乗せしてくれるとのこと。^^

ところが!
数日前に下見に行った時にはポイント率が20%だったのに
その日は15%でした。
これって日々変動するんですね。知りませんでした。

そこで、20%の時にもらった店員さんの名刺に
しっかり値引き価格とポイント率を書き込んだものを持っていたので見せたら、
「上司に相談してきます。」
ほっほ~!期待大です。^^
結局、20%オフで交渉成立です!!

赤札の「最終価格」は最終じゃなくて、
「価格交渉の第1歩」だったんですね。^^

新しいテレビで見たいのは『ザ・ユニバース』。
わ~、自分が宇宙旅行してるみたい!!

関連記事