2008年05月12日
コラボ with クレマチス
スブニール ド マダム レオニーヴィエンノ (バラ)
穂高 (クレマチス)
ガラス皿 (made by Napoli ←ガラス工芸やってま~す。)
チャールズ レニ マッキントッシュ (バラ)
ローゼンドルフ シュパリースホープ (バラ)
ガラス皿 by Napoli ← トルコ柄で作ってみました♪
Posted by Napoli at 16:14
│バラ
この記事へのコメント
ばらとクレマチスはお似合いなんですね。
いつものアレンジの素晴らしさにガラス工芸が加わり
とってもよいわ~
朝からHappy、今日も一日がんばろう! という気持ちになりました。
いつものアレンジの素晴らしさにガラス工芸が加わり
とってもよいわ~
朝からHappy、今日も一日がんばろう! という気持ちになりました。
Posted by lila at 2008年05月13日 07:32
Lilaさん、おはようございます!
何だか寒いですね~。
あまりに寒くて夕べ何週間かぶりにお風呂に入りました。
(あ、いえいえ、毎朝シャワー派という意味ですよ!)
バラ達も冷たい雨で寒そうです。
でも、心は温かく、私もhappyにがんばりま~す!
何だか寒いですね~。
あまりに寒くて夕べ何週間かぶりにお風呂に入りました。
(あ、いえいえ、毎朝シャワー派という意味ですよ!)
バラ達も冷たい雨で寒そうです。
でも、心は温かく、私もhappyにがんばりま~す!
Posted by Napoli at 2008年05月13日 08:39
ガラス皿とバラとクレマチス、とっても綺麗に、よく撮られてますね♪
淡い薄紅色がたっぷりに、少しの紫の組み合わせ、好きです。
写真の腕も、センスもいい、Napoliさん素敵♪
淡い薄紅色がたっぷりに、少しの紫の組み合わせ、好きです。
写真の腕も、センスもいい、Napoliさん素敵♪
Posted by 森の花 at 2008年05月13日 19:25
森の花さん、こんばんは!
そう仰ってくださるからにはセンス良く撮りたいです!!
花の写真の撮り方なども学んでみたいのですが、
やりたい事が多すぎて、どこから手を付けて良いものか。。
気が多くて困っています^^;;
そう仰ってくださるからにはセンス良く撮りたいです!!
花の写真の撮り方なども学んでみたいのですが、
やりたい事が多すぎて、どこから手を付けて良いものか。。
気が多くて困っています^^;;
Posted by Napoli at 2008年05月13日 21:25
本当に美しいですね。。
花って芸術だな~と思ってしまいました。。
しかもガラス皿も作ってらっしゃるんですか?
あんまり見たことないオシャレな感じで、
安曇野で販売されては・・・??と思いますが^^
花って芸術だな~と思ってしまいました。。
しかもガラス皿も作ってらっしゃるんですか?
あんまり見たことないオシャレな感じで、
安曇野で販売されては・・・??と思いますが^^
Posted by cyai
at 2008年05月14日 01:11

Cyaiさん、おはようございます!
自然の物の美しさって人間がどんなに頑張っても追いつかないですよね。
山も花も。
ガラス工芸はずっと続けたいと思っています。
安曇野でガラスのお土産屋さん。。
いいですねぇ。← だんだんその気になってきている。 ^^;;
それにはう~~~~~~~んと技術を磨いてそれなりの物を作らないと。
道のりは遠い。。。
自然の物の美しさって人間がどんなに頑張っても追いつかないですよね。
山も花も。
ガラス工芸はずっと続けたいと思っています。
安曇野でガラスのお土産屋さん。。
いいですねぇ。← だんだんその気になってきている。 ^^;;
それにはう~~~~~~~んと技術を磨いてそれなりの物を作らないと。
道のりは遠い。。。
Posted by Napoli
at 2008年05月14日 08:44

こんばんは。
バラとクレマチス、美しいですね!
だけどそれより、Napoliさんの手作りのお皿に釘付け・・・
こんな美しいガラスのお皿が作れるのですか!!
美しいお皿に飾ってもらって、お花たちも喜びますね^^
バラとクレマチス、美しいですね!
だけどそれより、Napoliさんの手作りのお皿に釘付け・・・
こんな美しいガラスのお皿が作れるのですか!!
美しいお皿に飾ってもらって、お花たちも喜びますね^^
Posted by TAKA at 2008年05月16日 21:22
TAKAさん、ようこそ!
寄ってくださってとても嬉しいです♪
その上、こんなに誉めていただいて。
お世辞だって分かっていても、素直に嬉しいです!
お皿は自分のオリジナルのデザインで作るようにしています。
最近はトルコのモスクにある唐草模様のデザインが多いかな。
もしかしたら私、前世はトルコでモスクのタイル絵付けの職人だったのかな。。。
またTAKAさんのブログにも是非寄らせていただきますね!
寄ってくださってとても嬉しいです♪
その上、こんなに誉めていただいて。
お世辞だって分かっていても、素直に嬉しいです!
お皿は自分のオリジナルのデザインで作るようにしています。
最近はトルコのモスクにある唐草模様のデザインが多いかな。
もしかしたら私、前世はトルコでモスクのタイル絵付けの職人だったのかな。。。
またTAKAさんのブログにも是非寄らせていただきますね!
Posted by Napoli at 2008年05月16日 23:02