2011年05月25日
ニュードーン・テンテル・ロマンティカ

今日は最高のお天気ですね。
カラッと晴れて、気温は低め。
靴下をはかないと寒いくらいです。
高原の朝みたい。^^
今朝はニュードーン、テンテル&ロマンティカがとっても嬉しそうに咲いているので見てくださいね。

テンテル!テンテル!テンテル!
って言いながら咲いてるみたい。^^

テンテルとロマンティカ
ロマンティカが1箇所に固まってしまいました。
つるが延びてくると、もう、どれがどれだか分からなくなっちゃうんです。^^;;

ニュードーンとテンテル
咲き始めはモーヴ色で渋い~。
この色も素敵よね~。(//∀//)*・゜☆.。.:*・゜

2ショットで。
ニュードーンの花色としべ、
テンテルの青みを帯びたピンクとフリル、
そしてロマンティカの深~い紫、
あ~何度見てもたまりません~~。*・゜☆.。.:*・゜
Posted by Napoli at 09:51
│バラ
この記事へのコメント
ホントに今日は爽やかな良いお天気で…
でもアテクシはお仕事で~
そして休みの明日はまたお天気が崩れるそうな… _| ̄|○
もうね、今年はお天気に呪われているとしか思えない~~~
せっかく綺麗に咲いているクレマチス達を
もっと綺麗に撮影してあげたいのに
とにかくお休みの日はお天気が悪いのよ~~~(号泣)
テンテル・ニュードーン・ロマンティカ
まったくもってスンバラシく美しいですね~(//∀//)
お日様に輝くように咲いているのがまた…(羨ましい)
うちの近所にもニュードーン咲いてますw
民家の前の車道脇のグリーンベルトなのですが
本来はツツジが植わっていたはずなんだけど
何年も(何十年も?)前からすっかりその民家の坪庭状態で
アジサイやらバラやらビワやら色々植えてあるのwww
その中に毎年どっさり咲く綺麗なペールピンクのバラがあって
あれは絶対にニュードーンだと思うわ!
殆ど手入れらしい手入れをしていないのではないかと思われるのですが
まあ毎年本当に綺麗に咲いています♪
ニュードーン、丈夫で綺麗でホントに良いバラですね^^
でもアテクシはお仕事で~
そして休みの明日はまたお天気が崩れるそうな… _| ̄|○
もうね、今年はお天気に呪われているとしか思えない~~~
せっかく綺麗に咲いているクレマチス達を
もっと綺麗に撮影してあげたいのに
とにかくお休みの日はお天気が悪いのよ~~~(号泣)
テンテル・ニュードーン・ロマンティカ
まったくもってスンバラシく美しいですね~(//∀//)
お日様に輝くように咲いているのがまた…(羨ましい)
うちの近所にもニュードーン咲いてますw
民家の前の車道脇のグリーンベルトなのですが
本来はツツジが植わっていたはずなんだけど
何年も(何十年も?)前からすっかりその民家の坪庭状態で
アジサイやらバラやらビワやら色々植えてあるのwww
その中に毎年どっさり咲く綺麗なペールピンクのバラがあって
あれは絶対にニュードーンだと思うわ!
殆ど手入れらしい手入れをしていないのではないかと思われるのですが
まあ毎年本当に綺麗に咲いています♪
ニュードーン、丈夫で綺麗でホントに良いバラですね^^
Posted by shimeji at 2011年05月25日 19:11
ほんとにすばらしすぎです!!!
毎日、うっとり~~でしょうね。
うちの近所にも、ほこりまみれの道路沿いで植え替えもしていないように思えるお宅、たくさん咲いています。・・種類はちがいます。
毎日、うっとり~~でしょうね。
うちの近所にも、ほこりまみれの道路沿いで植え替えもしていないように思えるお宅、たくさん咲いています。・・種類はちがいます。
Posted by えっちゃん at 2011年05月26日 05:52
♪shimejiさん、おはようございます!
あちゃ~!
天気が最高にいい時に限って仕事って入るんですよね~。
それでもって、きっと入るだろうな~なんて
チラッとでも予想なんかしちゃうと絶対に入るんですよね。
そう言えば昔まだ仕事してた頃、
こんなお天気の日は机ごと外の木陰に移動したい、って
よく思いました~。
そういう労働環境だったら文句言わないんだけどなぁ。^^
今朝も5時前に目が覚めて
外で写真大会してきました。
なんだか降ってきそうですよね~
咲いてるバラとかだったら摘んできてもいいけど
半分咲いて半分つぼみだと摘めないからクヤシイ。
私、この3人組の組み合わせがとっても好きなんです~。
元々、ピンク&紫の組み合わせにはクラクラきちゃうんですよね。
テンテルはshimejiさんに誘惑していただいたんでしたよね。
うふふ~、改めてありがとうございました~。
shimejiさんの誘惑光線なしには実現しなかったんですもの~。
あ、やっぱりshimejiさんのご近所さんにも
ニュードーンありましたか。
昔から育てていて既に塀いっぱいに貫禄のある姿になってるのが
多いですよね。
昔の品種が少なかった頃はバラと言えばこれだったのかも。
グリーンベルト、楽しいことになってますね~
ツツジもいいが、やっぱりビワでしょう~。(//∀//)
。。じゃなかった、アジサイとバラです。^^;;
重なるようにどっさりと咲いているパールピンクだったら
きっとニュードーンですよ~。^^
そうそう、適当な手入れでも咲いてくれて私向き~~。ははは。
あちゃ~!
天気が最高にいい時に限って仕事って入るんですよね~。
それでもって、きっと入るだろうな~なんて
チラッとでも予想なんかしちゃうと絶対に入るんですよね。
そう言えば昔まだ仕事してた頃、
こんなお天気の日は机ごと外の木陰に移動したい、って
よく思いました~。
そういう労働環境だったら文句言わないんだけどなぁ。^^
今朝も5時前に目が覚めて
外で写真大会してきました。
なんだか降ってきそうですよね~
咲いてるバラとかだったら摘んできてもいいけど
半分咲いて半分つぼみだと摘めないからクヤシイ。
私、この3人組の組み合わせがとっても好きなんです~。
元々、ピンク&紫の組み合わせにはクラクラきちゃうんですよね。
テンテルはshimejiさんに誘惑していただいたんでしたよね。
うふふ~、改めてありがとうございました~。
shimejiさんの誘惑光線なしには実現しなかったんですもの~。
あ、やっぱりshimejiさんのご近所さんにも
ニュードーンありましたか。
昔から育てていて既に塀いっぱいに貫禄のある姿になってるのが
多いですよね。
昔の品種が少なかった頃はバラと言えばこれだったのかも。
グリーンベルト、楽しいことになってますね~
ツツジもいいが、やっぱりビワでしょう~。(//∀//)
。。じゃなかった、アジサイとバラです。^^;;
重なるようにどっさりと咲いているパールピンクだったら
きっとニュードーンですよ~。^^
そうそう、適当な手入れでも咲いてくれて私向き~~。ははは。
Posted by Napoli at 2011年05月26日 05:54
♪えっちゃん、おはようございます!
うふふ~、ありがとうございます~。^^
お花ってね~
そこに咲いてくれてるだけでシアワセになりますよね。
本当はもっと真面目に水遣りも
肥料も誘引もすれば
もっともっときれいに咲いてくれると思うんですが、
ま~何事も最低限で逃げ切ろうとする
ワタクシでございますので ヾ(^^;)
これくらいでも咲いてくれて感謝です。
今日から4日連続で傘マークが付いていたので
今朝も早くから写真大会しました~。^^
今の時季、陽が出るのが4時半、
その頃だと朝焼けでヘンに赤くなっちゃうし、
太陽が昇って陽が射すと白飛びしちゃうし~。┐( ̄ー ̄)┌
なるべく明るい日陰で撮りたい私は
タイミングを見て走り回ってます。
走るスペースなんてないんですけど~~。ヾ(^^;)
おお~っ!
えっちゃんのご近所さんにもありましたか~。
種類は違っても、たわわに咲いてれば皆兄弟。(笑)
見応えありますよね~。
得に10年を超えるような大木になると貫禄十分。♪
元気パワー貰えますよね。
我が家のWS2000、今が見頃です。
だけどこれから雨なのよね~。
あ~ウラメシヤの雨です。
降る前に写真撮っておきましょう。♪♪
えっちゃんも毎日写真大会していますか~?
今が駆け込みチャ~ンス!ですよ。
今日は涼しいし、ガーデニングするにはいいかも~。^^
うふふ~、ありがとうございます~。^^
お花ってね~
そこに咲いてくれてるだけでシアワセになりますよね。
本当はもっと真面目に水遣りも
肥料も誘引もすれば
もっともっときれいに咲いてくれると思うんですが、
ま~何事も最低限で逃げ切ろうとする
ワタクシでございますので ヾ(^^;)
これくらいでも咲いてくれて感謝です。
今日から4日連続で傘マークが付いていたので
今朝も早くから写真大会しました~。^^
今の時季、陽が出るのが4時半、
その頃だと朝焼けでヘンに赤くなっちゃうし、
太陽が昇って陽が射すと白飛びしちゃうし~。┐( ̄ー ̄)┌
なるべく明るい日陰で撮りたい私は
タイミングを見て走り回ってます。
走るスペースなんてないんですけど~~。ヾ(^^;)
おお~っ!
えっちゃんのご近所さんにもありましたか~。
種類は違っても、たわわに咲いてれば皆兄弟。(笑)
見応えありますよね~。
得に10年を超えるような大木になると貫禄十分。♪
元気パワー貰えますよね。
我が家のWS2000、今が見頃です。
だけどこれから雨なのよね~。
あ~ウラメシヤの雨です。
降る前に写真撮っておきましょう。♪♪
えっちゃんも毎日写真大会していますか~?
今が駆け込みチャ~ンス!ですよ。
今日は涼しいし、ガーデニングするにはいいかも~。^^
Posted by Napoli at 2011年05月26日 09:40