2010年01月21日
部屋の中は春です。

タネから育てた斑入りナスタチュームが咲きました。
昨日と今日の2日間は春のような陽気で
東京は最高が18度まで上がりました。
4月中旬の陽気だそうです。
外を歩いていてもポカポカで、
思わずダウンを脱いで手に持って歩くほどでした。
このナスタチューム、
室内に置いているので茎がヒョロ~ンと徒長しています。
でも、空気の中を泳いでるような軽さが
少しお気に入りだったりします。^^
一緒に春を感じて咲いたのかな。
右下に写っている枯れた葉っぱはリカステ。
バルブの足元から2つ小さな花芽が出てきているのに
茎の所から急に茶色くなってきてしまいました。
リカステと言えば、
来月は東京ドームでらん展があるんですよね。
きっと、また誰かお迎えしちゃうんだろうな。
なるべく1鉢だけと思ってはいるのですけど、
こればかりは運命の出会いですからねぇ。^^;;
ところで私はシンビジュームが好きで、
3~4年前から探している品種があるのですが、
古い品種なのか最近は殆んど見かけないのです。
たま~に出品されてもあっという間に売り切れ。
そんな訳で今年もお迎えしそびれてしまいました。
もしかしたららん展の即売会で会えるかな、なんて
期待しているのですが、
何せシンビはもうシーズンも終わりですよね。
ギリギリセーフだったらいいな~。♪
Posted by Napoli at 21:01
│斑入り植物
この記事へのコメント
春ですね~
室内とはいえナスタチウムがもう咲いたんですね
葉も綺麗だし絵になりますねぇ
室内とはいえナスタチウムがもう咲いたんですね
葉も綺麗だし絵になりますねぇ
Posted by laverodog at 2010年01月21日 21:26
ナスタチウムがもう咲いているのですか?
お部屋の中、暖かいんですね~。
(うちも、昨日アメリカンブルーが咲いてびっくりしました)
斑入り葉がとても爽やかだわ♪
リカステ、葉が茶色になってきてしまったのですか?
大丈夫かしら?心配ですね。
来月のラン展で、ぜひリカステを強化してあげてください(って
けしかけちゃ、いけなかったかしら?)。
探しているシンビちゃん、出会えると良いですね!
お部屋の中、暖かいんですね~。
(うちも、昨日アメリカンブルーが咲いてびっくりしました)
斑入り葉がとても爽やかだわ♪
リカステ、葉が茶色になってきてしまったのですか?
大丈夫かしら?心配ですね。
来月のラン展で、ぜひリカステを強化してあげてください(って
けしかけちゃ、いけなかったかしら?)。
探しているシンビちゃん、出会えると良いですね!
Posted by ritsu at 2010年01月23日 11:22
♪laverodogさん、こんばんは!
お返事が遅くなってしまってゴメンナサイ。m(_ _)m
お正月になって新しい年が始まると
「新春」の「春」の字に誘われて気分は春ですよね~。
それでもやっぱり外は寒いし、
ちょっとお仕事と思ってバルコニーに出る窓から片足出して
あまりの寒さに決心も挫けて。。。
やっぱり今日はお休み~。^^;;
中から外を見る分には暖かそうなのにね~。
ナスタチウム、暫くは葉っぱを楽しむだけだと思ってたら、
小さいつぼみが付いてるのを発見して狂喜ですよ~。♪
それが咲いて、今度は乱舞~~。♪♪
踊りながら、更に他にもつぼみを見つけて、うふふ~~。
隣で主人が何だコリャって顔して私のこと見てます。(笑)
でも、ヒョロ~ンは相変わらずの健在ぶりなのです。
これで春になって外に出して
やっていけるのかしらん。
私は、このお花がピンクか赤だった方が
好きなんですけどね~。
サラダに乗せるのもオレンジよりもピンクの方が
美味しそうな気がするんですよ。
全く何の根拠もない理由なんですけど。。。(笑)
お返事が遅くなってしまってゴメンナサイ。m(_ _)m
お正月になって新しい年が始まると
「新春」の「春」の字に誘われて気分は春ですよね~。
それでもやっぱり外は寒いし、
ちょっとお仕事と思ってバルコニーに出る窓から片足出して
あまりの寒さに決心も挫けて。。。
やっぱり今日はお休み~。^^;;
中から外を見る分には暖かそうなのにね~。
ナスタチウム、暫くは葉っぱを楽しむだけだと思ってたら、
小さいつぼみが付いてるのを発見して狂喜ですよ~。♪
それが咲いて、今度は乱舞~~。♪♪
踊りながら、更に他にもつぼみを見つけて、うふふ~~。
隣で主人が何だコリャって顔して私のこと見てます。(笑)
でも、ヒョロ~ンは相変わらずの健在ぶりなのです。
これで春になって外に出して
やっていけるのかしらん。
私は、このお花がピンクか赤だった方が
好きなんですけどね~。
サラダに乗せるのもオレンジよりもピンクの方が
美味しそうな気がするんですよ。
全く何の根拠もない理由なんですけど。。。(笑)
Posted by Napoli at 2010年01月23日 23:10
♪ritsuさん、こんばんは!
ホント、私も驚きでした~。☆
春過ぎまで暫くの間は葉っぱだけを
楽しむのかと思ってたんですよ~。
それがある日、つぼみを見つけて狂喜です~。♪
我が家はリビングが北西向きで、
午後になると西日が入ってくるんですが
これが結構暖かいんですよね。
冬でもレースのカーテンを引いていないと
陽射しがきつくて。
なので、フラワースタンド(棚)と背の高いパキラの木などを
西側の窓際に並べて置いてあるんですよ。
グリーンたちは喜ぶし、人間も暑くないし。^^
あ、そうそう、ナスタチウムですよね。^^;;
そんな訳で冬だけど春だと思ったのかな。
ええ~っ!?
ritsuさんのところはアメリカンブルーですか???
それは私のナスタチウムどころの騒ぎじゃないじゃないですか~。
完全に春を通り越して夏に突入してますよ~。^^
斑入りだと雰囲気が柔らかくて清々しくて素敵ですよね。
我が家のは完全にシャリシャリふりかけになりました。
リカステの葉っぱ、ポロっと落ちちゃったんですよ。(ToT)
(花)芽が出てきてる方のバルブじゃないので
最悪の事態は免れたみたいなんですが、←無理矢理そう信じてます。
これじゃ本当にらん展で復活戦しなきゃダメかも。。。^^;;
いや~ん、さっと行って見るだけ~と思ってたのに~~!!(笑)
ホント、私も驚きでした~。☆
春過ぎまで暫くの間は葉っぱだけを
楽しむのかと思ってたんですよ~。
それがある日、つぼみを見つけて狂喜です~。♪
我が家はリビングが北西向きで、
午後になると西日が入ってくるんですが
これが結構暖かいんですよね。
冬でもレースのカーテンを引いていないと
陽射しがきつくて。
なので、フラワースタンド(棚)と背の高いパキラの木などを
西側の窓際に並べて置いてあるんですよ。
グリーンたちは喜ぶし、人間も暑くないし。^^
あ、そうそう、ナスタチウムですよね。^^;;
そんな訳で冬だけど春だと思ったのかな。
ええ~っ!?
ritsuさんのところはアメリカンブルーですか???
それは私のナスタチウムどころの騒ぎじゃないじゃないですか~。
完全に春を通り越して夏に突入してますよ~。^^
斑入りだと雰囲気が柔らかくて清々しくて素敵ですよね。
我が家のは完全にシャリシャリふりかけになりました。
リカステの葉っぱ、ポロっと落ちちゃったんですよ。(ToT)
(花)芽が出てきてる方のバルブじゃないので
最悪の事態は免れたみたいなんですが、←無理矢理そう信じてます。
これじゃ本当にらん展で復活戦しなきゃダメかも。。。^^;;
いや~ん、さっと行って見るだけ~と思ってたのに~~!!(笑)
Posted by Napoli at 2010年01月23日 23:21