2010年08月22日

暑い暑い夏の日の3番花たち

暑い暑い夏の日の3番花たち

コンテス ド セギュール 8月17日



暑い暑い夏の日の3番花たち

翌日です。

夏のお花は一日でこの変化。
だからあっという間にシャッターチャンスを逃してしまうんですよね。



暑い暑い夏の日の3番花たち

これも同じコンテス。

8月17日はつぼみだったのが、



暑い暑い夏の日の3番花たち

8月19日

3輪とも開花。^^



暑い暑い夏の日の3番花たち

レンゲローズも3番花。

ミニで可愛いです。
ユニークな花びらの形が好きです。



暑い暑い夏の日の3番花たち

お友達のネージュさんからいただいたコルダナ

春にはほんのりピンクが入るけど、夏は白なんですね。



暑い暑い夏の日の3番花たち

全体はこんな感じ。

夏になって暑くなってくると葉っぱが黄色くなって落ち易いんです。
特に手前半分は既に夏の疲れが出てる感じです。ゴメンね~。

は~、それにしても毎日暑くてたまらないですね。
今日も東京は33.6℃まで上がりました。
猛暑日ではなかったけど、私には同じくらい暑かったです。

その一番暑い時間帯に主人のクリーニングを取りに行って来ました。
右手にスーツの上下+替えのズボン+ワイシャツ3枚、
左手にスーツの上下+替えのズボン+ワイシャツ2枚。
帰りに自分にご褒美にと、こっそりプリンパフェでも買って帰ろうと思ったら
両手が目一杯重くて、とてもじゃないけどお店に入ってゆっくり
品定めする余裕なんてありませんでした。
それで後ろ髪引かれながらもそのまま涙のご帰還。

う~、次回プール行ったらリベンジで帰りに高野のピーチパフェ食べちゃお♪



暑い暑い夏の日の3番花たち

これもネージュさんからのプリンセス ド モナコ。
春も夏も素敵に咲いてくれますよね。
私、覆輪があるバラって好きだわ~♪



暑い暑い夏の日の3番花たち

8月17日

ブラッシュ ノアゼットも咲き始めました。



暑い暑い夏の日の3番花たち

8月20日

これくらいの数が咲いてくれると、こちらも写真を撮りたい衝動に駆られるんです。
なのに、あっという間に、本当にあっという間にシオシオになっちゃう。
我が家では夏の時季はメチャクチャ短命なお方なのです。



暑い暑い夏の日の3番花たち

ウィリアム シェイクスピア 2000

ちょっと綺麗に咲いてると思って油断してたら
あっちもこっちもつぼみをみんな齧られて穴だらけ。
ショックです。

だけど、このバラは、実は秋のお花がとっても楽しみなんです。
深い渋い色で咲いてくれるかな~。
↑な~んて負け惜しみ~。^^;;



暑い暑い夏の日の3番花たち

クイーン オブ スウェーデンは
ブルーのルリマツリの間に。

ルリマツリ、今沢山咲いています。
その様子はまた後日。^^





同じカテゴリー(バラ)の記事
今日のルーフ
今日のルーフ(2017-06-14 20:45)

ホワイトクリスマス
ホワイトクリスマス(2016-05-14 19:36)

他のバラたちも
他のバラたちも(2015-05-16 22:01)


Posted by Napoli at 19:18 │バラ
この記事へのコメント
こんばんは。

そちらはなかなか涼しくならないみたいですね。
しかしながら暑さに負けずに咲いてる花たちは立派です。

今年の沖縄は雨が多く、例年とは違った感じの夏ですが、
陽も短くなってきて少しずつ秋が近づいてるなぁと感じます。
Posted by M_style at 2010年08月22日 20:39
こんにちは。
今日も暑いですね。昼過ぎまで頑張りましたが、
昼食後にエアコンのスイッチを入れました。

夏のバラは、短命みたいですね。
うちはガンシュのせいもあって、夏のバラはゼロです。
でも、今見え始めている蕾は、咲く頃は秋だから、と
摘まずに様子を見ていこうかと思っています。

ベランダ、人工芝からタイルにかえて、もしかして
暑くなっていませんか?
プールサイドやアスファルトが直射日光でめっちゃ
暑くなるように、もしやタイルも~?ってふと思ってみました。
でも、打ち水とかすればわりと温度がさがったりもするのかな?

今日はURL入れて送信してみますね。
いろいろご心配おかけしました。。。。と思ったら
またエラーになりました。
URLなしで送信してみます。
Posted by ritsu at 2010年08月24日 14:21
♪M_styleさん、こんばんは!

毎日暑いですね。
暑くて、暑くて、暑くて、たまりません。^^;;
それでもって毎日クーラーをつけて寝ているんですが、
夕べはそれでも暑くて眠れませんでした。
そろそろ気持ちよく朝まで熟睡したいです。

今朝も5時半に水遣りを始めた時は一瞬風が少し涼しくて
あれ?そろそろ秋が近くなってきたかな?
と思ったりしたんですが、
6時を過ぎるとムンムン。
朝から汗かきながらの水遣りでした。

そうですよね、植物達は暑いのに本当に頑張って耐えています。
暑くても元気なのもいて
思わず、その元気分けて~!って言いたいくらい。^^
我が家はみんな鉢植えだからか、流石のハイビスカスも時々暑さのあまり
午後にはクタ~っとうな垂れてしまうことが多々あるので
そういう時は暑くても慌ててまた水遣りしてるんですよ。

でもね、これだとお出掛け出来ないんですね~。^^;;
だからお出掛けして、夕方帰宅してなるべく直ぐに
水遣りするようにしてるんですけど
朝、開き始めたお花が、夕方帰宅したらドライフラワーになってた
っていうのが多いです。

そちらは雨が多いんですか?
それじゃ、雨の後は蒸し暑くて大変ですか?
東京は今年は猛暑日が多くて暑いし、
やっぱり気候がどんどん変化してるんでしょうか。

そうそう、確かに日が短くなってますよね。
我が家のバルコニー、6月は5時過ぎくらいには日が入ってたのに
今は6時半~7時くらいだと思います。
お陰で私は朝は日陰の水遣りで楽なんですけど。^^

それでもやっぱり暑い~~~!!@_@;

M_styleさんも頑張って夏を乗り越えてくださいね~。♪♪
Posted by NapoliNapoli at 2010年08月24日 21:07
♪ritsuさん、こんばんは!

わ~、御免なさい。
本当に申し訳ありません。m(_ _)m
どうしてritsuさんのURLが入力出来ないのか分からないです。@_@;
そこで、もう一度私のブログの環境設定を見直したんですが、
禁止用語は1つも登録してないし、
誰からのコメントも受け付けるようになってるし、
本当に分かりません。
そこで、exblogをお使いの他のお友達のURLをお借りして試してみたら
やっぱり入りませんでした。
私が設定していなくても、Ti-daが元で禁止用語を設定しているのが
あるそうなんです。
Ti-daに再度問い合わせましたので
早急に改善させていただきます。
ritsuさん、本当に何度も、いつまでも、嫌な思いをさせてしまって
本当に申し訳ありません。

ところで、夏のバラは瞬きする間の短命ですよ。
それも、そうなんです!
タイルにしたら掃除は少しは楽になったものの
毎日灼熱地獄と化したのでした!!
敷き直した時はルンルン♪だったけど
こういう落ちがあったとは!
朝、開きかけたバラ、夕方には綺麗だろうな~と楽しみにして
夕方の水遣りに外に出たら、
バラたち、見事なまでにドライフラワーになってることが多々あります。
やっとやっとここまで来たのに、
もうメチャクチャショックですよ。
打ち水、私も思ったんですが、
更にサウナになりそうで、怖くてトライしてないんです。^^;;

ritsuさんも秋のお花を楽しみに
おソロで秋のバラを楽しみましょう~♪
つぼみが見えているなら、
後はカウントダウンですよね。^^

ritsuさん、改めまして、本当に本当に申し訳ありません。
全力で改善しますので、もう少しだけ待ってください。
本当にごめんなさい。
それから、それにも係わらずいつもコメントくださって
ありがとうございます。m(_ _)m
Posted by NapoliNapoli at 2010年08月24日 21:43