2008年05月18日
奥様、白バラにはバラードをどうぞ♪
ホワイトクリスマス
このバラ、バラードが似合うんです。
バラードと言っても、そのバラードではありませんよ。
ショパンのバラード No.5 G minor です。
。。静けさの中に激しさ秘めて曲は始まります。
途中、小川の水が優しい光を浴びて流れるような曲調になり、
最後は再び嵐が去るように情熱的に終わります。
ホワイトクリスマスはとても優しくて気品がある容姿なのですが、
高貴な香りは、ただ優しいだけの印象を一変させます。
白バラの代表格
米:ハワード&スミス 1953年作
白とクリームの間の色合いです。
つぼみの数も情熱を秘めてます!
ローゼンドルフ シュパリースホープ
「バラの村 シュパリースホープ」という意味です。
おととし京成バラ園で見て一目惚れ。新苗を購入。
開くと、ウェーブがかかった花びらがとても素敵です。
花保ちが良いのでコップに挿してあちこちに飾っています。
(1週間位は軽くクリアです!)
樹勢は強く、今年は既にここまで育っています。
いつか自分の庭に、このバラで大きなアーチを作るのが目標です!
お楽しみに! (←しばら~くお待ち下さい ^^;;)
独:コルデス 1989年作
Posted by Napoli at 22:34
│バラ
この記事へのコメント
こんにちは。
ホワイトクリスマス、買おうかとっても迷った品種です。
大きくて、きれいですよね。
バラード5番も好きであります。
ロ-ゼンドルフ・・。初めてみましたが、透けるようなピンクでフリルもあって、これまたほしい病がおきます。
バラ大好き。外はバラで、中はセントで。
ホワイトクリスマス、買おうかとっても迷った品種です。
大きくて、きれいですよね。
バラード5番も好きであります。
ロ-ゼンドルフ・・。初めてみましたが、透けるようなピンクでフリルもあって、これまたほしい病がおきます。
バラ大好き。外はバラで、中はセントで。
Posted by えっちゃん at 2008年05月19日 13:59
えっちゃん、こんばんは!
新宿はたった今凄い雨になってきましたよ。
今朝の天気予報を見て、鉢をなるべくまとめて(鉢植えの良い所)、高い木や細い枝はフェンスに縛り付けて、雨風対策万全です!
ホワイトクリスマスはハイブリッドティーなのにスプレー咲きのように沢山のつぼみが付きます。かなり楽しめますよ♪
その他、パパメイヤン、恋心、イブピアッチェなどもお気に入りです!
私も、「バラは~外! セントは~内!」派です!^^
新宿はたった今凄い雨になってきましたよ。
今朝の天気予報を見て、鉢をなるべくまとめて(鉢植えの良い所)、高い木や細い枝はフェンスに縛り付けて、雨風対策万全です!
ホワイトクリスマスはハイブリッドティーなのにスプレー咲きのように沢山のつぼみが付きます。かなり楽しめますよ♪
その他、パパメイヤン、恋心、イブピアッチェなどもお気に入りです!
私も、「バラは~外! セントは~内!」派です!^^
Posted by Napoli at 2008年05月19日 20:40
「ローゼンドルフ シュパリースホープ」とってもとっても美しいです!
北アルプスをバックに、長野の大地で、アーチのバラのお庭…、
う~ん、想像するだけで、わくわくしてきます♪
私にとっては、夢のまた夢・雲の上です^^
NapoliさんのUPを、気長にずっと楽しみにしてますね。
北アルプスをバックに、長野の大地で、アーチのバラのお庭…、
う~ん、想像するだけで、わくわくしてきます♪
私にとっては、夢のまた夢・雲の上です^^
NapoliさんのUPを、気長にずっと楽しみにしてますね。
Posted by 森の花 at 2008年05月19日 20:42
森の花さん、こんばんは!
北アルプスをバックに勿論バラのアーチもですが、バラに限らず自分の好きな花木を沢山植えたいと思っています。
洋ナシ、アンズ、プルーン、ラズベリー、ブルーベリー。。(あれ?食べ物ばっかり ^^;;)
真っ白で房が長い藤でオーニングを作って、その下でお茶するのも憧れ♪
(顔に似合わず乙女チック。。 あ~、ホントに似合ってません!!)
ホントに考えるだけでワクワクしてしまいますよね!
バラのアーチ、出来たら遊びに来てくださいね!^^
北アルプスをバックに勿論バラのアーチもですが、バラに限らず自分の好きな花木を沢山植えたいと思っています。
洋ナシ、アンズ、プルーン、ラズベリー、ブルーベリー。。(あれ?食べ物ばっかり ^^;;)
真っ白で房が長い藤でオーニングを作って、その下でお茶するのも憧れ♪
(顔に似合わず乙女チック。。 あ~、ホントに似合ってません!!)
ホントに考えるだけでワクワクしてしまいますよね!
バラのアーチ、出来たら遊びに来てくださいね!^^
Posted by Napoli
at 2008年05月19日 21:32
