2011年02月27日

私の正体はリス


私の正体はリス

我が家のリカステ

レモンイエローが可愛いひよこみたいな「ぴよ」と
小さな品種の斑点模様のリカステ。


去年は東京ドームの世界らん展でお迎えした
それはそれは美しくて麗しいリカステが沢山で賑やかだった我が家ですが、
自分で育てると難しいんですね~。
今年は写真の2鉢が咲いているだけです。
もう1鉢は後ろの方で現在つぼみが成長中~。^^

リカステは元々あまり暑いところは得意でないそうです。
去年の夏はお店で教えてもらった通り遮光をして外に出していたのですが
やっぱり暑すぎたのかな。
今年は温度調節をもう少し工夫してみたいです。



私の正体はリス

「ぴよ」
Lyc. Koolena x Lyc. Hamana Burritt

この色が本当に可愛いんですよね。
とっても優しいイエローです。
今年は全部で5輪咲きました。^^

大きな3枚の花びらの先のちょん♪と濃い黄色がアクセントになっています。



私の正体はリス

GS391 Lyc. brevispatha x Aquerius 'Soft Pink' 
赤小輪花 x 紫桃色中輪花、 春咲きのピンク系ミニ種

こちらは2輪。
2輪目は後ろでつぼみが膨らんできています。
爬虫類っぽい模様で私は苦手なはずなのに
これは好き。♪

こちらの3枚の大きな花びらのアクセントカラーはグリーン。
これも素敵なんですよ。


ところで、私の正体についてです。
ハッキリ言って自分で自分が信じられません~。

去年の世界らん展は前売り券を買いそびれて当日券をフルに支払ったので
今年はリベンジ!と前売り券を買いました。
らん展、入場料が前売り券1800円、当日券2000円ととっても高価なのです!
今年はちゃんと前売り券買ったぞ~!って喜びました。
でも、日中は私の為に仕事に行ってる主人に悪くて
チケットが目につかないようにとどこかにしまったんです。
それがマズかった~!

どこ探しても出てこないんです。(-.-;)

呼んでも返事しないし。。(ToT)

らん展、今日までなのに~~~!!。・゜゜(>_<)゜゜・。


リスは冬が来る前にどんぐりをあちこちに埋めて冬に備えるそうですね。
だけど、いざ冬になったら、どこに埋めたか分からなくなって、あちこち掘り返すんだそう。
あぁ、それって私そのものじゃない。

主人は「そんなの全然気にしないで行っておいで」って言ってくれたけど、
もう1枚買ってまでという気にはならないし。。

基本的に物を失くすことって殆ど無いんですが、
今回は自分が信じられません。
とうとう私もそーゆー年か。 ┐( ̄ー ̄)┌






同じカテゴリー(ラン・洋蘭)の記事
兄弟みんなで♪ 
兄弟みんなで♪ (2016-04-11 20:55)

らん展 2016  Part2
らん展 2016 Part2(2016-02-21 18:22)

らん展 2016
らん展 2016(2016-02-20 15:33)

ランの話の続き
ランの話の続き(2015-03-14 20:55)


Posted by Napoli at 09:01 │ラン・洋蘭
この記事へのコメント
Napoliさんは物はあまりなくさないんですね
私はなくしてばっかりなんですよぉぉおお

大事な物だからとか、なくさないようにとか
わざわざしまった物が、かえってなくなっちゃうってよくあります

ラン展はその後行けたのかな?

ぴよちゃん今年も可愛いですね
私はランの世話が嫌になっちゃって
今年は冬になっても外に出しっぱなしで
ついに全部絶えちゃいました

ランってお花を咲かせるの凄く難しいから
5つも咲いたなんて上出来ですよぉ
Posted by laverodog at 2011年03月05日 17:33
♪Laverodogさん、こんばんは!
こちらにもコメントありがとうございます~。*・゜☆.。.:*・゜

私ね、これまで電車に傘忘れたりとかって無いんですよ。
普段はあまり物をなくしたりしないんですけどねぇ。
すっかり自分が信じられなくなりました~。。・゜゜(>_<)゜゜・。

主人は「気にしないで行っておいで」って言ってくれたけど
結局見つからなくて、
もう1枚チケット買う気にもならなくて、
今年は諦めました。うううっ。(滝涙)
こんなことなら一番目立つところに置いておけばよかった。(笑)

ぴよ、可愛いでしょう~?^^
これと、爬虫類っぽい模様のは
きっと初心者向きなんですね。
別に大したお世話しなくてもお花が咲いてくれました。

だけど、去年ちょっと背伸びして、
美しいお花が咲いてる株をお迎えしたの、
完敗です~~~。
1つも花芽が出てないんですよ~。

ランってホント難しいですよね~。
私もランとシクラメンは全くもって手に負えません~。☆
Posted by Napoli at 2011年03月05日 20:31