2009年09月06日
マダムフィガロ

マダムフィガロ
今年伸びたシュートの先で
とっても柔らかい色で咲いています。

春一番を過ぎてからなかなか綺麗に咲いてくれなかったのが、
最近は少し落ち着いてきて、
ちょっと夏のお花とは違う、
でもまだ秋のお花じゃない、
そんな表情です。
6月11日のお花はピンクというよりパールホワイトに近い上品な色合いで咲いていました。
こんなに季節によって違うんですね。

我が家も秋に向かって剪定を終えました。(やっと。^^;;)
我が家は全て鉢なので台風を考えるとあまり枝は長く残せないのです。
勿論、一番外側の一列は台風の度にフェンスやラティスに縛り付けるので良いのですが、
いつの間にか鉢数が増えてしまった我が家、
バルコニーの真ん中に残ってしまうものもそれなりの数なのです。
なので、長く残せるもの、短く詰めるもの、
メリハリを考えて剪定したいのですが、
これから涼しくなっていくのでどれ程成長するのかとか、
はっ葉はなるべく残しておいた方が良いし、などと考えると、
これがなかなか。。。^^;;
このお花の周りにあるつぼみ達、ビミョーな位置です。
果たして夏のお花の最終組なのか、
それとも秋バラのトップランナーなのか。。。
Posted by Napoli at 13:13
│バラ
この記事へのコメント
ほんと、
まさにマダムフィガロって名前がぴったりな、
優雅なバラですね~~。。
最初の写真の書体もぴったりって気がしました☆
台風を考慮したガーデニングっていうのも
なかなか難しそう~~。。
まさにマダムフィガロって名前がぴったりな、
優雅なバラですね~~。。
最初の写真の書体もぴったりって気がしました☆
台風を考慮したガーデニングっていうのも
なかなか難しそう~~。。
Posted by cyai
at 2009年09月07日 01:01

う~ん、台風を考慮すると、難しそうですね~。
狭くて鉢数の少ない我が家でも、あっちこっち動かしたり
固定したりで大変ですから、Napoliさんほどの鉢数&ボリューム
だと・・・想像しただけでクラクラです。
マダムフィガロのせっかくの残りの蕾さんたちの為にも、
あまり台風が来てくれない事を祈ってしまいますね(^^)
狭くて鉢数の少ない我が家でも、あっちこっち動かしたり
固定したりで大変ですから、Napoliさんほどの鉢数&ボリューム
だと・・・想像しただけでクラクラです。
マダムフィガロのせっかくの残りの蕾さんたちの為にも、
あまり台風が来てくれない事を祈ってしまいますね(^^)
Posted by ritsu at 2009年09月07日 14:03
♪cyaiさん、こんばんは!
マダムフィガロも素敵でしょう?
春と夏で違うバラみたいですよね。
1本で2度楽しめる優秀なバラなんですよ。^^
バラは一般的に、秋のお花は数は少ないけれど
とって~も深くて渋いそれはそれは美しい大人の雰囲気で
咲いてくれるんですよ。
だから、秋にまた違う表情で咲いてくれたら3度楽しめるかな~。
↑実は、かなり期待してます。^^
バルコニーで鉢植えって手軽だから楽なこともあるけど、
台風の時だけは地植えできるお庭が
心の底から羨ましいです~。☆
ホント、出来ることなら、バルコニーに鉢半分だけでも埋めたい。(笑)
台風毎の白い紐、もう少し目立たないようにするのが
次の課題です。
だって、100均の白いビニールじゃ、格好良すぎ~~。(笑)
マダムフィガロも素敵でしょう?
春と夏で違うバラみたいですよね。
1本で2度楽しめる優秀なバラなんですよ。^^
バラは一般的に、秋のお花は数は少ないけれど
とって~も深くて渋いそれはそれは美しい大人の雰囲気で
咲いてくれるんですよ。
だから、秋にまた違う表情で咲いてくれたら3度楽しめるかな~。
↑実は、かなり期待してます。^^
バルコニーで鉢植えって手軽だから楽なこともあるけど、
台風の時だけは地植えできるお庭が
心の底から羨ましいです~。☆
ホント、出来ることなら、バルコニーに鉢半分だけでも埋めたい。(笑)
台風毎の白い紐、もう少し目立たないようにするのが
次の課題です。
だって、100均の白いビニールじゃ、格好良すぎ~~。(笑)
Posted by Napoli at 2009年09月07日 20:40
♪ritsuさん、こんばんは!
台風12号は関東を反れそうですね。
良かった~。^^
台風が来なければズズズ~をしなくて済むから、
いや~、本当に嬉しいです。^^
台風が来る度に慌てるなら初めから縛り付けておけばいいじゃない、って思うんですけど、
鉢って、枝が伸びると鉢のサイズよりも枝の幅の方がずっと大きくて、
寄せたままだと枝がぶつかり合ってしまうんですよね。
それで結局、台風の度に慌てて走り回ってる訳なんです。^^;;
鉢を移動する時は持ち上げて動かすよりも
ズズズ~って引きずった方が楽だって分かりました。
でも、一通り動かした後は、流石に目の前を白い星がチカチカしてます。☆
だから、ritsuさんに分かっていただけてとっても嬉しいです~。^^
出来ることなら、今年はもう台風が来ないと嬉しいんですけどね。
我が家のルーフバルコニーのフェンスに「台風は立ち入り禁止」の
お札でも張っておこうかな。(笑)
台風12号は関東を反れそうですね。
良かった~。^^
台風が来なければズズズ~をしなくて済むから、
いや~、本当に嬉しいです。^^
台風が来る度に慌てるなら初めから縛り付けておけばいいじゃない、って思うんですけど、
鉢って、枝が伸びると鉢のサイズよりも枝の幅の方がずっと大きくて、
寄せたままだと枝がぶつかり合ってしまうんですよね。
それで結局、台風の度に慌てて走り回ってる訳なんです。^^;;
鉢を移動する時は持ち上げて動かすよりも
ズズズ~って引きずった方が楽だって分かりました。
でも、一通り動かした後は、流石に目の前を白い星がチカチカしてます。☆
だから、ritsuさんに分かっていただけてとっても嬉しいです~。^^
出来ることなら、今年はもう台風が来ないと嬉しいんですけどね。
我が家のルーフバルコニーのフェンスに「台風は立ち入り禁止」の
お札でも張っておこうかな。(笑)
Posted by Napoli at 2009年09月07日 20:54
6月のお花とやっぱ違いますね~
色が濃くなってきているような。
もう秋に向かっているのですかね。
私はカップ咲きのコロンとしたフォルムが好きなので、マダム・フィガロもドツボです(≧o≦)
うちはまだ秋に向けての剪定ができてないんです。
急がねばっ!!
色が濃くなってきているような。
もう秋に向かっているのですかね。
私はカップ咲きのコロンとしたフォルムが好きなので、マダム・フィガロもドツボです(≧o≦)
うちはまだ秋に向けての剪定ができてないんです。
急がねばっ!!
Posted by akini-na at 2009年09月08日 13:03
♪akini-naさん、
そうそう、季節によって表情が違うのって
何回も楽しめて得した気分ですよね。
まぁ、時にはガッカリっていうのもあるけど。。^^;;
春のお花はパールホワイトに淡~くピンクが入って
とっても素敵ですよ。
是非、ナマで見てくださいね~。♪
そうそう、季節によって表情が違うのって
何回も楽しめて得した気分ですよね。
まぁ、時にはガッカリっていうのもあるけど。。^^;;
春のお花はパールホワイトに淡~くピンクが入って
とっても素敵ですよ。
是非、ナマで見てくださいね~。♪
Posted by Napoli at 2009年09月08日 21:46