2009年10月05日
黒法師の春・夏・秋

多肉植物 アエオニウム属の黒法師
夏の太陽をたくさん浴びて
我が家の黒法師はとっても嬉しそう。
。。。ってついこの前まで言っていたのに、
だんだん太陽も秋になってきました。
でも、昨日は日中は24℃と良いお天気でTシャツ1枚でも暑くて。
お散歩したら喉がカラカラでした。
植物の黒ってたまらない魅力ですよね。

直径は15センチくらい。
黒法師にもいろいろあるみたいで
小さい時はコンパクトで可愛くて、
でもこんなに大きくなると、違う品種?って思うくらいに
豪華で大胆~。♪

一番大きいのは直径が18センチあります。
見応えバッチリ!。^^
でも、大きいのもちょっと考えものなのです。
頭が重くて鉢を動かす度にユ~ラユ~ラ。
そのうち鉢が倒れるんじゃないかとちょっと心配しています。
そんなこともあって、ず~っと前からしっかりとした焼き物の重心が安定した鉢で、
素敵な多肉植物の寄せ植えを作りたいと思っているんですが、
思っているだけでなかなか実現しません~。(笑)
これまでで一番美しい黒だったのはこちら。
見事なまでに真っ黒クロです。^^
なかなかここまでの黒にならないのです。
なぜでしょうね。
そして、春の涙のポッキン事件のその後です。
↓
小さい芽が沢山出ていたのを間引いて育てました。
こんなに大きくなったんですよ。^^
Posted by Napoli at 10:31
│多肉植物
この記事へのコメント
黒法師さん、Napoliさんのお宅にも居るのですね。
真っ黒だった頃は本当に「黒光り」していたのですね~、
そしてポッキン事件・・・恨めしいのはわがお尻・・・
でも、復活してきて良かったですね!
直径18cmとは見事!見ごたえ超ばっちり☆ですね。
今度はポッキンしないようにしないと。
今週は台風もきますよ~。避難時に要注意ですよっ。
焼き物の重心が安定した鉢での素敵な多肉植物の寄せ植え、
はやく実現する日がきますように♪(^_^)
真っ黒だった頃は本当に「黒光り」していたのですね~、
そしてポッキン事件・・・恨めしいのはわがお尻・・・
でも、復活してきて良かったですね!
直径18cmとは見事!見ごたえ超ばっちり☆ですね。
今度はポッキンしないようにしないと。
今週は台風もきますよ~。避難時に要注意ですよっ。
焼き物の重心が安定した鉢での素敵な多肉植物の寄せ植え、
はやく実現する日がきますように♪(^_^)
Posted by ritsu at 2009年10月05日 21:02
♪ritsuさん、おはようございます!
黒法師、素敵でしょう?
もうね~、大好きなんですよ~。☆
たまらなく好き~~。♡ ♡ ♡
以前は多肉植物も黒い植物も
全然興味が無かったのに、
ある日突然目覚めちゃったんですね。
そうしたら、あとはまっしぐら!(笑)
いや~、あのポッキン事件の時は
ホントに血の気が引きました~。
あのポッキンの音、まだ頭の奥の方で響いてます~。ヒョエ~。
でも、ダメ元って本当はこのことを言うんじゃないかって思いましたよ。^^
沢山子供達が出てきて、
ま~見てるだけでも楽しいこと!
間引く時はもったいなくて辛かった~。
でも涙で決行しました。(笑)
このお子ちゃま達も大きくなるように
本当に植え替えして良い環境にしてあげないとね。
今度こそ寄せ植えします!って何度言ったことか。。。^^;;
未だにお迎えした時のままの鉢だし、
名札は付いたままだし。(笑)
そうそう、台風ですよね。
ritsuさんが言って下って良かったです。
ありがとうございます。☆
今朝、室内に取り込みました。慎重に!^^
今のうちに他の鉢もズズズ~っと寄せて
紐で束ねてフェンスに固定してと
いつもの台風対策をしなきゃいけないんですけど、
既に雨はザーザー降りだし、
雨の中の作業はね~。。。
は~腰が重い。気が重い。お尻も重い。(笑)
ritsuさんのところはバッチリですか?
黒法師、素敵でしょう?
もうね~、大好きなんですよ~。☆
たまらなく好き~~。♡ ♡ ♡
以前は多肉植物も黒い植物も
全然興味が無かったのに、
ある日突然目覚めちゃったんですね。
そうしたら、あとはまっしぐら!(笑)
いや~、あのポッキン事件の時は
ホントに血の気が引きました~。
あのポッキンの音、まだ頭の奥の方で響いてます~。ヒョエ~。
でも、ダメ元って本当はこのことを言うんじゃないかって思いましたよ。^^
沢山子供達が出てきて、
ま~見てるだけでも楽しいこと!
間引く時はもったいなくて辛かった~。
でも涙で決行しました。(笑)
このお子ちゃま達も大きくなるように
本当に植え替えして良い環境にしてあげないとね。
今度こそ寄せ植えします!って何度言ったことか。。。^^;;
未だにお迎えした時のままの鉢だし、
名札は付いたままだし。(笑)
そうそう、台風ですよね。
ritsuさんが言って下って良かったです。
ありがとうございます。☆
今朝、室内に取り込みました。慎重に!^^
今のうちに他の鉢もズズズ~っと寄せて
紐で束ねてフェンスに固定してと
いつもの台風対策をしなきゃいけないんですけど、
既に雨はザーザー降りだし、
雨の中の作業はね~。。。
は~腰が重い。気が重い。お尻も重い。(笑)
ritsuさんのところはバッチリですか?
Posted by Napoli at 2009年10月06日 09:14
おはようございます♪
Napoliさんの黒法師やっぱり立派ですね☆.。.:*・°
家にお嫁入りしたおこちゃま達も元気に育っていますよ~^^
すごく背が高くなってきて、実を言うと一度倒れてしまったこともあります。
でもどの子も無事でした。
私ももう少し重めの鉢に植えてあげないとだめだな~って思っています。
でもなかなかこれだ!!!って鉢にお会いできないんですよね。
色んな多肉の寄せ植えも大好きですが、黒法師はシンプルな感じもかっこよくて似合っているんじゃないかな~って思っていますよ(o^-^o)
Napoliさんの黒法師やっぱり立派ですね☆.。.:*・°
家にお嫁入りしたおこちゃま達も元気に育っていますよ~^^
すごく背が高くなってきて、実を言うと一度倒れてしまったこともあります。
でもどの子も無事でした。
私ももう少し重めの鉢に植えてあげないとだめだな~って思っています。
でもなかなかこれだ!!!って鉢にお会いできないんですよね。
色んな多肉の寄せ植えも大好きですが、黒法師はシンプルな感じもかっこよくて似合っているんじゃないかな~って思っていますよ(o^-^o)
Posted by ネージュ♪ at 2009年10月06日 09:51
黒法師
こんなに大きくなったんですね★
私も黒い植物大好きです。
黒法師の成長を追って見て
私も多肉植物ちゃんに興味が湧いてきちゃいましたぁ
こんなに大きくなったんですね★
私も黒い植物大好きです。
黒法師の成長を追って見て
私も多肉植物ちゃんに興味が湧いてきちゃいましたぁ
Posted by laverodog at 2009年10月06日 16:46
黒法師、わたしも大好きです。
napoliさんちのは、大きくてほんとうに立派ですよね。
涙のポッキン事件は、さぞかしショックだったことと思います。
でも、もうこんなに赤ちゃんが成長しているのですね。
すごい~!
色は、2008年の5月の写真、とっても真っ黒ですね。
いろんな条件によって、色が変わるのでしょうか。
不思議ですね。
napoliさんちのは、大きくてほんとうに立派ですよね。
涙のポッキン事件は、さぞかしショックだったことと思います。
でも、もうこんなに赤ちゃんが成長しているのですね。
すごい~!
色は、2008年の5月の写真、とっても真っ黒ですね。
いろんな条件によって、色が変わるのでしょうか。
不思議ですね。
Posted by みー at 2009年10月06日 19:56
家の黒法師は夏に弱ったりお亡くなりになったりするのですが、今年は全て無事でした。
この子は本当に美しいフォルムですよね。
私も大~好き♪
ついつい挿し芽しちゃうから増えて、人に差し上げるのにちょうどいいかなと。
結構みんな持っているかと思いきやそうでもなくて喜ばれます。
この子は本当に美しいフォルムですよね。
私も大~好き♪
ついつい挿し芽しちゃうから増えて、人に差し上げるのにちょうどいいかなと。
結構みんな持っているかと思いきやそうでもなくて喜ばれます。
Posted by アニス at 2009年10月06日 20:10
♪ネージュさん、こんばんは!
黒法師、夏の間はずっと外に出しっ放しだったんです。
天気予報で台風18号の威力が物凄いって聞いたので
今日、室内に取り込んだんですよ。^^
ベランダではいつも上から見下ろすばかりだったけど、
室内で横から見たら、知らないうちに大きくなってる~!\(*^o^*)/ ♪
それにしても、本当に見事なまでに頭でっかち。
黒法師に向かってウィンクしただけで倒れそうですよ~。(笑)
ネージュさんのお家で黒法師は喜んでいるみたいね。
どうもありがとう~。☆
私の花友さんがとっても素敵に黒法師を寄せ植えにしていて、
いつも真似したいな~って思ってるんです。
思ってはいるんですけど~。。。^^;;
>でもなかなかこれだ!!!って鉢にお会いできないんですよね。
そうそう、そうなんです。私も↑これが理由なの。(笑)
寄せ植えは多肉の本とか見てると
それはそれはカッコよ~くアレンジしてあって
あ~、真似したい!って。^^
一方、ネージュさんの言うとおり、
それだけっていうのも返って存在感が増すかも。
この場合はやっぱり鉢がポイントですよね~。
は~。黒法師の鉢は今いずこ。。。
「ここよ~。♪」って返事してくれれば
すぐにお迎えに行くんですけどね~。(*^-^*)
黒法師、夏の間はずっと外に出しっ放しだったんです。
天気予報で台風18号の威力が物凄いって聞いたので
今日、室内に取り込んだんですよ。^^
ベランダではいつも上から見下ろすばかりだったけど、
室内で横から見たら、知らないうちに大きくなってる~!\(*^o^*)/ ♪
それにしても、本当に見事なまでに頭でっかち。
黒法師に向かってウィンクしただけで倒れそうですよ~。(笑)
ネージュさんのお家で黒法師は喜んでいるみたいね。
どうもありがとう~。☆
私の花友さんがとっても素敵に黒法師を寄せ植えにしていて、
いつも真似したいな~って思ってるんです。
思ってはいるんですけど~。。。^^;;
>でもなかなかこれだ!!!って鉢にお会いできないんですよね。
そうそう、そうなんです。私も↑これが理由なの。(笑)
寄せ植えは多肉の本とか見てると
それはそれはカッコよ~くアレンジしてあって
あ~、真似したい!って。^^
一方、ネージュさんの言うとおり、
それだけっていうのも返って存在感が増すかも。
この場合はやっぱり鉢がポイントですよね~。
は~。黒法師の鉢は今いずこ。。。
「ここよ~。♪」って返事してくれれば
すぐにお迎えに行くんですけどね~。(*^-^*)
Posted by Napoli at 2009年10月06日 20:33
♪laverodogさん、こんばんは!
黒法師、いつの間にかこんなに大きくなってたんですよ~。^^
台風18号が凄いって聞いて
今日、黒法師を部屋に取り込んだんです。
これまではベランダで見る時は狭くて上から見てたのが
部屋に入れて横から見たら、
あらら~、大きくなってる~~。ふふ~。♪♪
でも、大きくなった分、頭が更に重くなっちゃって
ユ~ラユ~ラで今にも倒れそうなんです~。(^_^;)
本当にどっしりとして安定感がある鉢に
植え替えないととんでもないことになりそうです。
それだけは避けたい!
黒の植物って素敵ですよね~☆
この黒法師もそうだけど、
銅葉とか黒葉とか、
最近は見る度に誘惑されそうなんですよ~。
黒法師の成長記録、見てくださったんですね。
わ~、ありがとうございます~~☆
今回の記事はやたらリンクが多くて
読み辛いんじゃないかと思ったんですけど、
やっぱりみんなリンクしたかった~。^^;;
だから、見てくださってとっても嬉しいです。
どうもありがとう~!♪♪
laverodogさんも多肉植物ちゃんはいかがですか~。
思いっきりハマリますよ~。(^_-)-☆
黒法師、いつの間にかこんなに大きくなってたんですよ~。^^
台風18号が凄いって聞いて
今日、黒法師を部屋に取り込んだんです。
これまではベランダで見る時は狭くて上から見てたのが
部屋に入れて横から見たら、
あらら~、大きくなってる~~。ふふ~。♪♪
でも、大きくなった分、頭が更に重くなっちゃって
ユ~ラユ~ラで今にも倒れそうなんです~。(^_^;)
本当にどっしりとして安定感がある鉢に
植え替えないととんでもないことになりそうです。
それだけは避けたい!
黒の植物って素敵ですよね~☆
この黒法師もそうだけど、
銅葉とか黒葉とか、
最近は見る度に誘惑されそうなんですよ~。
黒法師の成長記録、見てくださったんですね。
わ~、ありがとうございます~~☆
今回の記事はやたらリンクが多くて
読み辛いんじゃないかと思ったんですけど、
やっぱりみんなリンクしたかった~。^^;;
だから、見てくださってとっても嬉しいです。
どうもありがとう~!♪♪
laverodogさんも多肉植物ちゃんはいかがですか~。
思いっきりハマリますよ~。(^_-)-☆
Posted by Napoli at 2009年10月06日 21:34
♪みーさん、こんばんは!
私にとって黒法師と言えば、みーさんなんですよ。☆
みーさんの黒法師の寄せ植えは
いつになっても私の憧れなんです。♪
そう言えば、確か初めてみーさんのブログにお邪魔して
コメントを残させていただいたのも黒法師の記事でしたよね。^^
。。。って言いながら、いつになっても
植え替えが出来てなくて。
私って口ばっかり。^^;;
ガーデンセンターに出掛ける度に鉢なども見るんですけど、
形やら色やら素材やら、迷って迷って迷って
結局決まらなくて返ってきちゃうんです。
あ~、私って優柔不断~。
涙のポッキン事件は、本当に大ショックでしたよ~。
もう、これで私の人生終わりだって。(笑)
でも、その後、小っちゃいちゃんたちが沢山出てきてくれて
嬉しかったです~。
私のケ○圧もそんなに悪いばかりじゃなかったのね。^^
でも、この事件がきっかけで
お世話の仕方が少し分かった気がして、
まぁ、不幸中の幸いだったということにしてま~す。☆
去年の5月は見事に真っ黒クロだったんですよ。
綺麗でしょう?
でも、今年はここまで黒くならなかったんですよね。
う~ん、不思議です。
何が足りなかったのか分かれば来年再チャレンジするんですけどね。
台風18号は物凄い勢いだそうですね。
みーさんは台風対策は大丈夫ですか?
私は今日は鉢を寄せたり縛ったりしました。
黒法師は室内へ。
出来ることなら今からでも反れて欲しいですよね~。
私にとって黒法師と言えば、みーさんなんですよ。☆
みーさんの黒法師の寄せ植えは
いつになっても私の憧れなんです。♪
そう言えば、確か初めてみーさんのブログにお邪魔して
コメントを残させていただいたのも黒法師の記事でしたよね。^^
。。。って言いながら、いつになっても
植え替えが出来てなくて。
私って口ばっかり。^^;;
ガーデンセンターに出掛ける度に鉢なども見るんですけど、
形やら色やら素材やら、迷って迷って迷って
結局決まらなくて返ってきちゃうんです。
あ~、私って優柔不断~。
涙のポッキン事件は、本当に大ショックでしたよ~。
もう、これで私の人生終わりだって。(笑)
でも、その後、小っちゃいちゃんたちが沢山出てきてくれて
嬉しかったです~。
私のケ○圧もそんなに悪いばかりじゃなかったのね。^^
でも、この事件がきっかけで
お世話の仕方が少し分かった気がして、
まぁ、不幸中の幸いだったということにしてま~す。☆
去年の5月は見事に真っ黒クロだったんですよ。
綺麗でしょう?
でも、今年はここまで黒くならなかったんですよね。
う~ん、不思議です。
何が足りなかったのか分かれば来年再チャレンジするんですけどね。
台風18号は物凄い勢いだそうですね。
みーさんは台風対策は大丈夫ですか?
私は今日は鉢を寄せたり縛ったりしました。
黒法師は室内へ。
出来ることなら今からでも反れて欲しいですよね~。
Posted by Napoli at 2009年10月06日 22:28
♪アニスさん、こんばんは!
えっ!?
アニスさんのお家でも黒法師がダメになっちゃうことがあるんですか?
それ私の十八番ですよ~。(笑)
多肉ちゃん達は、とっても丈夫なイメージがあって
実際そうなのかもしれないけど、
ある日突然、あれ?ちょっと元気が無い?
って思った途端にクタ~っとなったりするんですよね。
それで慌ててどうにかしようと思っても既に遅し~。^^;;
我が家の黒法師も今年はどうにか乗り切ってくれたんですよ。^^
でも、セントポーリアは大ハズレ年だったみたい。
3分の1くらいになってしまいました。
>この子は本当に美しいフォルムですよね。
私も全く同感です~。☆
マーガレットのお花みたいで、フォルムが素敵だし、
それもカップ咲きのように立体的になって、
前から見ても横から見ても素敵ですよね~。
いろいろな多肉の中でも親しみ易いのかな。^^
アニスさん、挿し芽してお友達に差し上げているのですか?
>結構みんな持っているかと思いきやそうでもなくて喜ばれます。
私もきっととっても嬉しいと思います~。☆
だって本当に可愛いし、素敵だし、カッコいいし、美しいし。^^
お花屋さんで普通見ないですもんね。
プレゼントされたら嬉しいでしょうね~。
台風18号が本州を直撃しそうですね。
今日は鉢を寄せたり紐で束ねて固定したりしました。
あまり被害が大きくないといいんですけど
とって~も不安です。
アニスさんのお庭は台風対策は大丈夫ですか?
気をつけてくださいね。☆
えっ!?
アニスさんのお家でも黒法師がダメになっちゃうことがあるんですか?
それ私の十八番ですよ~。(笑)
多肉ちゃん達は、とっても丈夫なイメージがあって
実際そうなのかもしれないけど、
ある日突然、あれ?ちょっと元気が無い?
って思った途端にクタ~っとなったりするんですよね。
それで慌ててどうにかしようと思っても既に遅し~。^^;;
我が家の黒法師も今年はどうにか乗り切ってくれたんですよ。^^
でも、セントポーリアは大ハズレ年だったみたい。
3分の1くらいになってしまいました。
>この子は本当に美しいフォルムですよね。
私も全く同感です~。☆
マーガレットのお花みたいで、フォルムが素敵だし、
それもカップ咲きのように立体的になって、
前から見ても横から見ても素敵ですよね~。
いろいろな多肉の中でも親しみ易いのかな。^^
アニスさん、挿し芽してお友達に差し上げているのですか?
>結構みんな持っているかと思いきやそうでもなくて喜ばれます。
私もきっととっても嬉しいと思います~。☆
だって本当に可愛いし、素敵だし、カッコいいし、美しいし。^^
お花屋さんで普通見ないですもんね。
プレゼントされたら嬉しいでしょうね~。
台風18号が本州を直撃しそうですね。
今日は鉢を寄せたり紐で束ねて固定したりしました。
あまり被害が大きくないといいんですけど
とって~も不安です。
アニスさんのお庭は台風対策は大丈夫ですか?
気をつけてくださいね。☆
Posted by Napoli at 2009年10月06日 22:57