2010年05月12日
雨、ウラメシヤ~。その後は風です。

開花が進んできた我が家のルーフバルコニー、
少しずつ華やかになってきている様に見えるけど、
よ~く見るとどれも頭をうな垂れて。。
この時期の雨ってあ~何て恨めしいの!!
本来ならそれはそれは綺麗に咲く姿が見られるのに。。。
足元に散った花びらたち~、お願いだから枝に戻って~~。・゜゜(>_<)゜゜・。
深紅で高貴な雰囲気のフランシス デュプリュイは、
完全に力が抜けて。。。
しべが胸キュン♪のピンク サクリーナも、
この通り。
号泣です。 (><。)。。

そんな中、雨にも負けず美しく咲いてくれたのは、
センチメンタル

ネージュさんから頂いた
バリエガータ ディ ボローニャ
この絞り模様、とっても素敵だわ~♪
ずっと憧れのバラだったので、
我が家でこうして咲いた姿を見ることが出来てとってもシアワセ。*・゜☆.。.:*・゜
ネージュさん、どうもありがとうございました。(*^_^*)

ジャック カルティエ

ジ・インジニアス・ミスター・フェアチャイルド
これはトレリスに誘引してあって、我が家では背丈が大きいバラです。
つぼみが沢山付いてるんですよ。^^

ヨハン シュトラウス。
あああ~~っっ!
雨が止んだと思ったら、今度は強風で鉢が倒れた~!@_@;
Posted by Napoli at 14:12
│バラ
この記事へのコメント
Napoliさん、おはよう・*:..♪*゚
GWの忙しさの影響で明けてから数日、お庭に出れても
家に入って夕はん食べたらバタンキュ~な日が続いてました。
なかなか疲れが取れなくなってるわ~><
バラの季節一気に到来ですね^^
Napoliさんの所へ何日遊びにこれていなかったの?
と思ってしまうほど、充実したバラの開花ラッシュ、沢山見せていただきました♪
本当にどの子も待っていたよ、って気持ちになります。
Napoliさんのお家のバラは、どうしてこんなに素敵なのだろう?
みんな欲しくなってしまいます^^;
バリエガータ ディ ボローニャ咲きましたね♪
大切にされてるの伝わりますよ~、ありがとう!!
オノリーヌ ド ブラバン、私もノックアウトです。
素敵な色合いですね^^
絞り咲きのお花って1つ持っているからもういいにはならず
1つ1つのお花に絞りの違いがあるからこそ、違う色合いのものも欲しくなってしまいますよね☆.。.:*・°
GWの忙しさの影響で明けてから数日、お庭に出れても
家に入って夕はん食べたらバタンキュ~な日が続いてました。
なかなか疲れが取れなくなってるわ~><
バラの季節一気に到来ですね^^
Napoliさんの所へ何日遊びにこれていなかったの?
と思ってしまうほど、充実したバラの開花ラッシュ、沢山見せていただきました♪
本当にどの子も待っていたよ、って気持ちになります。
Napoliさんのお家のバラは、どうしてこんなに素敵なのだろう?
みんな欲しくなってしまいます^^;
バリエガータ ディ ボローニャ咲きましたね♪
大切にされてるの伝わりますよ~、ありがとう!!
オノリーヌ ド ブラバン、私もノックアウトです。
素敵な色合いですね^^
絞り咲きのお花って1つ持っているからもういいにはならず
1つ1つのお花に絞りの違いがあるからこそ、違う色合いのものも欲しくなってしまいますよね☆.。.:*・°
Posted by ネージュ♪ at 2010年05月13日 06:27
あららっ(>_<) ピンクサクリーナ、雨と風で可愛そうな姿に!
バリエガータ ディ ボローニャやセンチメンタルの絞り咲き種は
風雨に強かったりして?たまたまかな。
美しさが長持ちするのは嬉しいですね♪
ヨハン シュトラウスもあいかわらずお美しいお姿です~♪
バリエガータ ディ ボローニャやセンチメンタルの絞り咲き種は
風雨に強かったりして?たまたまかな。
美しさが長持ちするのは嬉しいですね♪
ヨハン シュトラウスもあいかわらずお美しいお姿です~♪
Posted by ritsu at 2010年05月13日 15:06
こんにちは☆.。.:*・°
何度も続けてコメント入れて、すみません^^
時間を見ていたら、ちょうど今PCに向かっているな~って思って♪
お時間あったらメール見ていただけますか?
何度も続けてコメント入れて、すみません^^
時間を見ていたら、ちょうど今PCに向かっているな~って思って♪
お時間あったらメール見ていただけますか?
Posted by ネージュ♪ at 2010年05月13日 16:28
♪ネージュさん、こんにちは!
GW忙しかったんですか?
それは大変でしたね。
疲れが取れないほどなんて大変!
とにかくリラックスして体を立て直して再出発しましょ~♪^^
私は春先の杉の花粉の時期から今もまだクシャン&タラ~続きなんですよ。
アレルギーの薬は効くのは嬉しいけど、お昼や夜ご飯食べて20分後には
ほとんど気を失っています。(笑)
どうして食べるとこんなに眠くなるんでしょうね。
全くセルフコントロール効かないんですよ~。
そんな訳で、なかなか皆さんのブログにもお邪魔出来ていなくて
申し訳なく思っています。
だから、ネージュさんも楽なペースで時間がある時に遊びに来てね。^^
バラの季節、始まったら毎日風景が変わってるほど
あとからあとから咲いていますよ。
でも今年は天候不順で、寒かったり雨だったり、
その後はすご~く暑くて、また雨&風。
それなので、お花たちもイマイチ調子が乗らないみたい。^^;;
それでも頑張って咲いてくれているので嬉しくなりますよ~。
バリエガータ ディ ボローニャって見れば見るほど見入ってしまうほど
絞り模様も色も本当に素敵~~(//∀//)♪♪
この春は3つお花が咲きました。
これから先ずは木に体力をつけてもらうのが先決ですよね。
あ~この美しいお花がたわわに咲いたら夢みたいだわ~。
ネージュさん、本当にありがとうございました~~。m(_ _)m
オノリーヌも素敵ですよ~。♪
このバラは優秀で、つぼみの数が凄いの。^^
ただ、他のつるバラもなのかな、オノリーヌは春にシュッシュすると
葉っぱが直ぐに痛んじゃうんですよね。
かなり薄めてるのに。^^;;
今年は天候不順だったせいかな、お花の’もち’が良くなくて
オノリーヌはみんな咲き揃うと見事なのに、
最初に咲いたのは、後のを待たずに散ってしまうんですよ。
どうにか頑張って欲しいな~。
>1つ1つのお花に絞りの違いがあるからこそ、違う色合いのものも欲しくなってしまいますよね☆.。.:*・°
そうなんですよね。
だから私たち、毎年何かしらお迎えしてるのに、
いつまで経っても「お迎えしたいリスト」が短くならないの~。(笑)
GW忙しかったんですか?
それは大変でしたね。
疲れが取れないほどなんて大変!
とにかくリラックスして体を立て直して再出発しましょ~♪^^
私は春先の杉の花粉の時期から今もまだクシャン&タラ~続きなんですよ。
アレルギーの薬は効くのは嬉しいけど、お昼や夜ご飯食べて20分後には
ほとんど気を失っています。(笑)
どうして食べるとこんなに眠くなるんでしょうね。
全くセルフコントロール効かないんですよ~。
そんな訳で、なかなか皆さんのブログにもお邪魔出来ていなくて
申し訳なく思っています。
だから、ネージュさんも楽なペースで時間がある時に遊びに来てね。^^
バラの季節、始まったら毎日風景が変わってるほど
あとからあとから咲いていますよ。
でも今年は天候不順で、寒かったり雨だったり、
その後はすご~く暑くて、また雨&風。
それなので、お花たちもイマイチ調子が乗らないみたい。^^;;
それでも頑張って咲いてくれているので嬉しくなりますよ~。
バリエガータ ディ ボローニャって見れば見るほど見入ってしまうほど
絞り模様も色も本当に素敵~~(//∀//)♪♪
この春は3つお花が咲きました。
これから先ずは木に体力をつけてもらうのが先決ですよね。
あ~この美しいお花がたわわに咲いたら夢みたいだわ~。
ネージュさん、本当にありがとうございました~~。m(_ _)m
オノリーヌも素敵ですよ~。♪
このバラは優秀で、つぼみの数が凄いの。^^
ただ、他のつるバラもなのかな、オノリーヌは春にシュッシュすると
葉っぱが直ぐに痛んじゃうんですよね。
かなり薄めてるのに。^^;;
今年は天候不順だったせいかな、お花の’もち’が良くなくて
オノリーヌはみんな咲き揃うと見事なのに、
最初に咲いたのは、後のを待たずに散ってしまうんですよ。
どうにか頑張って欲しいな~。
>1つ1つのお花に絞りの違いがあるからこそ、違う色合いのものも欲しくなってしまいますよね☆.。.:*・°
そうなんですよね。
だから私たち、毎年何かしらお迎えしてるのに、
いつまで経っても「お迎えしたいリスト」が短くならないの~。(笑)
Posted by Napoli at 2010年05月13日 16:29
♪ritsuさん、こんにちは!
もうね~、号泣です。。・゜゜(>_<)゜゜・。
これからが本番だって言うのに。
バラがみんな咲き揃った満開の時に写真撮りたいのに、
先に咲き始めたバラ達、後からのを待たずに
雨&風でみんな散っちゃうんですよ。
フランシスもサクリーナも悲し過ぎます~~。
それに冷たい雨が2日も続いて、
これはうどん粉が大繁盛だわ~って思ってたら
昨日からの強風で、
我が家の鉢は倒れる、倒れる。
慌てて起こすと、暫くしてまた倒れてるんですよ。
これってどうしたら良いんでしょうね。
重いレンガを回りに積むのはあんまりカッコ良くないし。。
次回、植え替えする時に、鉢底石を本物の石で思いっきり重くしてみようかな、なんて思っています。
ボローニャもセンチメンタルも、絞り咲きのお花って素敵でしょう?^^
ボローニャは雨の後の開花だったのでほぼ無傷で
綺麗に咲いてくれているんですよ。
まだ木が小さいので枝も細いのに、
その先にぎゅうぎゅうに花びらが詰まったお花を咲かせてくれて
横で「ガンバレ~!」って応援したくなっちゃう。^^
一方、センチメンタルはモロに雨風受けて、
外側の花びらが擦れて切れてしまってるのもあるんです。
本当に可哀想ですよね。
その上、後ろのラズベリーの実が少しずつ大きくなってきてるのが
覆いかぶさって重たそうだし。。^^;;
でも、正面から見るとたまらなく綺麗でしょう~?
絞り模様が大まかな場所と、霧吹きで色を載せたように細かい場所があって
いつまででも見つめていられるお花ですよ。
写真を撮りだすと手が止まらないお花です~。^^
ヨハンは何度見ても、いつ見ても最高に美しいですよね。
私はヨハンがいないバラの庭は考えられない。(笑)
つぼみも、咲きかけも、開いてからも完全ノックアウトです。^^
あはは、私って年中無休でノックアウトされてますよね。
楽しい~~♪♪♪
もうね~、号泣です。。・゜゜(>_<)゜゜・。
これからが本番だって言うのに。
バラがみんな咲き揃った満開の時に写真撮りたいのに、
先に咲き始めたバラ達、後からのを待たずに
雨&風でみんな散っちゃうんですよ。
フランシスもサクリーナも悲し過ぎます~~。
それに冷たい雨が2日も続いて、
これはうどん粉が大繁盛だわ~って思ってたら
昨日からの強風で、
我が家の鉢は倒れる、倒れる。
慌てて起こすと、暫くしてまた倒れてるんですよ。
これってどうしたら良いんでしょうね。
重いレンガを回りに積むのはあんまりカッコ良くないし。。
次回、植え替えする時に、鉢底石を本物の石で思いっきり重くしてみようかな、なんて思っています。
ボローニャもセンチメンタルも、絞り咲きのお花って素敵でしょう?^^
ボローニャは雨の後の開花だったのでほぼ無傷で
綺麗に咲いてくれているんですよ。
まだ木が小さいので枝も細いのに、
その先にぎゅうぎゅうに花びらが詰まったお花を咲かせてくれて
横で「ガンバレ~!」って応援したくなっちゃう。^^
一方、センチメンタルはモロに雨風受けて、
外側の花びらが擦れて切れてしまってるのもあるんです。
本当に可哀想ですよね。
その上、後ろのラズベリーの実が少しずつ大きくなってきてるのが
覆いかぶさって重たそうだし。。^^;;
でも、正面から見るとたまらなく綺麗でしょう~?
絞り模様が大まかな場所と、霧吹きで色を載せたように細かい場所があって
いつまででも見つめていられるお花ですよ。
写真を撮りだすと手が止まらないお花です~。^^
ヨハンは何度見ても、いつ見ても最高に美しいですよね。
私はヨハンがいないバラの庭は考えられない。(笑)
つぼみも、咲きかけも、開いてからも完全ノックアウトです。^^
あはは、私って年中無休でノックアウトされてますよね。
楽しい~~♪♪♪
Posted by Napoli
at 2010年05月13日 16:51

♪ネージュさん、
今、メール見ました~。♪
お返事送ったので見てくださいね~。(*^_^*)
今、メール見ました~。♪
お返事送ったので見てくださいね~。(*^_^*)
Posted by Napoli
at 2010年05月13日 17:03
